メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Nishi 2016年01月29日 09:00


おはようございます( ^ω^ )

今週の後半は 少しだけ
寒さが 緩んでくれて ヨカッタ~!!!

今日は 生憎の雨ですが
昨日は 朝から空一面に ウロコ雲?が・・・

2016年01月_冬の空と花.jpg

寒い冬でも 元気に咲いてる お花も発見♪
なんだか ホッとしますね(^ー^)







面白い空を見て 思い出しましたが、
最近ちょっと オモシロイ?ものを
発見したので ご紹介しますね(^皿^)

まずはコレ。

2016年01月_面白いTEL表記.jpg

信号待ちで 前に停まってた トラックを
なんとな~く 見てたら・・・・

会社の電話番号の 表示が
指のイラストで 描いてある!!!
めっちゃウケる!(≧∀≦)

でも これって、
「5」までの 数字じゃないと ダメやん。

けど、発想が面白くて 好きやな~♪
・・・・読みにくいけど(笑)



あと、これは 発見というか
Nishi が 知らなかったから
面白かっただけ なんですが(^-^;)

「 ばばあ 」の 唐揚げ。(笑)

2016年01月_面白いメニュー.jpg

どんなんやねん!って感じでしょ?ww

新年会の時に メニューで見つけて
気になって 気になって・・・・
お店の人に 聞いちゃいました(^-^;)

「 キツネダラ 」とかいう 魚らしく、
島根・鳥取 地方あたりでは
「 ばばあ 」と呼ばれているそうです。
すごい 呼び名ですよね(笑)

おばあちゃんが 油のお風呂に入る
お料理じゃなくて ヨカッタ。(¬_¬)







なばなの里の イルミネーションで
" ハイジ " やってるって 聞いて
寒い中 行ってまいりました♪(^∀^)

そうです。あの有名なアニメ、
" アルプスの少女ハイジ " です☆

軽いアニヲタの Nishi としては
見逃せないでしょう!(^皿^)笑

2016年01月_なばなの里.jpg

ハイジの世界を どんな風に
イルミネーションで 表現するんやろ?
と 興味津々でしたが、

まぁ、わかりやすく 説明すると
オープニングで流れる 映像の再現と
アルムの山々の 朝昼夕夜です。

『 おじいさん、山が燃えてる! 』
・・・的な 感じですね www


カップルが X'masに 見るような
ムードのあるイルミ ではないですが、
アニメ好きや 子供さんには
喜ばれるんじゃないでしょうか ( ^ω^ )

今回は 開催期間が 長くなってて
GWあたりまで やってるみたいなので
興味のある方は 是非♪(^^)

あ、メッチャ寒いので
防寒対策を お忘れなく・・・・笑。



ついでに?
大好きな 亀八食堂にも
寄り道して 帰ってきました♪

全然 お洒落じゃない お店やけど
相変わらず 美味しいわぁ~。

うどん袋のまま 出してくる
ルーズさも 結構好きですね www







最後に、
1月27日は ウチの愛犬 くぅちゃんの
お誕生日でした~♪☆ヾ(*´∀`*)ノ☆

2016年01月_くぅちゃん誕生日.jpg

人間の 年齢でいうと
すっかり中年に なってきましたが
可愛さは 衰えません! ←身内の欲目?笑

姪っ子が 写真デコってくれたので
使っちゃいました。(^∀^)

これからも くぅちゃんは
大事な 家族の一員です☆☆☆
元気でいてね~♪(^3^)-☆Chu







というワケで?
本日は1月の お仕事 最終日。

はりきって まいりまぁ~~~す!!!





by  Nishi




KamiYou 2016年01月27日 10:00

1月も、もう過ぎようとしています・・・早いです
割と暖かかったお正月だったのに、ここに来て平年の冬らしさがやって来ました
でも冬に咲かない花を見つけました
  紫陽花2017.JPG あやめ.JPG
紫陽花とあやめ(?)・・・健気です



月一で会っている和歌山の友人と今年も初ランチができました
今回は彼女の息子さんと1歳4ヶ月になるお孫さんも一緒で
大変になると思いきや、なかなかお利口さんでした
小さい子どもと一緒の食事はその場があったかい雰囲気なりました
その上息子さんに食事代をおごってもらって、「これは、春から縁起がいいねぇ」
  蔵人ランチ.JPG ランチデザート.JPG

色々美味しく頂きました




別の日、ミーハーな私は朝ドラ「あさが来た」で話題の五代友厚様の銅像を見に行ってきました
   五大友厚.JPG

ドラマを見ていなかったら、五代友厚という人物が大阪経済発展に貢献されたということは知らないままだったでしょう
私の場合は、その人物を演じている俳優さんが素敵だったということも大きいのですが

近くの大阪市中央公会堂にあるお店でオムライスを頂きました
  大阪市中央公会堂.JPG オムラシス.JPG

素敵な歴史的建物ですね


          by KamiYou

カレンダー

Calender

2016年1月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.