メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Anchan 2013年02月18日 09:00

 

本当にありがたいことですが今期の年度末の忙しさは大変なものでてんてこ舞いしてます。

キッズコーナーの採寸や施工にyasuと二人で走り回っています。

もっとならしてご発注を頂ければ有り難いのですが・・・・・・・

そんな中、京都の鈴虫寺に行ってきました。

鈴虫寺1.JPG

1723年に華厳宗の再興に尽力した鳳潭上人によって創建されたお寺で

一年中、鈴虫の鳴き声が聞こえることから「鈴虫寺」と呼ばれています。

なんと言っても名物住職によるユニークな説法が聞けることで知られ、

また一つだけ願いごとを聞いてくださる わらじを履いた「幸福地蔵」が有名です。

お地蔵様.JPG

2週間ほど前に行ったのですが、あまりの行列の長さに諦めて今回リベンジしました。

鈴虫寺行列.JPG

毎回説法は同じような内容ですが何度聞いても面白い・・・・・ビジネスの上でも大変参考になります。

「行列の出来るお寺」・・・・・・・これほどまでに全国各地からの参拝者を集客できる力は本当に"すごい!"の一言です。

説法.JPG

 

この後 同じ京都伏見の伏見稲荷大社にも参拝に行きました。

稲荷大社大鳥居.JPG

京都にはこれまで数え切れないくらい行っているのですが、

伏見稲荷大社は初めてです。ここも本当に"すごい!"一言です。

・・・・・・・・・・実はあまりにも有名でそんなに期待をしていなかったんですが、

鳥居の数も何なのですがその境内の広さにビックリです。

一周回ると3時間以上はゆうに掛かる距離で、鳥居の数も天文学的な(かなりオーバー)数でした。

特に石造物は歴史的にも大変古いものがあり、彫刻の東京が東京都ではなく、

東京市であったり大阪やその他の地名が本当に歴史的にも興味深いものが一杯ありました。

鳥居のトンネル.JPG

山の斜面に沿って延々と続く鳥居の道・・・・・・・・

稲荷大社看板.JPG 

稲荷大社景色.JPG

途中の景色です・・・・京都の町並みが遥か下に

残念ながら時間の都合で完走できず(ムー・・・・残念!)

次回に全工程を完走します。

大きく運の着いたこの辺で・・・・・・

明日からはキッズコーナーの採寸で走り回るぞー・・・・・・・・・

 

Anchan

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Nishi 2013年02月15日 09:00

 

おはようございます!(o^∇^o)ノ

 

運動がニガテなので、プロ野球の阪神戦くらいしか まともにスポーツ見ないのですが

なぜかフィギュアスケートだけは かなり真剣に見てしまいます・・・・(笑) 

 

2013四大陸SP真央.jpg 

で、

先週の 『 四大陸フィギュア 』 女子SPで

真央チャンが 2年ぶりの トリプルアクセルを 決めたのを見て

感動して ウルウルしてしまった 涙腺弱り気味の Nishi です (^-^;)歳かな・・・・

 

真央チャンは お母さんの病気や死と向き合い、

そして自分自身の目標に向かって 高い壁をこえるため

どれだけの努力をして どれだけの苦しさを乗り越えてきたんだろう。

 

ひさしぶりに 彼女の華麗な3アクセルを見たとき

『 あぁ、ホントによかった!』 と思いました。

 

もちろん 他の選手だって、すんごく頑張ってるんだと思います。

 

ただ、

自分も 真央チャンと同じくらいの歳で 父親を亡くしたので

そのときの 自分の精神状態を考えると、

真央チャンみたいに しっかりと前を向いて 歩けてなかった気がして

『 ホントにすごいなぁ~!』 と思ってしまいます。

 

これからも、真央チャンの素敵な笑顔と 素晴らしい演技で

たくさんの人( 含Nishi ) に 感動と勇気を 与えてほしいです☆(*^▽^*)

 

わたしたちは アスリートではないので

自分のプレーや演技で 人に感動を与えたりすることは できませんが(汗)

 

『 アートディスプレイのキッズコーナーにして よかった☆ 』

と、お客様に心からご満足していただいたり

こどもたちが 夢中になってキッズコーナーで遊んでくれたり

そんな皆さんの笑顔を たくさん作ることができるよう

これからもスタッフ一同 心をひとつにして 進んでいきたいと思います ♪

 

 

 

さてさて 先日の連休は、

70過ぎて やっとお仕事を引退された 昔の上司のお祝いや

姪っ子の お誕生日プレゼントの 赤い電子辞書を 探しに行ったり、

2013上杉&真衣プレゼント.jpg

 

もうすぐ出産で 実家へ帰省してしまう友達と ランチDATEを 楽しんだり

2013冬JOURMERwith里波.jpg 

 

気になってたハリエ cafe に 焼きたてバウム 食べにいったり ( ついでに?たねやも笑 )

2013冬ハリエ日牟禮.jpg

 

なかなか充実した お休みでした(●´ω`●)シアワセ

 

しかも、毎年恒例の

百貨店のバレンタインフェアで 試食しまくりの後、

プレミアムな " 自分チョコ " を しっかり GET してまいりました♪ ヾ(=^▽^=)ノ

2013自分チョコ☆.jpg

( いただきもののマカロンも♪ )

 

次のお休みは 贅沢チョコで まったり Tea Time しよ~っと☆

 

 

 

 

                                             by Nishi

 

 

 

カレンダー

Calender

2013年2月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.