メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

yasu 2015年06月05日 09:00

こんにちはー!
 
梅雨の季節がやってきましたね。梅雨があければ夏本番!
今から夏が楽しみです!
 
一人暮らし、始めました。
 
冷やし中華みたいになりましたが、本当です。
色々と四苦八苦しながらの毎日ですが何とかリズムが出来て
きたかなと思っています。
 
今一番深刻なのは「ごはん問題」
基本的にあまり外食・買った物が好きではない→簡単なおかず
しか作れない→仕事終わり、趣味のバスケ後に作る気にならない
→食べない
この悪循環から抜けだせず、毎食白ご飯1合プラスα(漬物・佃煮
など)で過ごしています。ワガママ言わずに何か買いなさい!と友達
にもたくさん言われるのですが自分の中の変なこだわりが邪魔をして
います。笑
なので簡単なおかずを作る!これが自分にとって一番の解決策だと
思うので頑張って何か!を作ろうと試みています。
1506051.jpg
お味噌汁。これは昔から作っていたので大丈夫です!
1506052.jpg
コロッケ。ちゃんと作れましたが狭いキッチンが油まみれに。もう作る事は
ないかなと。笑
次の目標はハンバーグ!ちゃんと美味しく出来るのか!?そもそも本当に
作るのか!?乞うご期待です。笑
 
by  yasu
 

WAKAWAKA 2015年06月03日 11:00

おはようございます!

先日、“ 花まゆ展 ” (京都市勧業館「みやこめっせ」) に行ってきました=*^-^*=

 

Kaz専務のフェイスブックのお知り合いの、奥様の作品が出品されるとのことで、

開催の事を教えていただきました。素敵なお花が,それはもういっぱいでした(^^)

いらなくなった繭の中の薄皮を一枚一枚丁寧に剥いで、お花を作るそうです。

 

 

IMG_0003.JPG IMG_0002.JPG

 

自然の素材で出来ているので、とても優しい気持ちになりました?

細やかな手作業で生まれたお花たち。自宅にあったら、どんなに心を和ませて

くれることでしょう!! 新緑が目に入る会場もよかったです!

気持ちが豊かになりました(^^) 開催を教えてもらえて、よかったです?

 

~~ ~~ ~~  ~~ ~~ ~~  ~~ ~~ ~~  ~~ ~~ ~~  ~~ ~~ ~~

 

別の日ですが、“ ぐりとぐら展 ”(兵庫県伊丹市立美術館) に行って来ました=*^-^*=

 

IMG_0017.JPG IMG_0035.JPG

 

ふたごの野ねずみ「ぐり」と「ぐら」の作品が50周年を迎えたそうです。

幼稚園時代に大好きだった絵本です? 

 

IMG_0024.JPG 

<  絵本を模したオブジェとたまご >・・・撮影出来るコーナーだったので

                             大賑わい!! 

 

原画がたくさんあって、大興奮しました(^^)♪♪

若いママさんが、絵をよく見られるように子どもさんを抱っこして、お話して

あげてたのが印象的でした。

 

懐かしさで出掛けたのですが、子育て中に読んであげた思い出が浮かんできて、

ぐっとくるものがありました=*^-^*=

 

~~ わが社のキッズコーナーで遊んだ日を、大きくなったら思い出して

もらえる・親子で共有出来る♪、そんな風になってくれるんだな・・・と、思ったら、

またまたぐっときてしまいました(^^) ~~

                     by WAKAWAKA

 

 

カレンダー

Calender

2015年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.