メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

yasu 2015年11月13日 01:34

こんにちはー!
久しぶりにカフェでランチ。
201511131.jpg201511132.jpg
隣のソファーに座っていた小さな男の子が僕の事が気になったようで・・・
子どもの笑顔を見るだけで幸せな気持ちになりますね!
201511134.jpg
ニコニコつうしん第17号の編集後記でも書いていました、友人のサプライズ結婚式が
無事に終わりました。新郎の提案により企画された手作り結婚式。
新郎新婦共に、とても喜んでくれました。

新郎が挨拶の時に「自分には親友と呼べる人が本当にいるのだろうかと考えていました。
けど、この式を進める中でたくさんの人に協力をしてもらって、自信を持って親友だと言える
人がいる事に気づけました。本当にありがとう。」

仲良しチームの中でも同い年という事もあり、特別な何かを感じている彼の言葉にぐっと
来るものがありました。友達として仲間としてカッコイイ新郎ですが、この日は1人の男として
尊敬し、より一層輝いて見えました。綺麗な言葉で伝え合える間柄ではないですが、
彼を、そして仲間達がいてくれる事の意味を感じれた日になりました。
201511135.jpg
式の日がハロウインという事でMaroon5というグループの「Sugar」という曲のMVを真似て
仮装をしました。大事な大事な友人の結婚式にこんな格好で出席した事だけが唯一の
心残りでした。笑
後日、新郎の誕生日を新婦がサプライズでお祝いしたようです。新郎は新婦の為に、
新婦は新郎はの為に。お互いが同時期にサプライズを計画していました。
素敵な夫婦が生まれた瞬間に立ち会えて幸せでした。
by  yasu

KamiYou 2015年11月11日 01:34

この時季に、日本三景で有名な天橋立で花火があるというので行ってきました

花火までには時間があるので、神社の駐車場に車を止めて観光をしてきました

この神社は、伊勢神宮の元宮とされ「元伊勢籠神社」と呼ばれる由緒ある神社のようです

当然御朱印も頂いてきました

元伊勢籠神社.JPG 元伊勢籠神社御朱印.JPG

次に傘松公園に、モノレールとリフトのどちらかを利用できますが

天気もよかったのでリフトにしました

下るときの眺め最高です

リフトからの松林.JPG  松林.JPG

白砂青松という四文字熟語がぴったりの松林がキレイです

眼下にせり出したスカイデッキからの眺めは素晴らしい

一部、床がシースルーになっていてスリルもあります

「かさぼう」というここのキャラクターがいます

かさぼう.JPG
天橋立の創造とともに生まれた妖精だそうです

ここには「かわらけ投げ」もあり、知恵の輪のわっかの部分に丸い瓦を投げ入れると

願いが叶うらしいです  私はやっていませんが・・・
かわらけ投げ.JPG



花火の上がる時間になって、移動

「ふゆ花火」という名称で平成17年から始まった花火大会だそうです

比較的空いていてゆっくり見ることができました

途中花火が止まることなく、最後まで一気に上がるので退屈なくて良かったです

フェリー乗場近くで、見たので真上に上がって迫力ありました

ここ数年花火を見てなくて、すごく久しぶりにそれも秋に花火を見られて感激でした

        2015冬花火.JPG

つい先日週末に梅田にでかけた時、周りが少しずつクリスマスの装いになっていました

梅田コンコース.JPG ヒルトンプラザウエスト2015.JPG
何か胸さわぎが・・・きっと装飾祭りのザワザワなんでしょう

でもって、気合入れて頑張ります!

          by KamiYou

カレンダー

Calender

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.