メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Kaz 2016年02月15日 09:00

「春一番」吹きましたねーーー!!
「ワーイ!春が来るーーー!」って
ワクワクしたのは私ダケ・・・??(笑)


12月に5歳になった下の孫が
「初めてのお留守番」を初体験!?(^^;)
体育会系の次女が今年も駅伝に
出場することになったそうですが、
何と、体育会系苦手な小学3年生の
上の孫が校区マラソンに『出たい!』と言って
一緒に出場したそうです♪*^-^*♪
さくらマラソン.jpg
当日は、娘婿もお姑さんも都合が悪く、
私たちも用事があって行けなかったので、
下の孫が一人でお留守番することに・・・!
それでも不安だった次女は
上の孫に頼んで『絵手紙』を書いてもらって
置手紙をして出かけたようです(^^;)
さくら絵手紙.jpg
  <ちょっと雑なようですが・・・1分ほどで描きあげたそうな・・・>
11時過ぎに帰ってみると・・・
朝ゆっくり起きて
『絵手紙』どおりに着替え
『絵手紙』どおりに朝ごはんを食べて
『絵手紙』と同じ格好でゲームを楽しんでいる
下の孫の姿があったとか・・・(笑)
真帆ゲーム.jpg
成績は駅伝は総合3位、
校区マラソンは6位!!
出場チームもマラソン出場者も
それほど多くはなかったようですが(^^;)
自分から不得意なマラソンに『出る!』
と言って頑張った上の孫にとっても、
初めて一人でお留守番した下の孫にとっても、
大きな意義があったような気がします♪*^-^*♪


一昨日は、神戸松蔭コールコスモスの
初練習&新年会でした(*^▽^*)
IMG_1087.JPG IMG_1088.JPG
風邪で体調を崩している人が多く
参加者は若干少なかったのですが
『今年も楽しく歌おうね♪♪』と
美味しいものを食べて
いっぱいおしゃべりして笑って
とても楽しい練習後のひと時を
過ごしてきました\(*^▽^*)/


帰りの能勢電はこんな素敵な電車でしたよ♬
幸せな気持ちの私を超ハッピーにしてくれました(*^▽^*)
IMG_1096.JPG IMG_1093.JPG

By Kaz




Nishi 2016年02月12日 09:00



おはようございまぁす!

2月にしては かなり暖かいですね~。

2016年02月_花と雪.jpg

でも、実家あたりでは 今週の始めに
結構な雪が 積もったようです。

出勤前に 埋もれた車の 救出大作戦!
なんてことも 多いですしね~。
ホント 大変だなと思います。

ちなみに 雪の多い 地方では
車のワイパー 立てておくのが 必須ですょ。


春みたいだったり 冬に戻ったり
なんだか 変な気候ですよね~(^-^;)







さてさて。

箕面市 「 もみじだより 」 の 表紙で
ゆるキャラ " 滝ノ道ゆずる " 君が
お参りしてる写真 見たのを 思い出して
久々に 「 勝尾寺 」 に 行ってきました♪

2016年02月_勝尾寺参り.jpg

毎日 遅くまで 準備を 頑張ってる
下の姪っ子の 卒展が うまくいくよう
" 勝ちダルマ "さんに お願いを(^ ^)

受験シーズンということも あってか
願いのこもった 勝ちダルマが いっぱいw

たくさんの願いに 埋もれてしまわぬよう
長めに 手を合わせてきました(^-^;)







と いうことで?
" 卒展 " へ、いざ出陣♪(*^▽^*)

姪っ子は 別の学科なのですが、
デザイナー学科の 生徒たちの
Fashion Showにも 招待してもらって
華やかなショーを 楽しんできました☆

かなり 斬新なものも 多くて
ある意味 だいぶ刺激になりました(^皿^)

2016年02月_下チビ卒展.jpg

姪っ子の学科では
自分たちで コンセプトから考えて
商品選び・ディスプレイした
オリジナルショップ づくり。(@^▽^@)

ショップのフライヤーも 壁面にも
ステキな 手書きイラストが☆

Nishi は 狼のイラストが
いちばん 好きだったかな~(^ ^)


ちょっと コア層ターゲットだったため?
売上ランクは 低かったようですが、
無難に 一般ウケする お店ばかりの中で
一番 個性が光ってたと 思います♪

売上や 順位よりも、
みんな一緒に ひとつのことを 考え
意見を出し合い 協力しあって
同じ目標に向かって 進むことや、

やり遂げた達成感を 共有できること...
いっぱい 得るものが あったはず。

卒業前に 姪っ子が 全力で取り組み
当日も 頑張る姿を 直に見ることができて
本当に 嬉しかったです☆(*^ー^*)

招待してくれて ありがとう♪♪♪







叔母バカ 炸裂したところで(笑)

今年も Nishi の 大好きな
" ご褒美チョコ " の季節 到来です~!

→ ご褒美が 多すぎるんちゃう?とか
 ツッコミは 受け付けません www



恒例の 阪急チョコ博は モチロン、
サロン・デュ・ショコラの イベントでも
狙っていた 限定チョコをGET!!!!

相変わらず 殺人的な 混み具合でしたケド w

2016年02月_ご褒美チョコ.jpg


去年 たまたま試食して 出会った
フルール・ド・セルという 大粒の塩が
アクセントの 激ウマ チョコレートを
今年も 発見したのです♪(≧∀≦)

一度 オンラインで 完売してたけど、
根性で 粘り勝ちしてやりました。(笑)

他のブランドでも 塩入りをゲット。
塩チョコに ハマってしまいそうです~♪


会場限定のソフトも めちゃウマ☆

あぁ~!シアワセいっぱいです~!!

たくさん GETしたので、
賞味期限までの 数ヶ月間で
ゆっくり 味わっていきます♪(*´艸`*)


チョコ だぁ~い好き~~~!!!
☆ヾ(*´∀`*)ノ☆

(笑)



今日も チョコPower 全開で
がんばりまぁ~~~す!ヽ(≧▽≦)ノ"






by  Nishi





カレンダー

Calender

2016年2月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.