メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Nishi 2017年05月05日 09:00


おはようございます!(@^▽^@)

GWですね~♪
そして今日は こどもの日。

2017年05月_姪っ子作鯉のぼり.jpg

姪っ子作の 鯉のぼり♡ 可愛いでしょ?
→ 叔母バカ 絶好調 www



4月の 桜の時季も ステキですが、
野山が 碧々と萌える
5月の 新緑の季節も 大好きです♡

2017年05月_新緑の季節.jpg

Nishi の 名前も
この 新緑の季節から きてます。

祖母が つけてくれました (^ー^)







その祖母が、先月 亡くなりました。


94歳で十分 長生きしてくれたんですが、
やっぱり寂しいですね。。。。


昔から手先が とても器用で
手毬、押絵、編みぐるみ、
タバコの包装紙で作る傘

貝殻に布を巻いて作る お雛様や根付、
瓢箪に 紐を巻き付けた 置物
キューピー人形の ドレス、
タオルで作る ウサギのぬいぐるみ
広告を細く巻いて編む 籐もどきのカゴ...

多すぎて 思い出せないくらい、
ホントにいっぱい 手芸品を作ってました。

2017年04月_祖母手芸作品.jpg

Nishi の 小さい頃には、
かぎ針編みの 花柄の羽織ものや
着物っぽい寝間着も 作ってくれました。

小学生の頃、学芸会で時代劇をした時は
祖母が 古い絣の着物を 仕立て直し、
祖父が 草鞋を編んでくれるという
まさに フルオーダーの 衣装でした☆

いま思えば 贅沢でしたよね~(笑)


離れて暮らしているので
最期の瞬間には 立ち会えませんでしたが、
お通夜の日に 夢に出てきてくれて

「 あ~、コレ夢だな・・・ 」
ってわかったから ダメ元で

「 最期 会いに来れんくて ゴメンな... 」
ってハグしたら、ちゃんと手に感触があって
ビックリして 目が覚めました。

本当に 会いに来てくれたのかもしれません。

すごく、嬉しかったです☆ (*^ー^*)




祖母は Nishi と同じく 阪神ファン。

高校野球も 好きだったし、
単純に スポーツ観戦好き なんだと
思っていたのですが・・・

葬儀で集まった親戚から 姉が聞いた話で
祖母が 阪神ファンになった理由???が判明。

2017年05月_阪神村山実様.jpg

元タイガース投手の 村山実さん。

祖母が女学校時代に 近所に住んでいた
赤ちゃんの 村山実さんを
抱っこして あやしてたらしいです・・・

ビックリ!!!  Σ(゜ロ゜;)


それで 村山さんの活躍を 喜んで
嫁いで 遠くに離れてからも
ずっと 応援してたんでしょうね♪

お若くして 亡くなられた 村山さんと
天国で 再会を果たせていると いいなぁ~。

赤ちゃんだったら 覚えてないか・・・
(^_^;)

とりあえず、これからは
少し先に逝って 待ってた祖父と
仲良く過ごしてほしいな~と 思います♪







いつもの 元上司オッチャン達が
お誕生日祝宴会を 開いてくれました☆

2017年04月_祝BD飲み会.jpg

大好きな クワトロ・フォルマッジ ♥

美味しいものを いっぱい食べて
喋って ふざけて 大笑いして、
ちょっと気分が 明るくなりました♪

優しいオッチャン達に 感謝です☆
(●´ω`●) アリガト







これから毎年 桜が咲く頃になると
みんなに 思い出してもらえる、

そんなステキな季節に 想い出を残して
天国に 旅立っていった 祖母を
ちょっぴり 羨ましく思いました (^^)

2017年04月_枝垂桜.jpg

ホントに ありがとう☆




では 皆さま
楽しいGWを お過ごしください♪




by  Nishi



Anchan 2017年05月01日 09:00


柳川

もうしもうし柳川じゃ 柳川じゃ
かねの鳥居を見やしゃんせ 欄干橋を見やしゃんせ・・・・北原白秋より

皆さんおはようございます 
いよいよゴールデンウィークに突入しましたが本当にいい天気ですね!

ちょうどこの1週間前に九州へYasuと2人で仕事に行ってきました
今回は福岡県柳川市にある福岡トヨペット柳川店様のキッズコーナーの施工がメインの出張です

IMG_0128.JPG      IMG_0129.JPG

 明石海峡大橋をくぐる         道の駅「みやま」、柳川の手前にあります
                                                          「ほんに、よか天気じゃばい!」 

5年ほど前にも訪問したことがあるのですが、今回は自社商品のリニューアルです(本当にありがとうございます)


IMG_0136.JPG

  直径4メートルの大きな円形キッズコーナー


が・が・・・・今回は冒頭に作詞家の北原白秋の生家のある柳川市がメインです!

b0155692_22165071.jpg

 市内の観光マップ、水郷が至る所に


IMG_0157.JPG

   水路の曲がり角も味があります
  のどかですね~


と言いますのは、私が所属している男声合唱団のOSAKA MENS CHORUS(今休部中ですが!!)で
この5月のリサイタルで『柳川風俗詩』と言う、北原白秋作詞、多田武彦作曲の有名な男声合唱組曲が演奏
されます

柳川はスケールの大きな水郷が市内縦横に張り巡らされており、柳川での仕事が予定より早く終了したので
Yasuと2人で水郷見物にぶらりと出かけたのでした

『日本百選の道』にも選ばれたコースを歩いてみました(風情がありますね!)

IMG_0152.JPGIMG_0152.JPG   IMG_0153.JPG

    超満員の船、写真を撮ると全員が手を振ってくれました


IMG_0162.JPG   IMG_0164.JPG

      ゆっくりとした時間がここでは流れています

 
IMG_0165.JPG   IMG_0166.JPG

 西鉄簗川駅前のホテル窓から    夕食はYasuとホテルで食べましたが 
大好きな電車が停まっていて大満足  食事が終わるまで2人だけ!(採算割れ!?)



翌25日は福岡市内で営業活動でしたが、折から北朝鮮の85周年の軍事パレードがあったりして、いつ
頭の上にミサイルが落ちてこないかハラハラドキドキでした( ゚一一)))



トンで飛んで、今週の土日は可愛い孫のオープンスクールを見に姫路へ足を運びました・・・・


DSCF8090.JPG

 『さくら』と『真帆』は運動神経良いみたいです!
(きっと親譲りなんでしょうね!?)

DSCF8100.JPG

  「さくら」からのリクエストで『こいのぼり作り』
(きっとジイジ譲りなんでしょうね!?)

DSCF8101.JPG

 よーく出来ました!! \(^o^)/  \(^o^)/  \(^o^)/
 カーちゃんが玄関にかざってくれました!

これにておしまい!

Anchan

カレンダー

Calender

2017年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.