メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

yasu 2013年12月06日 09:00

こんにちはー!
ニコニコつうしん第6号を発刊させて頂きました!
ニコニコつうしん2013年第6号_20131122_03のコピー.jpg
そして、ニコニコつうしん創刊から1年を迎える事ができました!
*☆*¨*★*..*☆*¨*★*
Happy
  Birth Day ニコニコつうしん!
*☆*¨*★*..*☆*¨*★*
記念すべき今月号では大阪モーターショー出展!など内容盛りだくさん!
要チェックですですので是非ご覧下さい!
12月6日.jpg
『劇場版 SPEC~結~』見てきました!
ドラマでしていた頃から大好きで今回の映画で完結。
特殊な事件を捜査するために警視庁公安部設立した通称"未詳(ミショウ)"に
配属されたIQ201の天才であり、変人の当麻紗綾と、警視庁特殊部隊(SIT) 出身
瀬文焚流の2人の捜査官が常人にはない特殊能力(SPEC)を持った犯人と対決する
というお話。切ないけれど綺麗な終わり方に感動!またドラマから見直したくなるいい作品
でした!
12月6日2.jpg
未来を読む事が出来るSPEC、病を治す事が出来るSPEC、人間の数万倍のスピードで
動き回る能力SPECなどなど色々なSPECが出てきます。
※向井理さん、映画の中で富士山消してました。。。
もし、私がSPECを使えるならば・・・色んな人に変身できるSPECです!
ある日はたこ焼き屋さん、ある日はハリウッドスター、ある日は一国の総理大臣になりきって
みたいです!あ、子どもに戻ってどんなキッズコーナーがあれば楽しいかなんて考えるのも
いいですね!なんてまた変な事書いてしまいましたね。笑 
 
皆様は最近映画見られましたか?おすすめ映画ありましたら教えてくださいね!
 
by  yasu

WAKAWAKA 2013年12月04日 11:28

寒冷の候、日だまりの暖かさがひときわうれしく感じられる今日この頃です。

先日、神戸に行って来ました♪♪ ブログのネタ探しの為、主人とどこに行こうかと相談し、

最近はちょこちょこ一緒に出かけるようになりました(^-^) おかげで夫婦円満!(?)

北野工房.JPG  店1.JPG

 

今朝の朝礼でNishiスタッフの姪っ子ちゃんが、京都に行った時のブログ『秋♪プチプチ京都 日帰りの旅』で

登場した甘味処(寒天涼菓子がおいしいんです!)のお店に先日お出掛けしてきた・・・と聞きました。

ブログ読んでくれて、みえないけど、つながってる・・・って感じられて気持ちが暖かくなり、

嬉しくなりました(^-^)  ブログのおかけです(^○^)♪♪

 

豚まんの店.JPG 杏仁豆腐と抹茶.JPG

 

さて、神戸へは、食べ歩きとショッピングをメインにゆったり楽しむのを目的に行ってきました。

ドロソースでおいしい焼きそばの店に行き、南京町で豚まん・杏仁豆腐のスイーツを食べ、

パン屋、雑貨・服屋をのぞいて、とっても楽しい1日になりました♪♪

綺麗な町並で、おしゃれなお店がたくさんあって感激でした♪♪ 

 

かばん屋.JPG 服屋.JPG

ふらりと寄ったお店が、かばんのオーダーが出来るお店で、主人は店頭にあった

かばんに人目惚れし、自分好みの使い勝手・色でオーダーをしました!!

出来上がるのが楽しみです。対抗するわけではないのですが、私も違うお店で、

色の指定が出来るかばんを注文しました(^-^)

 

来年1月に店頭に取りに行くので、また神戸に行ます!!今度は、どちらに

行こうかな。何を食べようかな。これもブログのおかげ(^○^)

楽しみにしつつ、今日もお仕事頑張ります!!

                                     by WAKAWAKA

                                  

 

 

 

カレンダー

Calender

2013年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.