メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Anchan 2015年03月30日 09:00

みなさんお早うございます。

 

全国各地でサクラの開花宣言・・・・我家のある地域はまだサクラはまだ花開いていません

 

DSCF7763.JPG

          我家の庭の桃の花・・・もう少しかな~ !

 

過日、母親(家内の母です)のお祝いに孫、ひ孫を含めて20名ほどの多人数が有馬温泉に集合しました

 

DSCF7736.JPG       DSCF7742.JPG

  みんなで駆けつけてくれました             娘二人から母に

 

お祝いの日の2日前に母が退院(短期間の入院でしたが)するというハプニングがあったのですが、

元気な様子でみんなと一緒にお祝いすることができました(パチパチパチ・・・おめでとう!)

88歳の米寿のお祝いです・・・実年齢よりも20歳ほど(ウソではありません、本当に若く見える)

若く見られ、旅行などに行くと、よく私の娘のお母さん?と間違われるソウ(これも本当・・・です)

何というか・・・パワフルで努力家、良く歩き、よく食べ、よく吟じ(詩吟の師範です)ます

そんな母にあやかりたいものです

3家族の6人ひ孫たちも久し振り、初対面にもかかわらず直ぐに仲良く遊んでました

DSCF7747.JPG

   6人の可愛いひ孫に囲まれて大喜びの母・・・良かったね、お母さん!

 

ゆっくりと有馬の金泉・銀泉に入り、美味しい食事をし、母を中心に楽しい会話も夜更けまで

すすみ本当に楽しい2日間でした

2年後の卒寿に再会です

お母さんこれからも元気で長生きしてください・・・本当にうおめでとうございます

 

そしてもう一つのお祝い事・・・・会社のここまで色々とお世話になった尾上先生の送別会・・・

今年20周年を迎える弊社に本当にお世話いただいた先生です(先生なしに会社はありません)

2度にわたる経営革新認定企業への取り組み、そして大阪地域創造ファンド採択への取り組み

に多大なご指導を頂きました(本当に、本当にありがとうございました)

 

10152453_672379056206278_3474282650752319248_n[1].jpg

      尾上先生、本当にありがとうございました お世話になりました

 

追伸

平成の大修理を終えた姫路城・・・開城のその日の出張時姫路駅停車の鹿児島中央行きの

みずほ号の車窓からはっきりとお城が見えました

 

DSCF7721.JPG

      まるでハリーポッター号の九州新幹線、みずほ号

姫路城.jpg

   日本晴れの暖かい日差しにくっきりと映える白鷺城・・・美しい!

 

By Anchan

 

 

Nishi 2015年03月27日 09:00

 

おはようございまぁす(^∀^)

 

週末から 春の気候で ポカポカらしいですが、

今朝は まだ少し 冷えますね~(^-^;)

 

でも、確実に春は 近づいてて

箕面の桜も 『 あと ちょっとで咲くよ~♪ 』 って 感じです(*^ー^*)

 

2015年03月_もうすぐ咲くよ.jpg

 

通勤中に 目に映る 景色も

だんだんと 春色に彩られていくと 嬉しくなりますね☆

 

 

 

 

 

 

さてさて。

昨年に引き続き、後輩んとこの “ 可愛すぎる息子 ” のお誕生日会に

今年も ご招待いただき、デレデレしに 行ってきましたぁ~♪ (≧∀≦)ウキャキャ

 

相変わらず 元お料理の先生だった 奥様の手料理は すんばらしく、

かなりの人数分を ちゃっちゃと準備できてしまうのが スゴすぎる!Σ(゜ロ゜;)

 

2015年03月_KANON_BD会.jpg

 

お酒飲めない Nishi は 今年も ガンガン食べまくりました(^皿^)v

 

 

元教え子さんの 手作りケーキも 完成度高すぎて ビックリです!!!

目分量で テキトーに作ったという フィナンシェも 激ウマ!

 

カフェのオーナーだったという お姉さんのシフォンケーキも 超美味しくて

スイーツ依存症?の Nishi に とっては まさに楽園☆

 

バーテンダーの全国大会?で 2度も日本一に なったという人も いたり

なんかもう 『 どんな集まりやっ???』 って 感じですね(笑)

 

今年は 上の姪っ子も 一緒に参加させて もらっていたので

2人で 後輩息子に デレデレしながら 美味しいものも いっぱい いただきました☆

 

 

 

トランスフォーマーが 大好きらしいという 情報をキャッチしてたので

今年の誕プレは “ オプティマス・プライム ” です♪ (^∀^)

 

サイズ感には やや不満が あったようですが(笑)

とりあえず 気に入ってくれて たくさん遊んでくれたので ヨカッタヨカッタ♪

 

 

 

可愛すぎる 後輩息子を パパラッチのように 撮影する Nishi から

カメラを奪って 主役が撮影した作品を ご覧ください(笑)

 

2015年03月_KANON_撮影作品集.jpg

※タイトル 『 オッサン、オバサン、ときどきボクのおもちゃ。』

 

ちょこっと使い方 教えただけで すぐ使えるように なっちゃうんだから

子どもって ほんと スゴイですよねえ~(゜ロ゜)

→アングルは もうちょい お勉強してもらおかなww

 

 

いやいや、それにしても

4歳になっても 可愛さ 全く衰えず・・・・恐るべし。。。。

もし ジャニーズ入ったら 1番のファンに なるからね~~~(≧∀≦)ウシシ

 

 

 

 

 

 

先週末、ひっさびさに デザイン事務所 勤務時代のメンバーで 飲み会を♪

息子チャン連れの 友達にあわせて 三宮に集合~!

 

神戸も かなり久しぶりだったので、ついでに?

北野にある お気に入りのチョコレート屋さんまで 足を延ばしてきました(^皿^)

 

 

2015年03月_JAM会.jpg

 

Facebookに 息子チャンは電車好きって 書いてたのを 思い出して、

大人が飲んだくれてる間 退屈しないような玩具ないかなぁ~と探してたら

ちょうど 当日発売の 阪急電車1000系グッズを発見♪

( 日ごろ Anchan 社長に 電車情報きいててヨカッタ~!www )

 

 

予想外に、電車そのものよりも

パッケージで 遊ぶ方にハマるというハプニング?も ありましたが(^-^;)

とりあえず 喜んでもらえて

大人に 付き合ってくれてる間の 暇つぶしになって 一件落着?です(笑笑)

 

息子チャンが お利口さんに しててくれたおかげで

大人たちは 飲んだり 食べたり 喋りまくったり・・・・楽しませてもらいました♪

 

 

 

 

 

 

どこの お宅も しっかり者の 良い子チャンばかり(*´∀`)

みんな パパ・ママ業がんばって 子育てしてるんだなぁ~と、しみじみ。

 

自分のことだけで キャパオーバーな 自分の器の小ささに ガックリ・・・・(- -;)

今よりも もうちょっと、ちょぴっとだけ、器大きくなれるよう

( 小さくならないように?) これからも がんばってみます・・・・たぶんw

 

 

とりあえず、

今日も全力で お仕事がんばって まいりましょ~~~~~!!!

 

 

 

 

                                   by  Nishi

 

 

 

 

カレンダー

Calender

2015年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.