月別に見る
Monthly Archives
2016年06月14日 15:07
みなさん、こんにちわ!
暑いです、蒸し暑いです!
でも今年の梅雨はメリハリがあって、こんな梅雨は好きです???(なんのコッチャ・・)
さてみなさん、アートディスプレイはキッズコーナーのメーカーです
お客様にご提案するときは見積書は勿論、殆どは提案時に平面図を作ってご覧いただきます
でも、平面図からキッズコーナーの納入イメージは中々つかみ難いものですね
私は絵を描くのが好きなので、そのイメージをカラー絵コンテにしてご提案することが多く、
お客様にもお喜び頂いています
(3Dソフトのパースよりも温かみが有って良いと言われることも)
が、が、今回のレイアウトプランはイメージ図にするのも難しいプランでした
両方向が曲線形状なのです(え~・・・・っっ、どないしよ!)
平面図ではイメージしにくい形状です
こんな複雑な両側が曲線のショールーム2階フロアですが・・・
そんならミニチュアで作ったら(;゚Д゚)・・・!
スケールは1/50で名刺の大きさからお解り頂けると思います
以前にもお話したことがありますが、私は趣味で手作りの鉄道模型を作っていました

中学生の時の力作(近鉄2001型電車)
スケールは1/80で携帯電話の大きさからお解り頂けると思います
車体は紙と木から出来ていて、ヘッドライトや車内灯もつきます
もちろん走りますよ("^ω^)・・・
そんなこんなで
今回の提案ではお客様に「とてもイメージしやすい」とお喜び頂けました


『ブンブン』や『お絵かきパタ☆ポン』も、コーナーにはTVも・・・
お客様目線で提案するにはいろいろな工夫が必要ですね!
安藤邦昭
2016年06月09日 10:08
お蔭さまで我社のキッズコーナーは全国のあちこちで
子どもたちに喜んで遊んで貰っています♡
そんな「我が子」の様子を偶々見かけると
本当に嬉しくなります♪(*^^*)♪
春に旅行した時に偶々立ち寄った
関サービスエリアで「我が子」の
とても嬉しい場面に遭遇しましたーーー\(^o^)/
おばあちゃまもご一緒のご家族連れ・・・
上の男の子はキッズコーナーを見つけると
大喜びで中に入って、壁面の車のアップリケに突進!!
「ブーブー!ブーブー!」と言いながら
何度も突進して車に抱きついています♬
そばで様子を見ていた下のお子さんも
お兄ちゃんと一緒に車に張り付きます!
二人で「キャッキャッ♬」と笑い転げながら
本当に楽しそうに遊んでいました☆ヽ(≧▽≦)ノ"
これからもこうして子どもたちが
喜んで遊んでくれるキッズコーナーを
いっぱいいっぱい届けたいと
強く感じたひとコマでした♡♡♡
安藤和子
カレンダー
Calender
月別に見る
Monthly Archives
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (5)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (4)