メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • 週末あらかると♪

ブログ

週末あらかると♪

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Kaz 2014年06月23日 09:59

先週末は盛り沢山な週末でした(^^;)

土曜日の午前中は

早くも小学2年生になった孫の学校の音楽会♪

IMG_6048.JPG

大きな口をあけて、「♪ こぶた~たぬき~きつね~ねこ ♪ 」と

歌っている姿が本当に楽しそうで

聴いているこちらは幸せ2倍!!

そして、合奏では一生懸命に真剣な表情で

鉄琴を弾いている姿にまたまた感動(^^;)

IMG_6049.JPG IMG_6057.JPG

去年の音楽会では、本当は鉄琴を弾きたかったのに

ジャンケンで負けたのがとても残念だったようで、

今年は見事にリベンジを果たしたようです(*^▽^*)

「どうして鉄琴がいいの?」と聞くと

「鉄琴の音が好きやねん・・・きれいやから・・・」と嬉しそうに笑った顔が

私への何よりのプレゼントです♪

 

午後からは下の孫の、幼稚園年少さんの参観に!

私は、学校から帰ってきた上の孫を連れて

後から遅れて行ったのですが、

幼稚園まで二人で歩いた道中、

いろんなおしゃべりをしてくれるのが

何だか宝物のようなひとときでした・・・?

 

幼稚園に着いた頃には、参観はすでに始まっていて

『英語であそぼう!』みたいな楽しそうな時間の真っ最中♪

入園式の日には自由奔放、脱走を繰り返していた

あの孫が ・ ・ ・ ・ ・ な、なんと!

先生にかぶりつきの(笑)一番前で

一心に先生の方を見ながら

目を輝かせて笑顔いっぱい、大きな声で

舌っ足らずな英語を発している(?)ではありませんか!!

IMG_6067.JPG

その後も、運動場の『うんどうあそび』で

もう、体中が喜んでいるのが伝わってくるぐらい

楽しそうに走り回ったり、

お父さんと(お姉ちゃんも加わって・・・笑)一緒に

牛乳パックでボールを作ったり、

そのボールを一緒に蹴ったり、転がしたり、投げたり♪♪

IMG_6079.JPG IMG_6099.JPG

 

子どもって、子ども同士の環境の中で

こんなにもどんどん成長していくんだということを

今更ながら思い知らされ、幼稚園の先生の偉大さを

改めて学ばせていただいた一日になりました(*^▽^*)

 

昨日の日曜日は偶々姫路城の『浴衣まつり』だというので

浴衣を着た孫たちを連れてでかけたのですが・・・

急に雨が降り出し、残念ながら即刻帰宅(^^;)

でも、建てた当時のままの姿の姫路城の外観を

近くから見ることが出来ました!!

『白鷺城』と言われる所以は、こんな風に真っ白なお城だったからだそうな。

IMG_6113.JPG

完全に修復が終わるのはまだもう少し先ですが

何だか浪漫を感じ、また一つ姫路へ行く楽しみが増えました(*^▽^*)

                                       By Kaz

カレンダー

Calender

2014年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.