月別に見る
Monthly Archives
2016年09月13日 11:35
みなさんこんにちわ!
今日は秋雨前線の影響からか梅雨空のようなジメジメしたお天気です
さて、先日のキッズコーナー日記で弊社の西村からカローラ福岡福重店様のキッズコーナー
納入事例の紹介が有りましたが、実際に施工した私の方からのご案内です
40cm角のベンチでとてもどっしりとした風格があります
超ハード、タイトなスケジュールでの施工でしたが何とか無事に施工を終えました
今回は弊社にとって今迄で最大規模の円形キッズコーナーで、ベンチサイズも40cm角、
パタポン、シューズケース、TV台と内容的にもフルスペックでした
明石海峡大橋をくぐり九州へ 美しい日の出の中もうすぐ九州です
施工時に一番大変だったことは、周囲の円形ベンチの中に床マットを隙間なく敷き詰めること!
これに尽きました アッチ立てばコッチ立たず!とはよく言ったものです
トヨタ自動車社長の生花がすぐ傍に
床マットから敷き詰めるのが良いのか?周囲のベンチから施工していったら良いのか?
結果的にはベンチを置きながら床マットを敷き、調整をしながら何とか終了しました<`~´>
梱包の開梱作業が結構大変なのです 注意深くジョイントベースをカット
その後にジョイントベースの裁断を注意深く行いました (^^)/ 上手くできました!
昨年末に就航したばかりの新造船『フェリー大阪Ⅱ』で帰阪
現場でこのように施工することで、キッズコーナーの企画、提案のヒントを掴むことが
出来、これから新たに作るキッズコーナーに反映されるのです!
安藤邦昭
2016年09月06日 13:44
史上最強とも思えるほどの酷暑も
漸く落ち着きを取り戻しつつあるこの頃ですね。
さて、小規模事業者持続化補助金に
採択していただいた3Dソフトが、
いよいよ導入開始です!\(^o^)/
ただ・・・ダウンロードは済ませたものの
使い方が全くわからず、
来週の研修待ち・・・デス(^^;)
それでも、加工の依頼をしていた部材が届くと・・・
<我社オリジナルのこのパタ☆ポンが・・・・>
↓
<こ~~~んなことに!!!(笑)>
専門知識の豊富な西村は早速触り始め、
何やら楽しそうです・・・(^o^)
3Dソフトが自由に駆使できるようになったら
ご提案できることも随分増えて・・・
夢は大きく膨らみます♪=*^-^*=♪
一日も早くマスターして
立体画像をすぐに御提案できるように
頑張りますので・・・乞う!御期待!!!
安藤和子
カレンダー
Calender
月別に見る
Monthly Archives
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (5)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (4)