メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Anchan 2012年02月06日 10:00

 

今 夕食が終わってブログにとりかかりました。

( 2/4 土曜日の夜に書いています。)

 

今回のテーマは何にしようかな?

 

そうです!

ついこないだ1月29日に私の所属する男声合唱団の リサイタルがありました。

OMCリサイタル.jpg 

当男声合唱団はもうすぐ創部50周年を迎える日本でも歴史ある団体で私も入団以来

かれこれ40年近くになります。

 

お時間が有れば http://omc.boy.jp/ ホームページをご覧ください。

 

私の多趣味の2番目「歌うこと」の前半戦はこのたび無事に、大成功?

の内に終了しました。そしてソロも何とかこなせました。

 

前出のブログにも触れられてますが今回のリサイタルに社員の2人も来てくれました。

とちる訳にもいかず、かっこもつけないと・・・・

でも、今では年のせいかステージにはあがりますが、あがりません。

(鈍くなってきてるのかも!)

 

家内は私のステージが終わるや否や、プイと帰ってしまいました。

(実は明日、家内と私も所属する混声合唱団の練習日なのでした。)(涙)

 

そして明日また同じホールで、私の所属するもう一つの混声合唱団のリサイタルに出演

します。当団は今大阪で吹き荒れている橋本旋風に翻弄されている、(もう少し芸術を理解

しろ)管弦楽団付の合唱団です。(ここには私の奥さんも所属しております)

 

実はさっきまで混声合唱団の本番前の最後の仕込みで絞られていました。

(ひや汗?・・・・)2つのリサイタルなので凄いボリュームです。

本当に覚えるのが大変です。(年だから)

 

でも仕事はちゃんとしてます。(本当ですよ!)

 

先週は信州松本まで2件のキッズコーナー採寸に一人で一泊で行き、

帰りに岐阜のダイハツさんへ9店舗入れ替えの提案書を持参しました。

 

その準備に出発の前日2日間は会社を出るのが午前様。

(本当によく働いている?要領が少し悪いのかも?)

 

いつまで体力が続くか分かりません・・・・・・・

 

社員にはマネをさせたくありません・・・・・・・

(きっとついてこないでしょう??でも・・・の背を見とけよ!)

 

年度末が近づき、おかげさまで仕事も大変忙しくなってきました。

本当にありがたいことです。

 

一件一件、誠心誠意お子様のため、お客様のために頑張って いきます。

 

明日のステージも頑張るぞ!!

 

※追伸 次のステージも無事に終了致しました。

 

                                                   By Anchan

 

 

Nishi 2012年02月03日 09:00

 

おはようございます!

今日は節分ですね(^ー^)

・・・・だから何やねんって感じですが(笑)

今日は 『 鬼は外、福は内!』 と元気よく叫びながら豆まきして

それから " 北北西 " を向いて 恵方巻を食べましょう♪

 

それよりも、寒いです。寒すぎます!!!

昨日も箕面は雪が降ってました。。。

皆さん、風邪やインフルエンザに気をつけましょうね!

 

さて、先日のWAKAWAKAさんのブログにも書かれてましたが

1/29の日曜日、うちの社長の合唱リサイタルに行ってきました♪

 

まずはお昼に待ち合わせをして

WAKAWAKAさんとランチを楽しみましたょ(^皿^)v

スフィーダLunch.jpg

めちゃくちゃ美味しかったぁ~~~~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪

昔、友人に教えてもらって行き始めたイタリアンのお店で

私の大のお気に入り店なんです~~~☆

今回もすべて大満足なお料理でした。 あぁシアワセ(*´∇`*)

 

そんな感じで、しっかりランチを満喫した後、

リサイタルが開催される会場へと向かいました。

 

『いずみホール』という、クラッシック音楽専用の素晴らしいホールで

( これは教えてもらった知識で 私はそんなこと全然知りませんでした・・・汗 )

ホール内に入ると何だか少し背筋がピンとするような、心地よい緊張感でした。

いずみホール.jpg

ね?ステキでしょ~~??(^∀^)♪

 

この素敵なホールのステージに立って

誇らしげに、そして何より楽しそうに歌う社長の姿はイキイキしていて

とびきり輝いて見えました☆☆☆

( もちろん、普段から輝いてますけどね~~~笑 )

 

そんなキラキラした社長の姿をみて、

" 自分自身がイチバン輝ける場所 " を持っている人って

本当に素敵だなと思いました。 そして、羨ましく思いました。

 

そもそも、学生時代から今までずっと

何十年も " ひとつのことを続けている " ということがスゴイ。

自分にそういうものが無いから余計そう感じるのかもしれませんが(^-^;)

なかなかないんじゃないかなぁ~と思います。

 

私がX0年近くずっと続けていることといえば、

( くどいようですが・・・ ) "食べ歩き" だけですから・・・(汗)

 

もちろん、お仕事は好きですし毎日楽しく働かせてもらってます。

働いてる自分もイキイキとしていたいな~と思ってます☆

 

でもいつか、何かひとつでいいから

自分が " 輝ける場所 " を見つけられたら・・・と贅沢な望みを抱いた

ステキな日曜の午後でした(^ー^)♪

 

 

                                        by Nishi

 

 

カレンダー

Calender

2012年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.