Nishi 2015年11月20日 01:34
おはようございます!
今さらですが、日が暮れるのが 早くなったので
1日が 終わるのが めっちゃ早く感じます。
暗くなると 外から室内が 丸見えになっちゃうので
事務所のブラインドを 降ろすんですが、
その時間帯が 早くなったなぁ~・・・・と、しみじみ。
そんな 日照時間の 短い時季に
10時過ぎスタートで 元上司たちと ゴルフに行ってきました。
しかも、2年半ぶり・・・・(ノ´Д`)ヒィィィ~
右肩の調子が悪くて 長い間 整骨院に通っていたため
その間 ゴルフを お休みしておりました(^-^;)
ま、もともと 半年に1回くらいしか 行ってませんでしたケドね。
あまりに ブランク長すぎて ヤバイ感が ハンパなかったので
ラウンドの前の週に 打合せと称して 飲み会で集まり、
散々ウダウダと おっちゃん達の ゴルフ談義を 聞かされ (笑)
半分以上 聞き流して 当日に臨みました www
そもそも 久々すぎて 球に当てられるのか!?って レベルで
1回だけ 練習行きましたが、テイクバックすると
左肩で 『 コキッ 』 と 妙な音がするので
気持ち悪くなって 30球ほどで やめて 帰りました。 (=_=;)
そんな感じで 当日、、、、雨です。
本人の コンディションだけでも 十分 怪しいのに
環境のコンディションも 悪いって、どうよ。 (¬_¬)マヂサイアク~
スタート前から テーブルに ビール瓶が 2本も・・・・
おっちゃん達は 朝から " ヤケ酒 " です。
っていうのは 嘘で、じつは 毎回こうなんですよね (゜ロ゜)
7ホール目くらいまでは 何とか 雨に降られず 回れましたが
それ以降は 結構しっかりした雨が 降ったり止んだり・・・・
後半には あちこち 水溜りが できてました (´~`;)
苦手なグリーン周りの バンカーの " アゴ " にも 刺さり、
なかなか " すったもんだ " しましたが、結構 楽しくプレイできました♪
『 日没は 16:30なので 急いでください 』 と 警告されましたが
やっぱり 最終ホールは 初の ナイター でした(汗)
でも、雨も ナイターも ちょっと 面白かったし
途中 ちょっとだけ 紅葉も 楽しめたし
思ってたより スコアもマシだったし...よかったです ♪(*^ー^*)
たまには しっかり カラダ動かすのも イイですね~!
・・・・たまには、ですけど。 (笑)
さて、勤労感謝の日は 母の誕生日なので
毎年恒例で プレゼント探しに出かけ、街を ウロウロ。
以前から 目をつけていたものが あったので
まずは そこへ!・・・・と思ったら、
なんと 『 お店が 無くなってるしぃ~~~!!!! 』 (lll ̄□ ̄)ガーン
出鼻をくじかれ、若干 ヤル気 喪失気味に ウロついてたら
寝具メーカーさんの催し やってたので 覗いてみました。
そこで、
田舎の 寒ぅ~い冬に 重宝しそうな あったか部屋着を 発見し
『 イイ感じ♪ 』 と ピンときたので 即決。(^∀^)v
これ着て 風邪ひかないで 冬を過ごしてほしいな と思います☆
こうやって 母の日や 誕生日に プレゼントを選んでる時
『 これなら お父さんと お揃いで 買えるのになぁ~ 』 とか
『 お父さんに あげたら 喜びそうやなぁ~ 』 とか
思ってしまうことが、よくあります。
せめて、
社会人として もう少し成長できるまで 元気でいてくれてたら
父にも ちょっとは 親孝行できたのかな・・・・と。
何にも 恩返しできないままに なってしまったことが
本当に 残念で たまらなくなります。。。。
ま、とりあえず、
その分 母に元気でいてもらうしか ないですねぇ~。 (^皿^)
ほっといても 元気そうですが。(笑)
お出かけ ついでに???
街の Christmas ディスプレイを 見て歩いたり
偶然 発見した 和菓子のイベントで 甘いものを 物色したり、
あれこれ 満喫して 帰りましたとさ。 wwwww
そろそろ 紅葉狩りでも 行きたいな~と 思ってたら、
友達が ステキな写真を 送ってきてくれました☆ (≧∀≦)キレイ!
偶然、Anchan 社長たちと 同じ お寺に 行ってきたようです。
今年は 暖かいので 葉が彩付くのが 遅い気がしますが
ぼちぼち ピークかなぁ~と 思うので
どっか 人の少ない 穴場を探して 行ってみたいと思います♪ ( ^ω^ )
2年半ぶりに たった1回 ゴルフしただけなのに
カラダ動かした分だけ いっぱい食べてもいいような 勘違いしてるので
また 美味しい秋のグルメ紀行を 楽しみたいと思いま~す(笑)
次回、乞うご期待!・・・・???
それでは
本日も お仕事 がんばりまぁーーーーーす!!!!
( ´ ▽ ` )ノ
by Nishi
カレンダー
Calender
月別に見る
Monthly Archives
- 2020年5月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (10)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (11)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (11)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (10)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (13)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (13)
- 2016年3月 (13)
- 2016年2月 (13)
- 2016年1月 (11)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (11)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (11)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (13)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (13)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (12)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (14)
- 2014年9月 (13)
- 2014年8月 (11)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (13)
- 2014年5月 (13)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (12)
- 2014年2月 (12)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (11)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (13)
- 2013年9月 (13)
- 2013年8月 (11)
- 2013年7月 (14)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (13)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (12)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (11)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (12)
- 2012年7月 (13)
- 2012年6月 (13)
- 2012年5月 (12)
- 2012年4月 (12)
- 2012年3月 (13)
- 2012年2月 (13)
- 2012年1月 (10)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (12)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (12)
- 2011年8月 (1)