メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Nishi 2017年04月07日 09:00


おはようございまぁ~す  ( ´ ▽ ` )ノ

ポカポカ 春の気候が 心地いいなぁ~♡
生憎の雨やけど・・・・


今年は 遅いなぁ・・・と思ってましたが、
一気に 咲き始めましたね~、桜♪

待ってたよ~~~ん♡

2017年04月_桜開花05.jpg

2017年04月_桜開花.jpg

でも、お花見ピークになる 今週末は
お天気がイマイチそう・・・残念!(> <)

箕面は 満開までは もうちょっと...かな?
来週、お天気の良い日は
お昼休みに 撮影に行かねば~!w






それはそうと
先週4/1土曜の フィギュア世界選手権、
羽生クン SP5位からの 逆転Vと
自身が持つ 世界最高得点の更新!!!

ホントに すごかったですね~ (◎o◎;)

「 神ってる☆ 」 ...っていうか、
もう " 神 " そのものに 近いかも...w (ノ´Д`)

2017年04月_世界選手権フィギュア.jpg

ダントツTOPか? と思いきや
他の選手達も また追いついてって
全体が レベルアップして・・・

ホンマ 今の男子フィギュア界を
羽生クンが牽引してるな~って 感じます。

今回 昌磨クンも 大活躍で
日本 ワンツーフィニッシュ☆ (*´∀`)ステキ

それにしても 羽生クンのフリー、
ホントにホントに 素晴らしかった~! (≧▽≦)

技術の高さや 美しさだけじゃなく、
強さも 優しさも 儚さも...表現されてて
すべてが曲に 溶け込んでるようで
見てて 感動で 身体が震えました☆

久石譲さんの " Hope & Legacy " 
羽生クンに ピッタリの曲ですね (●´ω`●)

自分の中にある カタチのないものを
見ている人に 伝えることができる
素晴らしい " 表現者 " だな~と。

オリンピックまで 目が離せません!

1枠 減ってしまったけど
女子にも 頑張ってほしいです (^ー^)







さてさて、、、、
先日 キッズコーナー日記にも 書きましたが
福井まで 行くチャンスがあって
ついでに?福井グルメを 満喫してきました♪

2017年03月_福井deグルメ.jpg

福井にしかない 回転寿司店で
ご当地の 美味しい海産物をいただき、

駅前で リアルな恐竜像や 壁画に
テンション上がって 写真を撮りまくり

現地のスーパー巡りして
ご当地モノの 調味料なんかも 物色して
トドメに 福井だけの珈琲チェーンで
ほっこり 休憩タイム♡ (*^ー^*)

いや~、楽しかった♪



現地のスーパー探して 散歩中に
ここ桜咲いてたら メッチャ綺麗そう☆
と思う スポットを 発見しましたが
まだ寒すぎて 蕾も固く・・・

1ヶ月くらい 早かったなぁ~。
残念。。。(> <)

でも、毎年 箕面の桜トンネルが
キレイに 咲いてくれるから、
今年も通勤途中に お花見しよ~っと♪
(@^▽^@)

お天気、早く回復するといいな・・・







姪っ子たちに 教えてもらってから
ちょっと面白くなって
たまに友達と 撮るようになった snow。

先日、播磨デートのときは
桜のデザインを チョイスして
一足早い お花見風w 撮影を。(笑)

2017年03月_播磨デート.jpg

桜は まだだったけど
カフェの店先に 可愛いお花が♪

久々の姫路城も キレイでした☆

次回は お花見と称して
またグルメを 満喫しに行こ~っと♥
→ あっ、毎回そうだった www







さてと、
お花見グルメのためにも???
お仕事がんばらねば~! p(^∀^)q


皆さんも 夜桜見物で
カゼなど ひかれませんように・・・笑




by  Nishi




Anchan 2017年04月03日 09:00


みなさんおはようございます!

 
 
 
いよいよ4月に突入して近畿地方も遅ればせながら桜の開花宣言が聞かれるようになりましたね!
 
その1週間前に父母のお彼岸のお参りに和歌山手前の泉南メモリアルパークへ行き、
 
そのあと和歌山へ足を延ばして紀三井寺、粉河寺へ・・・
 
 
紀三井寺(きみいでら)は、和歌山市紀三井寺にある仏教寺院で正式名は紀三井山金剛宝寺護国院
 
(きみいさんこんごうほうじ ごこくいん)西国三十三所第2番札所、
 
231段の石段は結構きつかったです(ふー・・・)
 
近畿に桜の開花宣言をするソメイヨシノの標準木を初めて見ましたが、開花には程遠い感じでした

DSCF2070.JPG

    とても開花しそうにありませんね!

DSCF2072.JPG

  石段の200段を過ぎるころから足が ///
 
 
次に紀ノ川沿いに粉河寺に・・・紀三井寺以上にスケールが大きく山門から境内にかけてのアプローチが印象的
 
でした 粉河寺(こかわでら)は、和歌山県紀の川市粉河にある天台系の寺院で西国三十三所第三番札所
 
ゆっくりとお参りしたかったのですが夕方近くで叶いませんでした


DSCF2076.JPG   DSCF2080.JPG

本堂に向かうまでのアプローチが素敵でした

DSCF2082.JPG

なぜか、この桜の木だけが満開でした!



その後帰り道にある神通(じんづう)温泉へ・・・

zinzu1.jpg

  山中のとてもこじんまりした温泉です
 
 
紀泉郷県立自然公園内の山深い杉林に包まれた、神通温泉は、和泉山系初めての自噴性イオン温泉で

こぢんまりとした温泉ですがとても優しい湯加減!
 
全国でも珍しい浸透性殺菌力が含まれ、肌がツルツル・保温性があり、湯上がり後もぽかぽか・・・
 
お風呂上りに館内の食堂で夕食をとり帰路につきました チョン!
 
By Anchan

 

カレンダー

Calender

2017年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.