メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Anchan 2016年08月22日 09:00

みなさんおはようございます



相変わらず暑い毎日が続きますが、東日本は台風で大雨の被害が出るほどの天気のようです




可愛い孫とのお盆休みも通り過ぎ、運動不足と避暑も兼てどこかに行こうということになり、家から近場で高低差も

あまりなく、涼しくて帰りにひと風呂浴びて帰れ、ついでに夕食もして今まで行ったことのない場所・・・(^^;)

昼からの出発なので焦りました (*´Д`) で、摂津峡へでかけましたが・・・・結果的に家の方が涼しかったかも!





摂津峡は大阪の北摂東方の高槻市にある風光明媚なスポットで、近い親戚があり幼少のころよく家には行ったのですが

摂津峡にはいったことはありませんでした

e9b911e0.jpg

     景色は綺麗のですが水は今一つかな?


img091.jpg

         真ん中緑のコース、失敗でした!



森林浴を兼ねて少し涼しそうなコースを、ということで観光MAPのコースから選んだのが間違いのもとでした "(-""-)"

中腹自然林コース、スカイラインハイキングコース、渓谷コースの3コースから、行は自然林コースを通り、帰りは

渓谷コースを通って戻ると言うプランを実行しました



風もなく、山道を登るのですがとにかく暑い・・・・ (*´Д`) 渓谷側からは水遊びではしゃぐ声が聞こえる!

結果的には渓谷コースを往復したらよかったです  でも家内の好きな滝も見れました(迫力は無かったです!)

o072009601402067885740.jpg

            落差15メートルの『白滝』


でもほどほどに汗もかき、戻った近くの「美人湯 祥風苑」に、肌に優しいツルツルの泉質で屋上の露天も大きくて

快適でした


露天風呂&ホール.jpg
  
   屋上の露天              食事は美味しかった




ところで我が家の家庭菜園は??? 残念! 草っぱら状態でコオロギの絶好の隠れ場所になっています

と言うことで心を入れ替えて朝から草抜きをして耕し、冬野菜の準備をし始めました


DSCF9312.JPG

心を入れ替えて、冬野菜の準備を・・・手前が唯一の野菜の大葉(自生です)

DSCF9309.JPG  DSCF9313.JPG

             我家の庭の野花

DSCF9316.JPG  DSCF9319.JPG

                      花の付きが悪いサルスベリ


それではみなさん、ごきげんよう

By Anchan











yasu 2016年08月19日 09:00

こんにちはー!
 
長い夏季休暇を頂きました。皆様、お休みはいかがでしたでしょうか?
私はのんびりゆっくりとさせて頂きました。
毎年川や海に行くのですが今年はキャンセル。
行くぞ!と思える気持ちがなくなってしまい・・・こうやって気持ちから廃れて
行くのでしょうか・・・笑
201608195.jpg
201608196.jpg
それでものんびり・楽しく充実した日を過ごせました。
20160819.jpg
少し前になりますが、普段している3on3のバスケで優勝しました!
来年、東京で行われる大会に大阪代表として出場してきます!
チームが活動してから6年目。やっと掴んだ大阪1位の結果に達成感で一杯です!
 
結果が出ない日々、周りからの評価、自分との葛藤
 
一つの趣味であるバスケットに対してここまで向き合い活動出来る事は決して
日常ではないと思っています。全ての方に感謝の気持ちでいっぱいです!
201608192.jpg201608193.jpg201608194.jpg
優勝したからと言って強くなった訳ではなく、リーグの中では相変わらずの最下位候補。
下手くそと言われる日々です。これからも変わらず努力・継続・向上心を持って過ごして
いきたいと思っています。
 
友達から始まったチーム。
同じメンバーで続けてきた事が1番の強みであり、自分達の財産になると信じています。
 
大阪1位の景色は見ることが出来ました。次は全国でどんな景色が見れるのか。
全ては自分達次第。また楽しみが出来ました。
 
by  yasu
 

カレンダー

Calender

2016年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.