メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

KamiYouの一覧

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

KamiYou 2015年07月22日 10:31

梅雨も開けて、本格的な猛暑の夏到来で早々とバテ気味な私です

でも今日は雨模様で本当に身体がついていきません

 

夫の御朱印の旅が始まり、私も便乗(本当は、私はあまり興味がないんだけど・・・)

一日で3箇所を回ってきました

 

まず、下鴨神社に行ってきました

 

下鴨4.JPG 下鴨御朱印.JPG

 

神社の近くに、以前テレビで紹介されていた洋食屋さんがあったので

せっかくだからランチしてきました

浅井食堂.JPG ハンバーグ.JPG

ここのハンバーグの肉汁がすごい! ブッシューっと噴水のように溢れ出てきます

お味は、美味しかったけど普通でした

またまたついでに、近くにある「みたらし茶屋」みたらし団子も買いました

団子包.JPG

 

次に、上賀茂神社です

 

上賀茂3.JPG 上賀茂御朱印.JPG

ここには神馬舎があり、白い馬を見ることができるのですが

時間外だったので見られなくて残念でした

 

その日最後に平野神社を訪れました

平野神社.JPG 御朱印平野.JPG

そこには、京都円山公園の枝垂れ桜の原木と言われる桜ありました

シダレ桜看板.JPG 原木.JPG

御朱印に興味はないけど、出かけると色々発見があって面白いです

 

友との月一ランチのスイーツも美味しく頂きました

スイーツ1.JPG

今日もお仕事頑張ります

 

 

           by KamiYou

KamiYou 2015年07月08日 10:10

先日、岡山の実家から玉ねぎと取れたてのナスが送られてきました

玉ねぎは、物干し竿に吊るしています

田舎からの荷物はありがたいです

たまねぎ.JPG

 

 

今回は奈良、春日大社に行ってきました

奈良世界遺産.JPG

国宝、御本殿が20年に一度、特別公開されるということで行ってみました

ご本殿外.JPG 南門.JPG

 

御本殿は普段は神職や皇族の方以外立ち入ることが許されない

特別な場所だそうです

御本殿の修繕作業の間、神さまは「御仮殿」へいらっしゃるので

お留守の間だけお住まいを拝見できるということらしいです

 

私は「〇〇年に一度」というフレーズに弱いので行ってみましたが

勉強不足のため、私にはピンとこなかったです

確かに神となると、聖なる地で厳かな空気は感じられたような・・・

 

夫は御朱印帳なるものを買って、御朱印を頂いてうれしそうにしてました

これから集めて回るみたいですよ

御朱印帳.JPG 御朱印.JPG

 

 

春日大社参道の南側にある鷺池に浮かぶ六角形のお堂「浮見堂」まで散策

浮御堂2015.JPG

人もそんなにいなくて、静かで美しい景色の中でぼ~っとできます

通り抜けてくる森のなかでは、人懐こい鹿が可愛かったです

鹿親子.JPG 鹿3匹.JPG

この日は本当によく歩きました

 

 

              by KamiYou

 

 

 

カレンダー

Calender

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.