メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Nishi 2013年09月06日 09:00

 

おはようございます(^∀^)

 

最近、梅雨みたいに しょっちゅう 雨が降ってる気がします。

しかも、突然 はげしい暴風雨や雷雨になったりして ヒヤヒヤします(^-^;)

 

そんな中、ひさびさに 晴れた朝

信号待ちをしていた Nishi が ふと足下を見ると・・・・

なぜか " オンブバッタ君 " が! ∑( ̄Д ̄;)オンブシテマセンケドネ~

2013年9月_オンブバッタの信号待ち.jpg 

近くに 草むらも 何もない、硬い地面の上。

『 アンタ、 なんで こんなとこで 信号待ちしてんの???笑 』

もしかしたら、 " 秋の交通安全週間 " が 近づいてるから かもしれませんね(^∀^) 

 

・・・・小さい頃は よく 親子のオンブバッタを 見つけて 喜んでたなぁ~。

朝から なんだか 懐かしい気持ちに なりました♪

 

 

 

さてさて、話は変わって

待望の赤ちゃん出産のため 里帰りしていた 近所の友達が 戻ってきたので

早速 自慢の(?)息子クンと 御対面させてもらいました ヾ(=^▽^=)ノ

2013年9月_濱本Jrご対面01.jpg 

Nishi が撮った 息子クンの写真は イケてないらしく(笑)

友達の お気に入りの写真を あとでしっかり送ってくれました~(・∀・)ハイハイ

 

右下の写真が ホントの息子クンの顔 だそうです(^皿^)

ま、、、どこのママさんも 自分の子供がイチバン☆ なんでしょうけどね!

 

生後3ヶ月にしては、かなりBIGな赤ちゃんでしたが(笑)

やっぱ あの " プニプニ " 、 " ふわふわ " 感には ホント癒されますね!

寝顔なんかもう、まさに 天使 みたいで " 癒されMAX☆ " です (´∀`*) カァワイィィィ~

 

" 男の子はママに似る " って 聞くので 友達似の赤ちゃんを 想像してましたケド、

めっちゃパパさん似でした・・・・・残念。(; ̄ー ̄A

いずれ ママ似に変わっていくことを 密かに(?)願う Nishi でした(笑笑笑)

 

 

 

ところで、

最近ちょっとだけ 暑さがマシになってきたせいか

先日、無性に 『 めっちゃ濃厚な チョコアイスが 食べた~~い!!! 』 ってなって

衝動的に 買っちゃいました・・・・ GODIVA のアイスクリーム☆ (*゚▽゚*) 何年ぶりかなぁ~!

2013年9月_GODIVAのチョコアイス.jpg 

大好きな ベルジアン ダーク チョコレート♪

甘すぎず、ちょっぴり ビターな " オトナの味 " なんですょ (*´Д`*)ウマウマ~

このフレーバー以外にも 5種類?くらいあって

ハート型の チョコチップが 入ってるやつも めっちゃカワイイです☆

 

ま、でも。。。。

ハーゲンダッツよりも 更にリッチなアイスで 買うのに ちょっと勇気が必要?なんで

なかなか 食べられないですけどね(><;)ツギハイツニナルヤラ....

 

 

 

9月に入って いよいよ " 食欲の秋 " も 本番! (^皿^)

2013年9月_グルメ紀行01.jpg

( 誰ですか? 『 Nishi の場合は 1年中でしょ? 』 なんて わかりきったツッコミしてるのは!笑 )

 

そんな厳しい世間の評価も 気にせず、これからも グルメ紀行を 楽しみながら

お仕事 がんばりまぁ~~~す!(o^∇^o)♪♪♪

 

 

                                                by Nishi

 

 

 

KamiYou 2013年09月04日 10:00

 

灼熱の毎日が一段落したと思ったら大雨、そして竜巻・・・

心静かな秋の日が待ち遠しい。

先月末にいわし雲を発見!

 

2013秋イワシ雲.JPG

秋は確実にそこまで来てるんですが・・・

 

お盆に帰れなかったので、日曜に実家の岡山へ行きました。

母が作っている葡萄(ピオーネと秋クィーン)も目当てだったのですが、

まだ1週間早かったようで残念でした。

親戚が作っている「桃太郎ぶどう」と「シャインマスカット」を食べさせてもらいました。

皮ごと食べられて美味しかった。

 

実家の近くに「サッポロワイン岡山ワイナリー」があります。

開園当時は賑わっていたのですが、最近では寂れてちょっと元気がない感じです。

ツタに覆われていてオシャレな建物で、ワインの試飲もできます。

サッポロワイン_入口.JPG  サッポロワイン_通路.JPG

サッポロワイン_庭.JPG 

 

 

岡山からとんぼ返りで箕面に戻り、「音と光の映像ショー」を見に行きました。

箕面の滝やその周りの岩壁を大きなスクリーンにして、迫力のある音楽とともに

幻想的な絵が映し出されました。

携帯ではキレイに撮れなかったけど、実際にはとてもキレイに見えました。

箕面滝イベント_虹.JPG

 

箕面滝イベント_ゆずる.JPG 

 ゆずるくんとモミジーヌがラストにでていました。

15分位あったら良かったのに5分程度で、 短っ!!

でも素敵でした。 夏のイベントは終わりって感じです。

 

職場では、秋の装飾の真っ最中で 季節ごとの私の祭が始まりました。

 

by    KamiYou    

 

 

 

 

カレンダー

Calender

2013年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.