月別に見る
Monthly Archives
2016年04月12日 09:00
皆さんお早うございます
会社の2階から外を見ると桜が満開(アートディスプレイは桜通りに面しています)
ブログの準備をしていた頃は、満開でした!
1週間以上経った今の桜は殆んど葉桜状態です
私の席から撮った写真です 『まんさく』の赤色も綺麗ですね!
さて前々回はデザイン担当の西村が豊川支所様のキッズコーナーをデザイン面からお話ししました
今回は施工前の現場での採寸作業や型紙を使った工程、パネル取り付けの為の下地作業など
実際にキッズコーナーが出来上がるまでのご案内をしたいと思います
箕面市には今回のキッズコーナーを含め大型のキッズコーナーが弊社から3ヶ所に納品しています
どのキッズコーナーもオリジナル性の高いキッズコーナーばかりですが、今回は色々な意味で従来に
ない内容が含まれています
お話しを頂いてから施工完了まで2ヶ月を切った期間で全てを行いました
まず場所の選定に始まり、ご希望の内容をお聞きして図面に落とし込み、イメージコンテで確認して
頂き、その間にも色々な修正作業がありました
看板の撤去や、床面のタイル補修、間仕切りの解体新設工事などキッズコーナー以外の案件にも
対処しました
横9m、縦7mを超える大きなキッズコーナーです
完成予想のイメージコンテです(私が書いています・・エヘン!?)
職員の目に留まりにくい場所です
コーナーベンチ、壁面パネル付のベンチの最も気を使う部分です
看板の撤去もタイル部分にしっかりと固定されて、外す作業も一苦労です
壁面パネルをしっかりと固定する為に合板で下地作りをします
ジョイントベースを床面に敷いたり、壁面パネルの取り付けが始まります
コーナー部分のベンチやパネルを取り付ける作業で、本当に大変でした
このパネルの手前に自動扉があり、危険防止のためにパネルを取り付けました
上のイメージコンテとほぼ変わらない出来上がりになりました(ホッ!)
実際の阪急電車も箕面線は4両で走っています(阪急電鉄許諾契約済)
一応キッズコーナーは完成しましたが、間仕切り工事、その他の一部作業が残っています
でもキッズコーナーに『ゆづきちゃん・6歳』と『ひなたくん・3歳』の兄弟で遊びにきて
くれました お母さんは「大助かりです・・・」と喜んでいただき、『ひなたくん』は
「かえりたくな~い・・・」って泣き出しました
「おねえちゃん、なにかいてんの?・・・」
「おねえちゃん、たのしいね!」
これから、子どもたちが喜んで元気よく遊んでもらえるキッズコーナーになりますように!
※追加記事です
キッズコーナー施工後、間仕切り工事が完了しました!
安藤邦昭
2016年04月05日 12:08
前回の『キッズコーナー日記』で
豊川支所様のキッズコーナーをかなり詳しく
ご紹介しましたが・・・しつこくご紹介します!(^^;)
設置した翌日にお伺いした時に
偶々親子連れの方が来庁されていて
大喜びで遊んでくれたようです(^o^)
下のお子さんは帰り際「帰りたくない~~~!」
と泣いたそうで・・・複雑ですが
やっぱり嬉しいーーー\(^o^)/
ここらで一つ裏話を・・・(笑)
実は、当初は庁舎の壁面にも
四季折々の美しい箕面の山なみや
街なみを走るゆずるくんバスなどを
デザインして描いていたのですが、
残念ながら今回はボツってしまいました(>_<)
もし、採り上げられていたら
こんな感じに・・・(^^;)
→
<実際の壁面は無地のクリーム色ですが・・・> <ボツったデザインはこんな感じ・・・>
→
<実際は無地ですが・・・(^^;)> <デザインでは電車の向こうに箕面の景色が・・・(笑)>
いつか壁面もさせていただけたらいいなぁ~と
淡い期待をもちつつ・・・(笑)
電車のモチーフの使用を快諾してくださった
阪急電車様に感謝、感謝です♬
かつて私が住んでいた箕面の東地区の
皆さまに末永く喜んでいただければ
幸いです♡
素敵なキッズコーナーを作らせてくださった
箕面市様に深く感謝申し上げます。
安藤和子
カレンダー
Calender
月別に見る
Monthly Archives
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (5)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (4)