メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Anchan 2011年12月12日 09:44

師走も半ばにさしかかり、今年もあと僅かになりました。

 

 この一年を振り返ると本当にいろいろ有りました。

 

 あの3.11の大震災後、

アートディスプレイの大阪地域ファンド採択、経営革新認証に挑戦し、それらを達成出来たこと。

 

又新しいキッズコーナーの販路開拓に成果が芽生えてきたことなど。

 

 そして最後の締めくくりは、今週末の某市役所の大型キッズコーナー納品です。

 

 でも本当に会社にとっては大変しんどい一年でした。

 

その中にあってアートディスプレイのメンバーは、本当によくやってくれました。心から感謝しています。

 

何度も触れますが、アートディスプレイは『小さいことを誇りに思う』会社です。

 

 総勢6人の本当に小さな会社です。

でも物事には常に前向きに取り組み、大きな目標『こどもたちの笑顔のために』に向かって挑戦しています。

 

今までにない、新しい商品を作るのは本当に大変です。

 

そして新しい商品が出来てもそれをお客様に知って頂くのは大変です。(もっとSNSの勉強をしなければ)

 

 アートディスプレイは一過性の商品は作りたくありません。

 

子供たちに根付く息の長い商品を作りたいといつも思っています。

 

アイデアは一杯浮かぶのですが・・・・・

 

 『 創 意 工 夫 』 いい言葉ですね!

 

 これからも、アートディスプレイ全員の英知を集結して前進していきます。

 

by Anchan

 

yasu 2011年12月09日 09:00

こんにちはー!
 
今年は節電対策として夏に扇風機がすごく売れたそうですが
なんと冬場も扇風機の売れ行きが好調だそうです。
冷房同様、暖房から出る風を扇風機を利用して
空気の循環を良くし、暖房の設定温度を下げてもお部屋が温かくなるとの事。
暖房と扇風機の併用により約10%の節電効果があるようです。
弊社もサーキュレーターを使い、節電対策しております。
 
そんな中、yasu母のお知り合いのお子様を一泊二日お預かりするという
yasu家の一大イベントを過ごしてきました!
お預かりしているお子様は0歳から年に何度かyasu家でお預かりしており
現在では4歳になった元気いっぱい!やんちゃだけどちょっと怖がりな男の子です!
本当に明るく人見知りもせず、0歳の頃からお泊りをしても寂しくて帰りたいとか
泣いた事がなくyasu家みんな我が子のように溺愛しています!笑
 
2.jpg◆写真はマンション行事の餅つきでの1シーン。
初めての餅つきと、知らない人に囲まれた中で上手く出来るかという不安と緊張で
いっぱいの中頑張ってやりきりました!
 
前回のお泊りから、おむつがぱんつになりました!
お風呂で髪を洗う際、目や耳ににお湯が入るのが怖くて泣いていたのが
ぎゅっと目をつぶり、耳を抑えて泣かなくなりました!
まだまだ遊びたくて寝るのをぐずっていたのが自分から寝ると言ってスグに寝れました!
年に数度のお泊り会ですが、他にもたくさん出来る事が増えて、ブログでは書ききれないくらいの成長を感じられました。
一泊二日という短い時間の中で、本当にたくさんの笑顔を運んでくれます。
この子が来てくれるおかげで普段は忙しい家族も一緒の時間を過ごせる事が出来るので
それもまた貴重な時間となっています☆
 
本当に子どもの力ってすごいですね。
 
いてくれるだけでこんなにも笑顔にしてくれるんですから。
 
yasuにとっての1番の節電対策は心から温まる小さな男の子とのふれあいでした。
 
by yasu
 

カレンダー

Calender

2011年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.