メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • バタバタと年度末の忙しさが・・・

ブログ

バタバタと年度末の忙しさが・・・

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Anchan 2016年03月07日 10:00

みなさんおはようございます!

確かに虫も土から(^^;)を出すような春の暖かさを感じる今日この頃です

先月末から今月初めの2回、東京と大阪を2往復してきました(アーしんど!)
詳しくは後日報告する予定ですが、渋谷の忠犬ハチ公前のミキハウス東急東横店様のキッズ
コーナー新設の施工作業のために車で行ってきましたが月末はYasuと2人で行ったのですが
現場の準備が完了しておらず、再度月初に私が1人で東京へ・・・

新東名の豊田ジャンクションまで2月中旬に開通したばかりの岡崎サービスエリアに屋外のキッズコーナー
が有りました(ちょっとしょぼい感じではありますが!)

DSCF9415.JPG      DSCF9416.JPG
安全な遊具を中心に設置してます   ネクスコ中日本のキャラクター?

深夜から明け方までの作業になりましたが、ミキハウス様の旗艦店のキッズコーナーで、今まで
で最大規模のものとなりました

DSCF9419.JPG

  壁面にミキハウス様をイメージするお絵かきボードが!


朝の6時過ぎに何とか施工を終え、帰りの途上で富士山が『お疲れさん!』・・・と(^o^)を
出してくれました(首都高速の都内からも富士山が見れて、羨ましいですね)

DSCF9428.JPG

    大阪への帰路に見えた富士山・・・雄大ですね!


また今はご案内できないですが、アッと驚くような大きなキッズコーナーが3月中に出来上がる
予定です(お楽しみに!)


プライベートのほうでは、ことしで5年目を迎える東北震災の復興支援コンサートのHarmony
for Japan が京都の長岡京市で3月5日と6日の両日あり、家内と共に出演してきました

DSCF9429.JPG       DSCF9317.JPG
 長岡京記念文化会館で本番      練習を積み重ねて来ました


DSCF9430.JPG       DSCF9434.JPG
   会館に隣接してます         本番前におまいり

私の中でもあの忌まわしい震災の記憶が徐々に風化して行くようなきがしていますが東北の
被災地から迎える福島県南相馬市立小高中学校の生徒たちと『群青』と言う歌を歌う時に
涙が止まりませんでした(彼らはしっかりと前を向いて歩いています・・・)

それではごきげんよう!

By Anchan


カレンダー

Calender

2016年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.