WAKAWAKA 2013年12月04日 11:28
寒冷の候、日だまりの暖かさがひときわうれしく感じられる今日この頃です。
先日、神戸に行って来ました♪♪ ブログのネタ探しの為、主人とどこに行こうかと相談し、
最近はちょこちょこ一緒に出かけるようになりました(^-^) おかげで夫婦円満!(?)
今朝の朝礼でNishiスタッフの姪っ子ちゃんが、京都に行った時のブログ『秋♪プチプチ京都 日帰りの旅』で
登場した甘味処(寒天涼菓子がおいしいんです!)のお店に先日お出掛けしてきた・・・と聞きました。
ブログ読んでくれて、みえないけど、つながってる・・・って感じられて気持ちが暖かくなり、
嬉しくなりました(^-^) ブログのおかけです(^○^)♪♪
さて、神戸へは、食べ歩きとショッピングをメインにゆったり楽しむのを目的に行ってきました。
ドロソースでおいしい焼きそばの店に行き、南京町で豚まん・杏仁豆腐のスイーツを食べ、
パン屋、雑貨・服屋をのぞいて、とっても楽しい1日になりました♪♪
綺麗な町並で、おしゃれなお店がたくさんあって感激でした♪♪
ふらりと寄ったお店が、かばんのオーダーが出来るお店で、主人は店頭にあった
かばんに人目惚れし、自分好みの使い勝手・色でオーダーをしました!!
出来上がるのが楽しみです。対抗するわけではないのですが、私も違うお店で、
色の指定が出来るかばんを注文しました(^-^)
来年1月に店頭に取りに行くので、また神戸に行ます!!今度は、どちらに
行こうかな。何を食べようかな。これもブログのおかげ(^○^)
楽しみにしつつ、今日もお仕事頑張ります!!
by WAKAWAKA
WAKAWAKA 2013年11月20日 11:00
寒くなってきましたね(^-^) 紅葉だよりによると、比叡山・大原辺りは、平地より一足早く紅葉が
色づいてきているとのこと。 さっそく、主人と日曜日に比叡山に行ってきました!!
電車を乗り継ぎ、ロープウェイやケーブルカーといろいろ乗り物に乗れるのがポイントになって、
そちら行きにしました。
という庭園美術館が、よかったです(^-^)♪♪
山頂なので、京滋の山並や琵琶湖が見える景色には感動しました!!
そこは、フランス印象派の絵画に出てくる自然の風景が上手に再現されていました。
特にモネの庭の再現は、頑張って造り込んだ感じに心打たれました。 ちゃんと太鼓橋も渡れます。
近くに流れる川の音もいい感じ♪
睡蓮の時期ではなかったので残念ですが、季節ごと変わる風景を想像出来る素敵な空間でした!
のんびりしました。なんと言っても、空に近い場所なので、気持ちのいい風が吹くと、
のびやかな心になりました(^○^)
そこから移動して、比叡山といえば延暦寺!!ということで、初めて行きました。
それはそれは、厳かでした。気持ちがきゅっとしました。
山全体が紅葉色になっているのかな、と思っていたのですが、道中含めそうでもなかったです・・・。
一部、燃えるような紅葉色・茜色・緋色の木を見つけると、嬉しくなって、目に心に焼け付けてきました!!
帰りは、日本一長い坂本ケーブルに乗って、滋賀県方面から帰ってきました。
滋賀県の方が、紅葉色づいてました!!
紅葉と延暦寺が当初の目的でしたが、「ガーデンミュージアム比叡」と、延暦寺に着いて食べた
おぜんざいが印象に残った、"紅葉よりぜんざい"日帰り旅行になりました(^-^)
by WAKAWAKA
カレンダー
Calender
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
月別に見る
Monthly Archives
- 2020年5月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (10)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (11)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (11)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (10)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (13)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (13)
- 2016年3月 (13)
- 2016年2月 (13)
- 2016年1月 (11)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (11)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (11)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (13)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (13)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (12)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (14)
- 2014年9月 (13)
- 2014年8月 (11)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (13)
- 2014年5月 (13)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (12)
- 2014年2月 (12)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (11)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (13)
- 2013年9月 (13)
- 2013年8月 (11)
- 2013年7月 (14)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (13)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (12)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (11)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (12)
- 2012年7月 (13)
- 2012年6月 (13)
- 2012年5月 (12)
- 2012年4月 (12)
- 2012年3月 (13)
- 2012年2月 (13)
- 2012年1月 (10)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (12)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (12)
- 2011年8月 (1)