Anchan 2014年05月19日 10:00
がばい?・・ そうなんです佐賀に行ってきました
みなさんお早うございます・・・先週の(木)(金)の2日佐賀県下を走り回って
きました
鳥栖 吉野ヶ里 佐賀 多久 鹿島 武雄 伊万里 唐津・・・キッズコーナーの納品先へ
アフターフォローに行ってきました 今回は佐賀ダイハツと佐賀トヨペット様を中心に回
って、納品後3年を経過した現状の確認です (新規の訪店もありましたよ)
キッズコーナーも車とよく似ているところがあり、日ごろから丁寧に扱っていただくと驚く
ほど綺麗!(新車状態です・・・)車だと走行距離でキッズコーナーだと使用頻度と同様
でしょうか? お伺いした各店舗のキッズコーナーは概ね良好な状態でした
私たちアートディスプレイはキッズコーナーをCSの重要なツールとしても販売させて
頂いています
お子様に安心してあそんで頂くために、納入した後も責任を持ってキッズコーナーを
メンテナンスフォローしなければいけないと考えています
今回お伺いしました店舗様にはメンテナンスカードをお渡ししました・・・これからも最良の
状態でキッズコーナーを末永くご使用していただきたいと考えています
店舗の皆様ご協力ありがとうございました・・・
天候にも恵まれ快適な2日間でした・・・佐賀の田畑はどこに行っても鮮やかな黄金色に
埋め尽くされていました 収穫を迎えた『麦』の色だったんです
新緑と金色のコントラストがとても素敵でした・・・・・そしてさすが焼き物の有名な
県で伊万里に入ると交差点に陶器のモニュメントが有りました(がばい伊万里・・・)
よく見るとモニュメントの石の上に伊万里焼が・・・
出張から帰ってきたあくる日の日曜日には満開のつつじを見に奈良の葛城山へ・・・・
(しんどいけど、いまつつじが満開で、来週では遅いんです・・・)
夕日に映えるまぶしいほどのつつじの燃えるような赤(公称100万本だそうです)
見通しがよく奈良平野が良く見えます 金剛・葛城連山とその遠映
実はこの日登山の遭難者がいて下山途中でヘリコプターによる救助のため30分ほど
足止めに会いました(大事に至らなければよいのですが・・・)
登山の後はお決まりの疲れを癒す温泉へ・・・
直ぐ近くに『太子温泉』と言うお気に入りの日帰り(いや、宿泊も出来るんです)温泉
があるのです
皆さんにもこのコースはお勧めです!
By Anchan
がばい
カレンダー
Calender
月別に見る
Monthly Archives
- 2020年5月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (10)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (11)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (11)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (10)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (13)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (13)
- 2016年3月 (13)
- 2016年2月 (13)
- 2016年1月 (11)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (11)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (11)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (13)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (13)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (12)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (14)
- 2014年9月 (13)
- 2014年8月 (11)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (13)
- 2014年5月 (13)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (12)
- 2014年2月 (12)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (11)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (13)
- 2013年9月 (13)
- 2013年8月 (11)
- 2013年7月 (14)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (13)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (12)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (11)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (12)
- 2012年7月 (13)
- 2012年6月 (13)
- 2012年5月 (12)
- 2012年4月 (12)
- 2012年3月 (13)
- 2012年2月 (13)
- 2012年1月 (10)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (12)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (12)
- 2011年8月 (1)