メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Anchan 2013年04月29日 10:00

 

皆さんこんにちは。 前回は不幸がありましてピンチヒッターにお願いしました。

 

私の母が旅立ちましたが本当に悔いのない見事な生涯でした。

自立心があり本当に見習うべき事の多い母親で心から尊敬しています。

殆ど涙することもなく爽やかに見送ることが出来ました。

 

さてプライベートなコトはこのくらいにして・・・・・

 

 

兵庫ダイハツ様のキッズコーナーの設置がいよいよ最終章に差し掛かりました。

21拠点のキッズコーナーのうち10拠点を弊社で施工しますが、今回は5拠点のご紹介です。

 

今回も太子店様では設置完了後すぐに可愛い3姉妹が一番乗りで本当に楽しく遊んでくれました。

【 太子店さま 】

太子店4043.JPG

 

10店舗の施工店は規模が大きかったり、壁面パネルの取り付けなど

お店のスタッフの皆さまには簡単に設置出来ないオリジナルキッズコーナーです。

 

【 姫路店さま 】 

姫路店4050.JPG

 

【 市川橋店さま 】 

市川橋店4051.JPG

 

 【 尼崎店さま 】

尼崎店4094.JPG

 

【 伊丹東店様 Before 】 

伊丹東前3650.JPG

                    ∇

                    ∇

【 伊丹東店さま After 】 

伊丹東店4088.JPG

 

 

どの店舗でも設置完了後大変お喜びいただけました。

まず設置場所にピッタリサイズで設置できたこと、明るくなったこと、アップリケがついて可愛いこと、

滑り台やステップの付いた『すべりたい』が床面に取り付けてあること、

そしてもちろんベンチやマットがバラバラにならないこと・・・・・・

 

 私達の一番嬉しい о(^-^)о のは、

HPのタイトルにも掲げる『子供たちの笑顔のために』のキッズコーナーで本当に喜んで遊んでくれること、

そしてスタッフの皆さまにも喜んで頂けること・・・・・・・そして手直し無しでピッタリと設置出来ると

私達も本当にハッピーになります(毎回そうは上手くいかないのが悩みなんですが・・・ (^_^;) 

 

 

 

それからゴールデンウイークの前半戦・・・・・可愛い孫と何時も良く行く"有馬富士公園"に行ってきました。

本当に子供たちで一杯・・・・・・

真帆4098.JPG

     かわいい・・真帆

 

 さくら4110.JPG

     かわいい・・・さくら

 

とっても楽しい一日でした。 はい!・・・・・ (^о ^)

 

 

By Anchan

 

  

 

Nishi 2013年04月26日 09:00

 

おはようございます!

昨日から お天気もよく暖かくなって 嬉しいですね(^∀^)

 

2013年4月_黄色い花と青空.jpg

名前わかりませんが、通勤途中に かわいいお花を発見したのでパチリ。

空が青いと お花の美しさも さらに引き立ちますね☆

 

 

さて、先日のお休みは 同窓会で実家に帰省して

懐かしいメンバーと 楽しいひとときを 過ごしてまいりました(*^▽^*)♪

※あまりに寒すぎて、夜から朝にかけて雪が降りましたケドね・・・・(^-^;)

2013年4月_同窓会.jpg 

Nishi の実家は かなり田舎なので、子供も 学校も少なくて

幼稚園から中学校まで ず~っと同じメンバーと過ごしました(^ー^)

※下手すると保育園から高校まで一緒だった子もいます(笑)

 

なので、どっちかっていうと 同級生というより

全員 " 幼なじみ " というか " 兄弟 " みたいな 感覚ですね(^皿^)

 

20歳の頃、成人式のあとで一度集まったきり

ホントに 久しぶりの再会だった人の方が 多かったんですが

しばらくすると、もう肩の力抜いて昔みたいに ラク~に話せるところが

幼なじみのいいところですよね~(o^∇^o)

 

みんな、姿形は すっかりオトナ?になってたけど

中味は 昔と変わらない 無邪気な子供のまま なのかもしれません(笑)

 

 

今回、同窓会が 実現したのは

じつは 幼なじみの1人が 昨年秋に急逝したのが キッカケでした・・・・

本当に突然で、現実に起こったことなのか信じられませんでした。

 

みんなバラバラに過ごしていて なかなか集まることはありませんでしたが

亡くなった幼なじみの お通夜や告別式で再会し、若すぎる死を悼みました。。。

 

それまでは、どこかで

『 そのうちみんな、仕事や子育てが落ち着いたら また集まれるようになる 』

そう思っていました。

 

でも、幼なじみの死に直面することで 『 そのうち 』 や 『 また今度 』 じゃなく、

時々集まって みんなの元気な顔を見たいと思いました。

 

そして、地元に残っているメンバーが世話人として動いてくれて

今回の同窓会が実施されたのです。

 

早すぎる幼なじみとの別れは とても残念でしたが、

こうしてまた みんなが集まれる機会を 与えてくれたことに 感謝したいです。

 

おだやかで笑顔のステキな人だったから、きっと集まった私達をみて

昔のように 優しく微笑んでくれていると思います☆

 

 

 

なんだか しんみりしてしまいました・・・・元気な話題にしましょう!

 

大阪に引っ越してきて、新しい学校生活がはじまって

緊張続きで ちょっとホームシック気味な 姪っ子に 元気になってもらうように

今度は Misia ライヴに 連れ出しました ♪ヾ(=^▽^=)ノ♪イェ~イ♪

2013年4月_MISIAライヴ01.jpg

FCパワーで?今回も前から4列目の席をキープ☆

目が合うほどの至近距離で 熱唱する Misia の美声を聴けて シアワセでした(*´Д`*)萌

 

姪っ子は初めてのライヴ体験で 結構キンチョーしてたみたいですが、

それでも 楽しんでもらえたみたいで ホントよかった☆

 

Misia の歌声で癒されて 胸いっぱいになった後は

姪っ子とカフェで Dinner &お茶して お腹もいっぱいに(^皿^)v笑

2013年4月_MISIAライヴ02.jpg

そのとき、姪っ子が思いがけず Nishi にお誕生日プレゼントをくれたんです☆☆☆

めっちゃ感激~! なんて優しくて良い子なのかしら(´∀`*)スキスキ

 

姪っ子2人は ちゃんと当日に " おめでとうメール " も くれたんですよ♪

こんなに大事にしてもらって、叔母冥利に尽きますゎ~(o^∇^o)

 

 

というワケで、またまたいっぱい元気をもらったので

今日もお仕事がんばりま~す♪♪♪

 

 

                                              by Nishi

 

 

 

カレンダー

Calender

2013年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.