メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Nishi 2013年11月29日 09:00

 

おはようございます!

 

2013年11月_空とcafe庭.jpg 

今週もまた 寒い日が多かったですね(><;)

朝晩の冷え込みが 厳しくなってきたせいか、若干カゼ気味の Nishi ・・・・

うがい・手洗い・マスク・のど飴etc...で

なんとか 初期の段階で 完治させたいと思います!

 

 

 

先日、ひさびさに友達から " 金沢の魚パーティ " に 声がかかって

みんな集まって 仕入れたばかりの 美味しい魚クンたちを いただきました☆

2013年11月_金沢の魚Party01.jpg

カニも キスも ブリも ・・・・めちゃくちゃ美味しかった(*´Д`*)ウマ~

 

お友達んとこの チビちゃんも 大きくなってて ビックリ!

2013年11月_金沢の魚Party02.jpg

初めての " リンゴの皮むき器 " に テンションあがってました(^∀^)♪

元気に すくすく育ってね~☆

 

 

 

 

 

 

さてさて・・・・

念願の 嵐のライブ☆ ついに 行ってきましたぁ~!!!(*´Д`*)

2013年11月_嵐ライブLOVE.jpg

 

・・・・というのは 真っ赤なウソ!です。(笑)

 

大阪にいる 幼なじみに誘われて、うちの姉が 急遽いってきたのでした。

( 姪っ子たち も Nishi も、羨ましすぎて ブーブー言ってます...笑 )

 

普段から 仕事と家事に追われて グッタリしている 姉にとっては

よい気分転換に なったようで、良かったです(^ー^)

 

それに、たまたま 姪っ子が試験のある週末と かぶったおかげで

姉がウチへ非難?してくることになって・・・・(笑)

ホントに久しぶりに " 姉妹 水入らず " の 時間を ゆっくり過ごすことができました☆

なかなか 2人きりで話す機会も なかったので、めちゃくちゃ 楽しかったです♪

 

試験が終わったあと 姪っ子も加わって、賑やかな 週末となりました(^∀^)

2013年11月_姉姪お泊り会.jpg

姪っ子が 『 宅配ピザ 食べてみたい!』 と いうので、早速オーダー。

" 初・宅配ピザ体験 "、 満足してもらえたようで よかった(笑)

 

即席で作った " 嵐マーク " の チーズトーストも 喜んでくれて満足(´∀`*)

 

 

 

ちょうどその週末、Nishi 母の お誕生日だったので

当日の朝に 実家へプレゼントが届くよう 手配しておいたら、

なんと同じ日に 母から ダンボールいっぱいの 大量の野菜が 届きました(笑)

2013年11月_母から野菜.jpg 

母の野菜、消費するのに 時間かかりそうなので

しばらく " 水曜日の八百屋さん " から お買い物できひんなぁ~(^-^;)

 

でも、

いくつになっても こうして 気にかけて もらえることは、ホントに ありがたい。

 

顔合わせると つい・・・・憎たらしいことしか言わない かわいくない娘で スミマセン。。。

身体に気をつけて 元気でいてほしいと 思ってるんですけどね、一応。(; ̄ー ̄ )

 

プレゼントが届いた日に 母から いつもの呑気な声で

『 お~い、お母さんだよ~。( 言わんでも わかってるっちゅ~ねん。笑 )

プレゼント届いたよ~。もう歳やからええのに。でも、ありがと~。( 歳は関係ないって。笑 ) 』

と、留守番電話に メッセージが 入ってました(^皿^)

 

こうして 時々ケータイの留守電に入る 母のメッセージを

削除しないよう ロックして保存していることは、 多分ずっと 言わないと思います(笑)

 

別々に暮らしはじめてから ときどき親から届く荷物は

ダンボールいっぱいの愛情なんだと ちゃんと気付いてはいるんですけどね、一応。(汗)

 

・・・・素直な娘に育たず、申し訳ない。。。(笑)

 

こんな娘なので、

言葉にして伝えることは ないかもしれませんが(; ̄ー ̄A

ホント ありがたいと 思っているので、これからも よろしくぅ~♪♪♪

 

 

ではでは、今日もお仕事がんばりましょ~☆

 

 

                                        by Nishi

 

 

 

KamiYou 2013年11月27日 10:07

今日の箕面の山、すごくきれいでした。見頃です!  

ご近所のイチョウが青い空に向かってキレイな黄色です。

 

2013銀杏.JPG

紅葉情報に誘われて、お天気にも恵まれて日曜日に京都へ行ってきました。

やはりクレイジー!! なみの混雑ぶりでした。

でも、「京都はこうでなくっちゃ!」と変な感動です!?

 

まずは、比較的人が少ないだろうと下鴨神社に

学生時代にこの近くに下宿していたこともあって、懐かしい所です。

赤いもみじがキレイでした。

下鴨神社.JPG

 

でも大好きな糺の森はまだまだでした。

この森は本当に癒されます。

糺の森.JPG

 

次に叡山電車で、出町柳から鞍馬まで往復

 

鞍馬天狗.JPG

市原から二ノ瀬間にある「もみじのトンネル」のライトアップを見るのが目的でした。

その区間になると車内灯を消してさらに徐行運転をしてくれます。

幻想的に照らし出された紅葉のトンネルの中を進んでいく時の歓声、

通り過ぎて車内灯がつくと拍手が起こりました。

約250mほどで、アッという間でしたがすてきなおもてなしでした。

 

街へのお出かけでは、面白いオブジェを発見

友人とランチに行った「ハービスプラザエント」の入口のウィンドウを突き抜けて

トナカイが出てきていました

トナカイ前.JPG トナカイ横.JPG トナカイ後ろ.JPG

 

夜にはイルミネーションでより素敵です

 

これから冷え込んできますが、出かけると色んな遭遇がありそうです。

 

  by KamiYou

 

カレンダー

Calender

2013年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.