メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Nishi 2017年02月10日 09:00


おはようございます・・・・

めっちゃ寒いですね~!(> <)

先日 地元の方が 素敵な棚田の 雪景色を
Facebookに アップされてましたが、
今日は さぞかし 大荒れでしょう... (- -;)

2017年02月_箕面も降雪.jpg

箕面も昨日から まずます雪が・・・
ときどき 吹雪いたりもしてます(汗)

カゼひかないように 防寒対策しましょうね。







さてさて、
そんな寒い中でも 毎年この時季は
チョコアイスの 甘~い誘惑が・・・♡♡♡

食の煩悩に抗うことなく チョコ博へGO!!!

2017年02月_阪急チョコ博.jpg

会場限定の ソフトクリームを攻めまくり、
至福の時間を 過ごしましたぁ~♪ (●´ω`●)

ソフトで充電しつつ、会場でチョコを物色。

今回も 色んなチョコを 試食しまくり、
リッチな 自分への ご褒美チョコをGET☆

でも、なんだかんだ 結局
お気に入りのチョコに 落ち着いてしまう
冒険できない Nishi でした... (¬_¬)笑



友達が お土産にくれた
節分豆&あられも 美味しかった♪♪♪

しかし毎年 阪急さんの チョコ博は
ほんと レベル高いですよね~。
テーマパーク級に テンションあがるわ www


2017年02月_チョコ風ネイル02.jpg

ネイルも チョコレートっぽく
美味しそうな感じに してみました(^皿^)v

あ~、ボンボンショコラ食べたい♥







3年ぶりに 関東の友達が 来てくれました♪

以前 長い間 大阪に住んでたので
一緒に あちこち ウロウロして
美味しいもの 食べ歩きしてたら、

「 やっぱ大阪は いいなぁ~♡ 」 と
しみじみ 呟いてました ( ^ω^ )

2017年01月_久々の御対面.jpg

敷居が高くて 普段なかなか行けない
眺望の素敵な レストランや、
セレブっぽいカフェ・古民家カフェ etc...

美味しいもの いただきながら
3年分? お喋りしまくりました wwww



今回は 大阪入りする前に
九州の親戚 経由だったらしく、
お土産は 九州限定ひよこ♪(@^▽^@)

美味しかったよ~~~♥

食べて喋るしか してないのに
2日間 あっという間でした。(^-^;)

なかなか 来れないとは 思うけど
また ゆっくり遊びに来てね~!(^∀^)







トドメは ミュージカル観賞☆

ミュージカルも オペラも
セレブっぽいものは ド素人ですが w
今回は どうしても・・・・

長澤まさみちゃんの ナイスバディが観たい!
という、不純な動機で・・・・(笑)

2017年02月_ミュージカル観賞.jpg

友達と 美味しい甘味を いただいてから
ワクワクしながら 会場へ♪

同性から見ても ウットリする程
ほんっっっと~~~に お美しい肢体。

You、マジ セクスィ~ ね~! www


それに、ミュージカル初主演のため
1年かけて ボイストレーニングしたと
何かの記事で 読みましたが、
お歌も上手で とっても素敵でした☆


大河「 真田丸 」の 桐ちゃん役も
いい味だしてた まさみちゃん。

妖艶な 歌姫サリー役も
歌って踊って キスシーンも...
全力で チャレンジしてますね (*´∀`)

千秋楽まで 頑張ってほしいです♪


MC役の 石丸幹二さんも
さすが元劇団四季の 存在感と美声☆

恋人役の 小池徹平くんも 可愛かった♥



いろんな意味で お腹いっぱい、
大満足の 舞台でした~ヽ(≧▽≦)ノ"

夜勤明けで 疲れてて眠いのに
付き合ってくれた 友達にも感謝☆







先日 下の姪っ子の 誕生日イブに
プレお祝い会を♡(^皿^)

2017年02月_下姪プレBD祝.jpg

本番の お祝いは 来月
上の姪と3人で 豪華にやろうと
もくろんでおります... (*´艸`*)

その お話は また3月に・・・・(笑)


ではでは
寒いけど 今日も 頑張りましょ~!!!
p(^∀^)q





by  Nishi





KamiYou 2017年02月08日 10:00


     IMG_3109.JPG 

節分には陰謀に乗っかって巻き寿司を食べ、暦の上では春です
毎年言っていますが、春は名のみの寒さですね



今回は仁和寺に行ってまいりました
IMG_3072.JPG IMG_3074.JPG IMG_3113.JPG


嵐電の「御室仁和寺駅」は風情があります

仁和寺の玄関、正門にあたるのが「仁王門」
左右に金剛力士像を安置していることから、この名があるそうです
京都三大門(南禅寺三門・知恩院三門・仁和寺仁王門)のひとつです
どれも迫力がありカッコいいです!


IMG_3100.JPG IMG_3099.JPG
御殿(本坊)は、白書院・宸殿・黒書院・霊明殿が渡り廊下で結ばれています
IMG_3120.JPG IMG_3121.JPG IMG_3096.JPG


梅の花が少し咲いていました


本坊を出て真っ直ぐ行くとピンク色の門(中門)が見えます

   IMG_3106.JPG 


中門を入ってすぐ左手に「御室桜」が有名です
春になると遅咲きで丈の低い桜です
田舎の桃の木を思い出します


真っ直ぐ行くと正面に金堂が見え、右手に五重塔が素敵です
           
  IMG_3101.JPG IMG_3103.JPG


仁和寺でご朱印を頂いたら、そこで弘法大師縁の三寺(東寺・神光院・仁和寺)
をめぐる三弘法詣りを勧められるました
正月より節分の間(1月1日~2月3日)にこの三寺をお詣りすると
その一年の厄除けになると信仰されているそうなので回ってみました
  IMG_3119.JPG IMG_3115.JPG

ご朱印めぐりもなかなか面白いと思えるようになりました


友達に高知土産をもらいました
  IMG_3067.JPG → IMG_3069.JPG

カツオの削り節が入っていて、そこに家で使っている醤油を注ぐだけでだし醤油になります



「カツオ人間だし醤油」のネーミングが面白いです
カツオ人間は高知のゆるキャラらしいです


今日もゆる~く生きています



     by KamiYou


カレンダー

Calender

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.