メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Anchan 2019年05月31日 10:07

皆さんこんにちわ!

季節外れの暑さが続いています、お変わりございませんか?



さて私は趣味の一つに合唱が有り、特に男声合唱は高校時代から、大学、社会人とずっとこれまで
やってきました・・・特にその中でも社会人になってからOMCと言う男声合唱団にずっと所属して
40年以上歌い続けて来ました (*´▽`*)

設立は1965年で今をさかのぼる事半世紀以上前にもなります

OMCは OSAKA MEN'S CHORUS の略で登記上??は大阪メンズコーラスとは表記しないで
アルファベットで表記しています

Sea Chanty と言う海の男の労働歌を表看板にして、これまで日本のどの男声合唱団よりも多く
歌い続けて来て、クラブソングも『Sailing、Sailing』と言う船の「出帆だ、出帆だ!」と帆船が
大海原を目指して港を出帆するとても力強い内容の労働歌です(OMCのHPで音源を聞くことが出来
ますよ!)

いまは色あせましたがOMCのタイトルは『足長く、酒好きで女の子にもてる』と言う願望?!を
掲げています

長くなりましたが、先年までOMCの50周年行事のリサイタルが3年ほど続き、私は3年前の最終
ステージで一旦OMCを休団しました・・・

いろいろと理由はあるのですが、50周年と言う大きな節目を通り過ぎて自分なりに体を休めること
にしました

小さな会社をしているので、中々時間的なゆとりが無いのも大きな理由の一つですが・・・・・


その様な中で、メンバーのY君からも全てのステージではなくてもワンステージでもと言う事で、
男声合唱組曲の『月光とピエロ』と言う堀口大学作詞、清水脩作曲の、ワンステージメンバーと共に
歌うステージに出る決意をしました・・・そしてOMC看板のSea Chantyも暗譜で歌う事が出来そう
なのでそちらのステージにも出演することにしました

IMG_4037.jpg


IMG_4036.JPG   IMG_3637.JPG


何度かの練習に出て、先日の5月26日に大阪城公園にある『いずみホール』での第42回リサイタル
にオンステージしました


IMG_5120.JPG


IMG_5121.JPG   IMG_5124.JPG


本当に久しぶりにOMCで歌って大満足でした


IMG_5125.JPG


これから先は機会が有れば出たいなあと思うのですが・・・・・(*_*)


 
 
By Anchan
 

Nishi 2019年05月24日 09:00


おはようございます!

なんかもう、 " 初夏 " っていうか、
" 夏 " っていうか・・・暑っっつぃ (-_-;)

2019年05月_GW地元お散歩.jpg


GWの長~~~~い 連休の間に
「 平成 」 が終わり、「 令和 」 スタート。

地元で メッチャのんびり 過ごしてきました♪

こんなに長く帰省したの、学生時代ぶりかも (^皿^)




まずは
姉が Nishiの誕生日祝いにと
ランチ&お茶に 連れてってくれました♡

たまたま見つけた 珈琲屋さんが大当たり☆

お店の雰囲気も 良かったし
コーヒーも スイーツも
ぜ~んぶ 美味しかった~♪ (≧∀≦)

2019年05月_GW姉妹デート.jpg

特に、期間限定の ティラミス最高★
手作りのクリップとか 小物もかわいい♡

次は 姪っ子たちと 再訪したいです!
(^∀^)

姉と 一緒に
「 母の日 」の プレゼントも 選べたし、
とても充実した 姉妹デートでした♪




「 平成 」 最後の日には
地元同級生の 女子会ランチ♥

国登録有形文化財を リノベした
シャレオツなw ホテルの
フレンチ・レストラン☆へ (*´∀`)

大好きなホタルイカの 前菜も
メインの 真鯛&カニ 酒粕ソースも
めっちゃ美味しかった~♡♡♡

しかも、食後のデザートは
好きなもの 選べるスタイルで 最高♪♪♪

もちろん 全制覇しました! www

いっぱい食べて ゆっくりお喋りして
大満足の ランチ会でした♪ (^∀^)

2019年05月_地元同級生会.jpg

夜は 同級生メンバーチェンジして
大人♂♀も 子供も 混ざって
総勢15名ほど集まって 賑やかに
" 平成 カウントダウン会 " を開催 !!!!

ほぼ丸1日 食べまくりや~~~ん! www

みんなで ワイワイ
飲んで 食べて 笑って♪♪♪

平成最後に カウントダウン → 乾杯して
" 令和 " を迎えて 解散しました (*^ー^*)

平和な時代に なりますように・・・




GW後半に 遅れて帰省してきた 姪っ子と
久しぶりに 植物園に行ってみました♪
( 残念ながら 姉はお仕事でした... )

連休前半は お天気イマイチだったけど
後半は 晴れてて気持ちよかった~♡

2019年05月_地元植物園02.jpg

まだ少し寒かったので 咲いてる花の種類が
ちょっと少なかったように 感じましたが...

山桜が まだ見頃で、思いがけず また
お花見ができて ラッキーでした♪ ( ^ω^ )

キレイな 空気と水で 浄化されながら
森林浴するだけで 最高に気持ちよかったです☆

ピクニックにも 最適ですよ~~~!

2019年05月_地元植物園01.jpg

植物園近くにある 芝生の広場を通りかかると
( 夕方近くで 陽が傾きかけてたせいか )
なんと 珍しく 完全に 無人で・・・・

前から気になってた 木製ブランコが
空いてるではありませんか!!!!(笑)

絶好の チャ~~~ンス☆☆☆ www

2019年05月_木製ブランコでハイジ気分.jpg

はい、もちろん乗りましたょ (^皿^)笑

だって普段 子供さんが近くに居たら
オトナは 遊べませんからね・・・www

Nishi は " ン十年 " ぶりw
姪っ子も 相当 久しぶりだったらしく
2人とも テンションあがりまくり~♪♪♪

めっちゃ " ハイジ気分 " 満喫♥

調子に乗って 漕ぎまくったら
なかなか カラダが痛かった・・・(笑)

でも、姪っ子も 大喜びしてたし
( 年齢忘れて ) 叔母も 楽しんだしw
大満足♪♪♪ ブランコ最高★★★




最後は もちろん、
我が家のアイドル " くぅちゃん " ♡

2019年05月_GWくぅちゃん.jpg

「 アイドル 」って 言っても、
まぁまぁ 老犬なんですけどね (¬_¬)笑

でも、可愛いから いっか www

犬小屋から 顔を出して 目が合うと
「 撫で撫でしてもいいよ 」 とばかりに
こっちに背中を向けて お座りします (^^;)

ツンデレやけど、可愛い奴め♥ (笑)

耳の後ろから 後頭部にかけての
モフモフが 大好きやで♡ (^皿^)




そんなこんなで、
もう二度とないであろう GW大型10連休を
めいっっぱい 田舎で満喫してきました☆

さすがに お休み長すぎて
仕事スイッチONの 切り替えに
時間かかっちゃいましたけど (^-^;)

しっかり リフレッシュできたので
また お仕事がんばりまぁ~~~す!!!

p(^∀^)q




by  Nishi



カレンダー

Calender

2019年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.