メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Anchan 2013年01月21日 10:33

先日の連休明けの16日(水)17日(木)と栃木、茨城、千葉方面に出張して来ました。

新宿は2日前に降った大雪があちらこちらに残り、まるで雪国に来たよう!

 

栃木ダイハツ駒生店様雪 001.jpg

 

さて栃木県宇都宮市の栃木ダイハツ駒生(こまにゅうと呼びます)店様のキッズコーナー施工が今回の出張のメインです。

宇都宮駅からバスで15分程離れた場所にあります。直ぐ近くには高校野球で有名な作新学院が有ります。

駒生店様は全国でもここだけと言われる、なんと屋外にお子様用のゴーカート場があるのです。

それも1周するとかなりの距離で本格的なものです。

 

 

栃木ダイハツ駒生店様ゴーカート 006.jpg

 

今回のキッズコーナーは栃木ダイハツ様の中でも最大規模のキッズコーナーです。

栃木ダイハツ様はキッズコーナーに以前から力を入れておられ、その大半が弊社のキッズコーナーです。

(本当に有難うございます)

殆どの各拠点のキッズコーナーには大きなお子様用の掲示板が有り、

スタッフの皆様が心をこめた押絵や可愛らしいPOP等で埋め尽くされています。

そしてキッズコーナーの上には社長様の趣味のラジコン飛行機が吊るされています。

<BEFORE>

栃木ダイハツ駒生店様BEFOR 005.jpg

 

 ↓ ↓ ↓

<AFTER>

栃木ダイハツ駒生店様AFTER 009.jpg

 

栃木ダイハツ駒生店様AFTER2 011.jpg

 

今回掲示板の下側に、段差解消に配慮して可愛らしい壁面パネルを取り付けました。

また右手にはキッチンコーナーセットをはじめ、玩具BOX、絵本立てを組み込みました。

30cm角のベンチで大人の方がお子様近くでお座り頂けます。

 

栃木ダイハツ駒生店様段差解消 010.jpg

 

中央部付近にお子様に大好評のプチすべり台を配しました。

今回キッズコーナーをパステルカラーに変更したので見違えるような明るいキッズコーナーになりました。

店舗スタッフの出渕様はじめ、皆様に大好評でした。

末長くお子様に喜ばれるキッズコーナーになりますように!

 

栃木ダイハツ駒生店様新宿 002.jpg

 

img47124adco6bdyo[1].jpg

 

新宿駅 オールハイデッカーのおはようライナー、折り返し「踊り子号」で小田原方面に

この車両は先頭車の1階部分にキッズコーナーが有るので有名です

 

栃木ダイハツ駒生店様水戸駅 021.jpg

水戸駅にて、電車の先頭車・・・・・・・実はホームの売店なんです!

あまりにリアルなのでびっくりしました・・・・・

新宿駅と水戸駅での2コマでした!

 

By Anchan

 

 

Nishi 2013年01月18日 09:00

 

おはようございます!

新年を迎えて既に 半月以上経ってしまって 今更ですが(^-^;)

" あけましておめでとうございます "

本年も どうかよろしくお願い申し上げます m(_ _)m

 

今回は年末年始に 長~いお休みをいただきましたが

結局 毎年恒例の " 実家でダラダラ 寝正月 " を 満喫してまいりました(笑)

2013お正月in実家.jpg

 

が、しかし、、、、

日本海寄りの山の中にある Nishi の実家は 寒すぎて 風邪ひいてダウン。

ちょっと意味の違う " 寝(込み?)正月 " に なってしまいました(><;)

 

それでも 食欲が落ちないのが 恐ろしいですね・・・・(笑)

2013お正月グルメ.jpg 

なんだかんだで しっかりと お正月グルメを満喫して帰ってきました☆(^皿^)v

 

かなり久しぶりに 近所の幼なじみにも会うことができて

時間を忘れてしゃべりまくって(笑) めちゃくちゃ楽しかったです♪

 

年始には 会社でもお正月ランチを楽しみ、お土産おやつ三昧。

2013お正月in会社.jpg

今年も " 食い道楽 " な 1年になりそうです(汗)

