KamiYou 2015年09月09日 10:20
雨模様の日が続いてウンザリです
洗濯物がカラッと乾かなくて心が折れそうです(大げさではありません)
娘の希望で8月末に、クラブハリエ近江八幡店「ラコリーナ近江八幡」に行ってきました
ぱっと目に入ってきたのがユニークな緑の三角っぽい屋根
バックに山があり甲子園球場3個分だという広々とした景色
緑深い森をイメージした建物でした
2Fのカフェで焼きたてのバームクーヘンを頂きました
ほんのりあったかくて、やはり美味しかったです
自然のぬくもりのある木のテーブルと椅子でとても居心地の良い空間でした
1F生どらソフトも買って2Fのテーブルで食べることができました
夏限定のマンゴーにしてみました
休日ということもあって、ちょうど私達が最後で3時前に焼きたてバームは完売し、ラッキーでした
道中、滋賀の田園風景にとても癒やされました
もう稲穂が頭を垂れていました
竜王のアウトレットにも寄って、ぐずぐずした天気でしたが
心は穏やかになりました 滋賀がちょっと好きになりました
by KamiYou
Anchan 2015年09月07日 09:00
だーれかさんが ♪ だーれかさんが ♪ だーれかさんがみーつけた・・・
みなさん、おはようございます!
久しぶりに天気の良い週末でしたね(めっきりと朝晩、猪名川町では肌寒くなってきました)
公私ともここ最近は大変忙しかったのですが、この週末は家内も出掛け私一人・・・
そんなことでふらりと、わが町猪名川町の自宅付近を自転車で秋を見つけに行きました
猪名川町は北摂の大阪府能勢町の隣で、兵庫県の一番東端の山側にあります
いや、山の中にあります!
大阪に電車で1時間以内でいけるロケーションですが、本当に田舎を感じる町です
伏見池公園の桜並木越しに見下ろす 坂を下りていくと古い町並みが
自宅は雨森山の直ぐ前で桜のきれい伏見池公園が目の前で、坂を下っていくと内馬場という
農村地区があり、いちめん黄金色の収穫を目前にした穂波がこうべをたれています
赤とんぼが青空を乱舞し、道端にはコスモスや桔梗など秋の花が咲き乱れ、
柿の実がすこしづつ色付きはじめ、草むらからは秋の虫の音が・・・・・
色とりどりの花が道端に咲いています
収穫目前の黄金色のたわわに実った穂波が
写真をクリックすると赤とんぼが・・ 色づき始めた柿のみ(野生です)
自然のど真ん中で、都会の喧騒は無く、秋の風の音と、鳥のさえずりがみみに心地よいです
あたりを見渡すと、自宅ちかくに秋がいっぱい落ちていました(ちょっと、せんちめんたるな私・・・)
こんな自然の中に住まわしてもらっている私は本当に幸せです(ありがとう・・・)
さて皆さん先日のキッズコーナー日記でNshiが日本で一番規模の大きいポルシェショールームへ
弊社のキッズコーナーの採用が決定したと報告しましたが、今月17日に施工納品することになり
ました(数ある中から弊社をご決定いただき本当にありがとうございました)
弊社のHPをご覧いただき、豊富な納入事例と実績、そして商品の信頼性が高いとご判断頂きました
ずらりと並ぶポルシェ・・・2階もこれ以上の車が展示されてます
この場所がどのように変身するか?皆さん、乞うご期待下さい!
弊社のホームページはキッズコーナーに対する会社の想い、そして納入事例を可能な限りご紹介
しており、お客様から弊社の 「ブログを見て弊社に連絡しました」 とよくお話いただきます
弊社はおかげさまで今年創業20年を迎えました! 本当にありがとうございます
振り返りますとあっという間の出来事のように感じます
ここまで来られたのは、まわりの皆様のおかげ、そして社員と社員の家族の皆さまのお蔭です
本当に心から感謝申し上げます
さて弊社ではいまホームページのリニューアルを手がけており11月中には新しいホームページが
完成する予定です・・・どうぞよろしくお願いします
By Anchan
カレンダー
Calender
月別に見る
Monthly Archives
- 2020年5月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (10)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (11)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (11)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (10)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (13)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (13)
- 2016年3月 (13)
- 2016年2月 (13)
- 2016年1月 (11)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (11)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (11)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (13)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (13)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (12)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (14)
- 2014年9月 (13)
- 2014年8月 (11)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (13)
- 2014年5月 (13)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (12)
- 2014年2月 (12)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (11)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (13)
- 2013年9月 (13)
- 2013年8月 (11)
- 2013年7月 (14)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (13)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (12)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (11)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (12)
- 2012年7月 (13)
- 2012年6月 (13)
- 2012年5月 (12)
- 2012年4月 (12)
- 2012年3月 (13)
- 2012年2月 (13)
- 2012年1月 (10)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (12)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (12)
- 2011年8月 (1)