メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

WAKAWAKA 2013年03月13日 10:16

 春一番が吹きわたり、いよいよ本格的な春の到来です。

梅.jpg  花粉用眼鏡.jpg

出社途中に梅を見かけたのでパチリと写しました!!花粉症で、目も鼻もかなりダメージ受けていますが、

鼻をくんくんとして、甘い薫りを堪能してきました♪  花粉症対策の眼鏡をついに購入・・・なかなか良いです(^-^) 

涙目になりません。

 

週末は、2回目のバル体験をしてきました!! 秋頃行って楽しかったので、先日、駅に案内のポスターを見て、

さっそく前売りチケットをネットで申し込みました。

 

バル パンフ.jpg    _インド・ネパール料理.jpg

豊中市庄内の参加店舗107から好きなお店に行けるという、5枚綴りのチケットを

当日受付で購入し、いざ出陣!!  しっかり事前チェックしていたので、ハズレなく

今回も美味しいお料理をいただけました(^-^)  

インド・ネパール料理店のチキンティカ・スモールカレー、スモールナン、1ドリンク、

美味しかったです♪♪ 他に沖縄料理店に行ったり、たい焼きをたべたり(^-^)

 

 花粉に身体を支配さてている今日この頃。いろんな栄養をとって、楽しい春にします(宣言!!)

 

                                            by WAKAWAKA

 

Kaz 2013年03月11日 09:38

2年前の今日、東北地方をあの恐ろしい

大震災が襲い、平穏な日々や笑顔 、大切な家族・・・

何もかもを奪っていきました。

 

私一人では何もできないけれど、

せめて歌うことを通して少しでも力になりたいと思い、

今年も、チャリティコンサート " Harmony for JAPAN " に出演し、

想いを込めて歌ってきました。

 

HarmonyforJAPAN2013_表.jpg 

 

 今年は、9日(土)・10日(日)の2日間、

京都府の長岡京記念文化会館で開催しました。

 

会場_2013.JPG 

 

昨年から始めて、今年は2回目です。

この" Harmony for JAPAN" は

東北の合唱活動復興を支援するための

チャリティコンサートなのです。

 

リハーサル3904.JPG

        <本番前のリハーサル中>

 

今年は、福島第一原発から20km圏内に入っているため

今も全員が避難生活を送りながらも

違う校区の仮設校舎で頑張っている

「福島県南相馬市立小高中学校合唱部」の素晴らしい中学生達、

 そして、福島県郡山市の「安積合唱協会」と

岩手県宮古市の「宮古木曜会合唱団」の混声合唱団の方々に

 遥々京都まで来ていただき、素晴らしい合唱の時間を

共に過ごすことができました(*^▽^*)

 

HarmonyforJAPAN2013_裏.jpg 

 

私達一人ひとりができることは

本当に小さいけれど

東北の地に、笑顔と歌声を取り戻せる日を

願い、祈りながら一生懸命歌いました♪♪

                                                              By Kaz

 

カレンダー

Calender

2013年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.