 

先日の連休には 姪っ子が学校の用事で こっちに来ていたので

姉の代わりに保護者として付き添いつつ、

合間みて 一緒に食事やお茶を楽しんだりできて シアワセでした(*^▽^*)♪

鈴奈プレ授業の日他.jpg

 

春からは ずっと大阪にいるので 姪っ子と いっぱいデートできそうです☆

新しい環境で大変なこともたくさんあるとは思いますが・・・・

それでも、

新しいものを いっぱ~い吸収しながら 学生LIFEを 満喫してほしいですね。

 

 

さてさて、話は変わりますが

年始のご挨拶とあわせて 岡山マツダ倉敷老松店の柴田店長さんから

またまた嬉しいエピソードをメールでいただきました♪

 

一部 引用させていただきます(*^▽^*)

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
  
昨年は色々と有り難う御座いました。
本年もよろしくお願いいたします。

当社自慢のキッズコーナーですが、
毎日沢山のお客様から絶大なる支持を頂いております。

先日、CXー5キッズコーナーのおかげで
車の販売に繋がりましたので ご報告したいと思います。

私事になりますが、年末美容院に行く機会があり
そこの店長さんに髪をカットしてもらっている時に、

お客様の接客・世間話等々話している時に
キッズコーナーの話題になり、
いつも携帯に画像を保存(自慢話のネタ)しているため
お見せたところ、結構興味を持ってくれたみたいで
 
『一度お店に見に行きます』
と..................社交辞令?

正直その時は話の流れで、
私の自慢話に付き合ってくれたと思っていました。

しかし、その翌週に
奥様と子供さん2人(3歳,5歳)を連れて来て頂き、

先ず子供さんがコーナーに一目散、
奥様も旦那様もCX-5のキッズコーナーに見とれ
『 ほー! 』 と。

旦那様の最初の一声が
『柴田さんに騙されたつもりでキッズコーナーを見に来たのですが
本当にびっくりしました!』

私があまりにも自慢するので、
家に帰って奥さんにキッズコーナーの話をしたらしく
『それじゃあ一度見に行く?』ということになったそうです。

『完璧に、あそびのつもりで来ました(笑)』 との一声。

が、しかし
そのあと奥様から何気に車の話が出て
他社での購入を検討(まだ当分先)していたらしく
まさかのマツダ車の検討も同時に考えて頂くきっかけになり

数時間後にはビアンテ(1BOX)を即決していただける事になりました。

これには、私もびっくりでした。(奥様とは初対面)

雑談での話しになりますが、
美容院の店長さんとは職種も違いますが、
同じ接客業でどこか通じる所、お客様の心に訴える所など
このキッズコーナーがとても勉強になりました・・・との
お褒めのお言葉を頂きました。

全てを話せば長くなりそうですので、この辺で止めときます。

まずは、全てCX-5キッズコーナーのおかげです。
アートディスプレイ様に感謝しております。

今後も一人でも多くのお客様に感動を与えられればと思います。
 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

こんなに ご丁寧な お喜びのメールを いただけるなんて

本当に 感謝の気持ちでいっぱいです☆

ありがとうございます!!!

 

柴田さんはキッズコーナーのおかげで・・・とおっしゃってくださってますが、

CX-5キッズコーナーはキッカケのひとつであって

最終的には柴田さんをはじめ スタッフの皆様の お客様への気持ちが

ちゃんと伝わったことの結果なんだと思います。

 

柴田さんのおっしゃる通り、どんな職種も基本の精神は同じなんですよね。

"  お客様の心に訴える。 " 

本当にそうだと思います。

メールを拝見して また改めて そういう気持ちを大切にしながら

お仕事していかないといけないなと感じました。

いつも本当にありがとうございます☆

 

年始から嬉しいお知らせメールをいただいて

とってもHAPPYな1年のスタートになりました(*^▽^*)

 

さぁて、

今年も いっぱい食べて お仕事も がんばりますよ~!!!

 

 

                                      by Nishi

 

 

 

 

カレンダー

Calender

2013年1月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.