メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

KamiYou 2016年04月18日 17:07

今年も、友人がユニークなバースデーカードを送ってくれました
メロディー付きで表彰してくれました♡

     IMG_1716.JPG

今は葉桜になっていますが
2週連続で桜を見たおしてきました
ただお天気に恵まれなくて残念

4/3に、初めて醍醐寺に行ってきました
いきなり参道の両側の桜がトンネルとなって迎えてくれました
IMG_1623.JPG IMG_1625.JPG


霊宝館には、国宝や重要文化財などを収蔵してあります
枝垂れ桜がキレイでした
     IMG_1718.JPG     

広い敷地の中に五重塔や美しい庭も
紅葉の季節もきっと素敵でしょう
IMG_1649.JPG IMG_1704.JPG



4/10には、平安神宮に行ってきました
桜みくじ(はなみくじ)という桜の頃限定で、ピンク色をしたおみくじを木に結びつけてありました
まるで桜の花が咲いたようです
    IMG_1665.JPG


お庭の方に行くとピンク色の八重の枝垂桜が満開でした
晴れていたらなぁ・・・
    IMG_1714.JPG


帰り際四条の中に入った所で、薄緑色の八重の桜キレイでした❀
    IMG_1713.JPG

色んな桜の花を見ることができて、この時季は大好きです


熊本大地震で被災された方々が、一日も早く普通の生活ができることを心よりお祈りしています


              by KamiYou

Anchan 2016年04月18日 09:00


皆さんおはようございます

天災は忘れない頃にまた起きてしまいました
来週には仕事で九州に行きます そして熊本にも行く予定なのですが・・・
経験値から予測出来ないほどの余震が続いています、これ以上被害が広がりませんように!


さて以前から計画していた、信州ミニ旅行に家内の母親と一緒に行って参りました
家内が前から行きたいと言っていた信州伊那の『高遠城址の桜』見物が一番のお目当てでした
でも一足遅く、満開の盛りを過ぎていました(残念!)でも大勢の見物客であふれかえっていました

DSCF2103.JPG   DSCF2106.JPG
数日前は綺麗だったでしょうね        遠くに雪をいただくアルプスが!

気持ちを取り直して、桜はだめでも花桃がある・・・と言うことで少し名古屋寄りに戻って
『昼神温泉』近くに花桃の名所があるとの事で、そちらに向かいました

DSCF2125.JPG
       中々のものです


DSCF2126.JPG
    満開の花桃、白、赤、ピンク・・・桜よりカラフル!


昼神温泉近くが花桃の名所です その入り口近くにこの付近には似つかわしくない(失礼!)
お店のインテリア、メニューなど、本当に都会のカフェよりも素敵です・・・
お勧めのカプチーノにシフォンケーキ(とてもおいしゅうございました)

DSCF2116.JPG   DSCF2117.JPG
  おしゃれな看板                 車でいっぱい


DSCF2112.JPG   DSCF2115.JPG  
      泡がいっぱい             本当に美味しかった


近くの不動温泉『華菱』に宿をとり、ぬくもりが伝わる温泉に入り、期待以上の料理を楽しみました

DSCF2130.JPG   DSCF2128.JPG
    風情があって良かった          馬刺しも、本当においしい



翌日は吹き降りの雨・・・雨男の私のせいです でも晴れ女の家内がいるので何とかなるでしょう
本当に何とかなり、昼からは雨のやみ間に太陽も!(さすが、大したものですね)

お昼は以前にも行ったことのある足湯茶屋『東右衛門』に、駒ヶ根付近はソースカツ丼の名所です
そしてすぐ近くの枝垂桜でゆうめいな光前寺が7年に一度の御開帳との事でそちらにも・・・

DSCF2131.JPG
       本場の信州そばも入ったコースを


DSCF2132.JPG
趣のある茅葺の古民家を改装した店、入り口付近に足湯があります



DSCF2137.JPG   DSCF2138.JPG
 光前寺の斜面、綺麗でしょ!       ご開帳の案内が山門


DSCF2144.JPG   DSCF2146.JPG           
     静かな立たずまい            霊犬『早太郎』


そしてマタマタ、何度か行ったことのある近くの花桃の名所が満開との事で、家内の母親に満開の
華桃をぜひ見てもらおうと思い、親孝行を・・・(とても喜んでくれました)

DSCF2153.JPG
      ここの花桃は信州でもピカ一でしょう   


DSCF2155.JPG
      なんて素晴らしい景色、吊り橋からのショット



1泊2日のかなりハードな旅でしたが、内容はぎっしりと実の詰まった充実したものになりました



By Anchan




カレンダー

Calender

2016年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.