メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] キッズコーナー日記

ブログ

キッズコーナー日記

月別に見る

Monthly Archives

2014年10月29日 11:40

先日施工にお伺いさせて頂きましたキッズコーナーの
ご紹介です。
 
三宅皮膚科クリニック様(大阪府堺市)
Before
三宅皮膚科様2 (2).JPG
After
三宅皮膚科様2 (1).JPG
 
10月末頃にご開業される医院様にキッズコーナーを納入させて頂きました。
ライトブラウンとオフホワイトのカラーでまとめ、院内のイメージにぴったりと
合っています。
 
今回のキッズコーナーで注意した箇所は、ドア手前の床マット部分のサイズが
お預かりした建築図面と現場とで誤差がないかどうかです。
 
今回の現場のように施工場所の最大幅が限られている箇所は、1センチ or 数ミリ
でもズレてしまうと、大きすぎて入らない or 小さくて隙間が出来てしまう・・・という
ことが起こってしまいます。
 
このような事態をなくす為に、私達は現場での採寸作業をしていきます!
実際に現場を見ることで 建築図面とのサイズの誤差や思わぬ凸凹を確認出来た
というケースも度々あります。今回も事前に現場採寸をさせて頂いたおかげで
きっちりと組み込む事が出来ました!
 
納入事例と弊社オーダーキッズコーナーのちょっとしたポイントのご紹介でした!
納入させて頂き誠にありがとうございました。
 
安田
 
 
 

2014年10月23日 09:00

 

おはようございます!

 

毎日 お天気や気温が コロコロ変わるので

朝出かけるときに 何を着るか 悩んでしまいますね・・・・

こんな季節の変わり目は 体調崩しやすいので

みなさん くれぐれも気をつけましょうね~!(^∀^)

 

さてさて、、、、

昨年から モニター様に ご協力をいただいたり

キッズコーナーの中に 組み込んだりと

弊社で すっかり人気商品となっている “ パタ☆ポン ” ですが

実は実は・・・・マイナーチェンジしています!!!

ご報告が遅れまして 誠に申し訳ありません m(_ _;)m

 

モニター様や お客さまから

『 ペン置きに 子どもさんが 肘を付いたり登ったりして 壊れやすい 』

との ご意見・ご相談を いただくことが 何度かありまして・・・・

もっと 壊れにくく 強度のある仕様に できないかと 考えておりました。

 

ペン置き改良前.jpg

 

そして色々と考えた結果、

本体とマットを接続しているパーツを ペンが置ける形状に変更し

壊れにくい ペン置きに マイナーチェンジ☆

これにより、フレーム下部も 凸がなくなって スッキリしました♪

 

ペン置き改良後.jpg

 

 

お客さまからの お声をいただき、

より良い商品に 改良することができて よかったです(*^▽^*)

本当に本当に、ありがとうございました!

 

これからも お客さまからのお声を 商品開発に活かし

みなさまに 喜んで(ご満足)いただける商品を 創っていきたいと思います。

今後共 どうかよろしく お願い申し上げます m(_ _)m

 

☆西村☆

 

 

 

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.