メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Anchan 2012年11月19日 10:00

 

皆さん、めっきり寒くなって来ましたね・・・・・

我が家の紅葉も紅葉、真っ盛りです。

・・・・・でも道路側にあるのでこれから掃除が大変 (≧▽≦)

201211豊中産業フェア 024.jpg 

 

さて9月17日の土曜日に、大阪北摂の千里中央にある千里文化センターで

豊中市主催の「豊中産業フェア」があり、

そこで我社の一押しキッズコーナー "パタ☆ポン"が大活躍!

前回同様、我社は豊中商工会議所のファンドブースに出展しました。

 

でも当日のお天気はあいにくの大雨 (;_;) (;_;)

・・・・・・・ ナ ナ ナ んと4連続の雨だそうです!

私たちは室内でよかったんですが、マルシェグループ(飲食、物販部門)の皆さんは

屋外でテントの中とは言え、寒さの中お客様もまばらで大変お気の毒でした。

 

産業フェアへの弊社の出展は今年の1月に続き2度目となりました。

前回同様、会場の中央にアップリケ付きの

可愛い床マットに大好評の "すべりたい" を組み込んだキッズコーナーを

プレイゾーンとして提供させて頂き、本当にチビッ子が大喜び、大はしゃぎしてくれました。

201211豊中産業フェア 004.jpg

 

201211豊中産業フェア 020.jpg

 

若手ホープのyasu、そしてNishi、Kaz、Anchanの4人のスタッフで時間ごとに

バトンタッチして展示コーナーの担当をしました。(皆さん、お疲れ様・・・・・)

展示コーナーの"パタ☆ポン"は2種類で、

今回初めて盤面発色タイプの「すわってお絵かきパタ☆ポン」を参考出品しました。

(水だけのマーカーを盤面に当てると盤面が発色して絵や文字などが書け、乾くと消えてしまいます・・・)

 

この商品の名前を皆さん・・・・考えていただけませんか?

最優秀賞は・・・・まだ考えていませんがステキな商品プレゼント??

何時もそうですけど、チビッ子って絵を書くだけで飽きないんですよネ・・・・・・・

お母さんやお父さんが「もう、帰ろ」と言うまでずっと書いてます。

201211豊中産業フェア 015.jpg

 

それに"すべりたい"は本当に偉大です。

この小さいスペースでチビッ子4人ほどが大喜びで遊んでくれます。

(安全で、すべり台や、ジャングルジムは本当に無くてOK!) 

201211豊中産業フェア 011.jpg

 

商工会議所のブースでのひとコマ(いつも大変お世話になっている皆さんです!)

201211豊中産業フェア 022.jpg

効果テキメン! 全身の気持ちの良さから頭髪への効果があるようです

 

豊中商工会議所の皆さま、またファンドグループの皆さま本当に有難うございました。

(日夏さんドーナツの差し入れ・・・ご馳走様でした)

 

By Anchan

 

 

 

Nishi 2012年11月16日 09:00

 

おはようございます!

 

なんとまぁ、11月とは思えない寒さですね(><;)

どっちかっていうと 昨日~今朝は " 初冬 " って感じかもしれません・・・・

 

でも、寒さの甲斐あって(!?) 秋らしく木々も彩付きはじめましたね☆

紅葉はまだチョット早いみたいですが、桜の葉や銀杏なんかは

結構キレイにお化粧しているところが多いです。

2012秋_銀杏etc.jpg 

 

 

そんな少し寒い中、昔の上司のオッチャン達に誘われて

とあるゴルフコンペに参加してきました(^皿^)

 

滋賀県の信楽にあるゴルフ場なので

入口では大きな " 信楽の狸さん " が お出迎え(笑)

しかも、パステルイエローって 珍しいですよね! ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ Oh~!

2012秋_五月コンペ01.jpg 

 

今年は腰の調子も ビミョーなので(^-^;)

フルスイングは控え、少し力を抜いてプレイしてみました。

 

そしたら、それがよかったのか (ただのマグレかも?)

珍しく " ニアピン賞 " なんか いただいてしまって

ちょっぴり( かなり?) 浮かれてしまった 超単純な Nishi でした v(^∀^)v

2012秋_五月コンペ02.jpg 

だって、主催者さんがランダムで選ぶ特別賞も 当たっちゃったんだもん☆

今回は めっちゃラッキーなコンペでした♪  ( こんなん二度と無さそう・・・・笑 )

 

 

 

さてさて、今週は お仕事で

『 デザイン・オープン・カレッジ 』 に参加させていただきました。

 

国際的にも高い評価を受けておられる太刀川さんが講師ということで

数々の受賞作品のお話など たくさんされるのかなぁ~・・・・と思いきや、

 

そんなお話はそこそこに、テーマに基づいてグループワークする中

みんなと一緒に考えながら 気軽な雰囲気でアドバイスもくださって

めちゃくちゃ楽しい あっという間の2日間でした(^ー^)

 

いろんな業種の方が参加しておられたので、

いろんな角度からのアイデアが たくさん出てきて

学生時代の自由研究みたいで 久々にワクワクしました♪

 

ふだん同じ環境で同じような仕事をこなしてると 偏りがちになっちゃいますが

いっぱい刺激をもらうことができたので 行かせてもらってホントによかった!

これをオススメしてくれたKaz専務に感謝☆

 

 

 

【速報?】 Nishi のプライベート " 秋のグルメ紀行 " も 続行中☆

 

ひさしぶりに、大阪市内にある お気に入りのカフェに行って

大好きな 『 アボカドとベーコンのターキッシュサンド 』 を いただきました(^∀^)♪

2012秋_BirdCafe.jpg 

パンもベーコンもホント美味しいんですよね~☆ ( ドーナツも大人気♪ )

 

寒くなってきたので、しっかり食べて体力つけないと!!!(笑)

というワケで、Nishi の胃袋は 年中無休です(^皿^)v

 

 

 

ちなみに来週は ウチの母のお誕生日。

毎年考えて選んでますが そろそろプレゼントのネタも尽きてしまって

悩みに悩んだ挙句 、無難にネックレスを購入しました(^-^;)

 

お店のお姉さんが一緒に考えてくれて、

( お仕事なんだろうけど ) すごく真剣に考えてくれてるのが伝わってきて

とっても嬉しくなったので、決めちゃいました(^ー^)

どんな業界でも、こういうのって とっても大事。

 

喜んでもらえるといいなぁ~☆

 

 

                                          by Nishi

 

 

 

カレンダー

Calender

2012年11月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.