メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Anchan 2011年10月31日 16:17

私の趣味の3番目は旅行です。

 

学生時代に北海道に蒸気機関車を求めて約1ヶ月 一人旅をしました。

ま、それははるか昔の話で、今はトレッキングを兼ねた山歩きを家内と頻繁にしています。

 

以前はとても今程では無かったのですが、きっかけは昨年の屋久島縄文杉ツアーです。

 (ほんと、よく歩きました。でも家内にあれほどの体力があるとは・・・・・) 

 

縄文杉.jpgのサムネール画像

 

じつは、縄文杉ツアーに参加するためには基礎体力がなければ同行のメンバーに迷惑をかけるからです。

往復約20キロの道のりを歩き続けるのですから。(しんどかったけど、大満足・・・)

昨年の10月に屋久島に行ったのですが、行く3ヶ月ほど前から殆どの週末を、

基礎体力を作るために近くの山を片っ端から二人で登りました。

 

はじめは体力も無くふうふうしていましたが、「継続は力・・」とは良く言ったものです。

登山道の山頂まで2キロ、3キロの表示看板が平気になりました。

そしてそのうちに面白そうな山を見ると「登りたい」って気持ちが変化してきました。

 

 トレッキングシューズをはじめ、ウエア、その他もモンベルで買い揃えました。

レインも有るので雨中、雪中の山歩きも本当に楽しく感じるようになりました。(ほんと、えらいもんです。)

 

以前は「あんなしんどい思いをして、なんで山に登るんやろー」って思っていましたが、

歩いて登った頂上からの景色の「ナント美しいこと!・・・」

本当に感動の度合いが違いますね・・・

車で登ってみる同じ場所からの景色とエライ違いです。

 

そして麓近くの温泉を探してその疲れを癒すんです。(ほんと、天国です)

大山、大台ケ原、高見山、倶留尊山、葛城山、青葉山、、三岳、小金ヶ岳・・・・・・・

低い山から、高い山まで登りだすと本当に面白いですね。

 

山がそこにあるから登る・・・・・・ 納得です!

子どもの笑顔を見たいから創る・・・ 本当です!

 

by Anchan

 

 

 

  • 1

カレンダー

Calender

2011年10月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.