Kaz 2014年03月31日 23:14
春休みを利用して、母と娘たち(長女・次女)、
孫たち(次女の娘2人)を連れて、何と総勢7人で
『 なばなの里 』 と 『 伊賀忍者の里 』 へ
行ってきました(*^▽^*)
母の「来年はもう見れないかも・・・」の
脅し(?!)にまんまと乗せられて、
去年は行きそびれたけれど、
毎年のように連れて行っている 『 なばなの里 』 (笑)
今年のテーマは世界遺産に認定された 『 富士山 』 です!!
毎年、テーマを変えての四季の演出も素晴らしいけれど、
昼間と、夜のイルミネーションとのコラボとの両方を
堪能できる 『 なばなの里 』 は、今のところ
私の中では断突トップなのです\(^o^)/
2日目は孫たちに合わせて 『 伊賀忍者の里 』 へ!
忍者ショーに感化された孫たちは、
忍者に変身し、忍者になりきって大喜び!!
すれ違う人たちから「まあ!かわいい!!」と絶賛の嵐(^^;)
中には『写真を撮らせてください』と言う人たちまで(笑)
どんどん成長して大きくなっていく孫たちとの
束の間のこんなふれ合いの時間は
私にとって、活力と健康の源です(*^▽^*)
さあ!今日からまたがんばろうっと!!
By Kaz
Nishi 2014年03月28日 09:00
おはようございます!(^∀^)
つい この前まで 時々雪がチラついてた ここ箕面界隈にも
通勤途中の あちこちで 春のお花たちが 顔を出しはじめました~♪
大阪も昨日 開花宣言されたようですね☆
近所の桜の枝にも いくつかポツポツと お花が見えはじめたので
来週あたりは “ お花見シーズン ” 突入かな?(*^▽^*)
今月は、遠くに嫁いでしまった友達が
何年ぶりかで 1泊で ゆっくり遊びに来てくれたので
ちょっと?奮発して お気に入りの 日本料理店を 予約しました☆
味はもちろん、器や盛り付けなど 細部まで心の行き届いた
本当に丁寧で美しく 美味しいお料理を いただくことができました(*´∀`*)
友達が大阪にいた頃 2人でよく通っていたカフェにも 顔を出すと
店長さんが 覚えててくれて、昔話で盛り上がりました♪
友達が お嫁に行ってしまってからは
泊まりで遊びに来てもらうことは なくなってたので ( 当然なんですけどね・・・・ )
ホント久しぶりに ゆ~っくり一緒に過ごすことができて 幸せでした☆
なかなか難しいとは思うけど、、、、また来てね!(笑)
そして先週は、
後輩んとこの “ 可愛すぎる息子チャン ” の お誕生日会へ。
元お料理の先生という 自慢の奥様の 豪華な手料理を ふるまっていただき、
お酒が飲めない Nishi は ガンガン食べまくりました(^皿^)ウマウマ~
その上、パティシエのお友達が作ってくれたというケーキも
3歳児のお誕生日用とは思えないほど レベル高すぎて ビックリでした!Σ(゜ロ゜;)ヒェ~
美しすぎるケーキを 必死で撮影するオトナ達から 『 待った!』 が かかり、
“ おあずけ状態 ” の息子チャン・・・・可愛いぃぃ~~~☆ヾ(≧∇≦*)〃
プレゼントの工具セットも 気に入ってもらえたみたいで ヨカッタ♪
元気ですくすく、そして ママ似のまま イケメンに育ってね~!(笑笑笑)
先月は デパートをハシゴして こだわりの自分チョコを 買い溜め、
そして今月は ホワイトデーで お菓子の戴き物が いっぱい☆ (@^▽^@) シアワセ~
ユーハイムの “ フランクフルタークランツ ”
これ、昔 結婚式の引き出物の 定番だった時期がありまして
子どもの頃 たま~~~に親が 持って帰ってきてくれた時には
そりゃもう、めっちゃテンションあがってました☆
今回戴いて 何年振りかの再会。 懐かしくて美味しかったなぁ~(*^ー^*)
歴史のあるお菓子には、それぞれ色んな思い出が ありますね♪
いっぱい食べ過ぎな Nishi は・・・・
思い出ありすぎて 覚えきれそうにないです  ̄ω ̄A;スミマセン
でも、美味しいもの覚えるのは 得意です☆ ( 何の自慢やねん!笑 )
ではでは、バタバタの3月もあと少し!
がんばって乗り切りますよ~~~!!!v(≧∀≦)v
そして、夜は
TVに かじりついて 世界フィギュアを 観戦するぞぉ~ v(^皿^)v
( 真央チャン、SP世界歴代最高得点 おめでとーーー☆ )
☆+:;;;;;:+☆ヾ(*´∀`*)ノ☆+:;;;;;:+☆
by Nishi
カレンダー
Calender
月別に見る
Monthly Archives
- 2020年5月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (10)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (11)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (11)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (10)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (13)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (13)
- 2016年3月 (13)
- 2016年2月 (13)
- 2016年1月 (11)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (11)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (11)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (13)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (13)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (12)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (14)
- 2014年9月 (13)
- 2014年8月 (11)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (13)
- 2014年5月 (13)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (12)
- 2014年2月 (12)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (11)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (13)
- 2013年9月 (13)
- 2013年8月 (11)
- 2013年7月 (14)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (13)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (12)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (11)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (12)
- 2012年7月 (13)
- 2012年6月 (13)
- 2012年5月 (12)
- 2012年4月 (12)
- 2012年3月 (13)
- 2012年2月 (13)
- 2012年1月 (10)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (12)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (12)
- 2011年8月 (1)