メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Kaz 2011年09月12日 09:00

今回は、アートディスプレイの創業のころ・・・

つまり、キッズコーナーがまだお空のお星さまだった頃(笑)の 

お は な し 

 

一生、真面目なサラリーマンを通すと

まわりの誰もが信じて疑わなかったある日のこと・・・

たまたま、いろいろな条件が重なって、

会社を辞めて独立してしまった我社の社長。

平成7年のまだ寒い頃に、社長と妻はたった2人で歩み出しました。

それは、あの忘れることのできない阪神大震災の直後のことでした。

 

妻にとって、「商売」などは全く無縁の世界。

右も左もわからない、経験も無い、知識も無い、お金も無い・・・

「ないないづくし」の出発でした。

おまけに、○○ハウスの顧客サービスであるカスタマーズレディと、

町の統計調査のアルバイトを掛け持ちし、

ボランティアでガールスカウトのリーダーも続けるといった

「4足(?)の草鞋」状態でした。

 

そんな中での忘れることのできないエピソードをいくつか。

 

前にもお話したように、

最初は、主にトヨタ・ダイハツ様を始めとする企業販促と

ショールーム等の季節の装飾を企画・販売していました。

装飾も販促も、在庫を置ける倉庫スペースと作業スペースが必要になります。

そんな大きな倉庫つき事務所を借りる余裕などとても無く、

装飾を作って貰っていた会社の倉庫の2階の一部を

社長さんの好意で、間借りさせていただきました。

そのお蔭で、一年後にこの箕面の地に

移ることができました。   感謝

 

社長が以前から、懇意にしていただいている某トヨペットの某部長様。

創業してすぐに、その某部長様から

我社にとっては驚くほど高額のご注文を頂き、

しかも、通常は手形支払いにもかかわらず、

辞表を懐に入れて現金決済をして下さいました。

このお蔭で、細々と会社を繋げてこられたのは

言うまでもありません。    感謝

 

九州の某ダイハツの販促担当の方は

「安藤さんが独立されたのなら、安藤さんに、販促をお願いします。」

と言って、定期的に注文を下さいました。    感謝

 

当初はおよそ機械と呼べる物は何も無く、

計算は当然、唯一得意のソロバン。

伝票は勿論のこと、荷物に入れる仮伝票も

荷物の送り状も、添えるお手紙も、封筒の上書きも、・・・

何から何まで、すべて手書きでした。

折角、社長が飛び込みで成立した

全国の△△寿しチェーン店への季節ごとの装飾の出荷も、

ある大手の卸企業への出荷も、

ダイハツ販社への出荷も・・・

たった2人で、毎日、時間との戦いで・・・

それはそれは大変なものでした。

見かねた、運送屋さんのお兄ちゃんは、

まるで我社の社員のごとく

送り状を貼ったり、仮伝票を付けたり、紐掛けをしたり・・・

一緒になって甲斐甲斐しく、手伝ってくれました。    感謝

 

そうなのです!

お金や便利な物こそ何もありませんでしたが

温かい、優しさに満ちた、多くの"人の心"に支えていただき、

手助けしていただきながら、ぼちぼちと歩み始めたのです。

 

お金には代えられない「宝」に恵まれた

アートディスプレイの夜明けです!

                                        by Kaz

yasu 2011年09月09日 08:00

はじめまして!yasuです。
 
 
弊社ブログがはじまり早1週間が経ちました。
そして、私にとっては初ブログになります。
 
初めてのブログとあり、緊張と不安いっぱいですが
精一杯頑張っていきますので、よろしくお願いします!!
 
 
私がアートディスプレイに入社してまだ10ヶ月です。
営業でキッズコーナーのお話をしたり、現場でのキッズコーナーの設置をしたり
キッズコーナーの図面を製図したりと、日々作業に打ち込んでいます。
 
 
そんな私が思うアートディスプレイとは
  
 
毎日、みんなが笑顔!!
 
 
です!
 
 
お客様とお話しさせて頂いている時
新しい商品を考える会議の時
休憩の時間
 
etc...
 
 
 
日常の出来事やそれぞれが感じたことなど
些細な話でも、みんなが共感し、意見を言い合い
楽しく話をしてそこには常に笑顔があります。
 
 
アートディスプレイの笑顔がお客様の笑顔に繋がる。
 
 
そして、キッズコーナーで遊ぶこども達が
笑顔で楽しく遊んでほしい。
 
笑顔は繋がる!!!
 
と、感じています。
 
人と人との出会いを大切に
常に笑顔で毎日を過ごしていけたらと思います。
 
 
1人でも多くの方に僕の最高の笑顔をお届けできたら・・・
 
 
いらないですね。笑
 
 
1人でも多くの方にお会いできる事を楽しみにしております。
 
 
今後とも宜しくお願いします。
 
 
by yasu
 

カレンダー

Calender

2011年9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.