Kaz 2017年02月27日 09:00
お天気に恵まれた暖かく穏やかな週末、
孫の幼稚園の生活発表会がありました♡
孫の家の近くでは、もう 梅の花が満開で
春のような気持ちの良い一日でした。
3年間の幼稚園生活の集大成ともいうべき
生活発表会・・・・ワクワク、ハラハラしながら
幼稚園に向かいました(^^;)
さすがに、年長さんともなると、
午前と午後に分かれているので
殆ど「出っ放し!」状態!!(笑)
行事ごとのプログラムの紹介は
年長児の生まれた順番に
廻ってきます。
今回の晴れ舞台での紹介役は
12月生まれの孫の順番でした(^o^)
歌あり・・・大きな声で元気に歌います♬
英語の歌だって歌えるんです!(笑)
劇あり・・・!
「どろぼうがっこう」という劇で
孫は生徒の泥棒役に扮して大喜び(*^▽^*)
「抜き足、差し足」も堂に入っています(^^;)
孫たち女の子は、一年がかりで
練習した日本舞踊を
披露してくれます♪*^-^*♪
孫の踊りは「さくらさくら」でした♬
男の子は「少林寺拳法」を披露。
しかも、孫のクラスだけ特別に
和太鼓まで披露してくれたのです!!
最初から最後まで
ばぁばの目は潤みっぱなし!!!(;_;)
幸せに満たされた一日になりました♡♡♡
思い起こせば、やんちゃで落ち着きのない
天真爛漫な下の孫は、入園前から
要注意園児(!?)だったようです(^^;)
それが、とても素晴らしい先生に出逢え、
自由でおおらかな幼稚園の環境の中で
スクスクと育てていただき、
お友達もたくさんでき、
先生方にもとても可愛がっていただき、
こんなにも成長して
もうすぐ、卒園!!
これからもこのまま
真直ぐに育っていって欲しいと
願いながら帰途につきました。
By Kaz
Nishi 2017年02月24日 09:00
おはようございます♪ ( ´ ▽ ` )ノ
晴れた空の色や ポツポツと咲きはじめた花に
少しずつ 春を感じる 今日このごろ♡
しかーーーし、
地元では 今年の冬の 大雪で
エライことに なっちゃってます (  ̄ー ̄;)
普通に 積もった雪と
除雪して 積み上げられた雪と
屋根の 雪降ろしされた分と・・・
積もり積もって 庭の雪は 2m超え Σ ( ̄□ ̄lll)
1階部分を 完全に覆ってしまった
雪山を制覇して ドヤ顔の愛犬くぅちゃん(汗)
月曜には 春一番が吹いた 大阪も
翌日 ここ箕面では 雪が降りました・・・
コートに 大きな雪の結晶が。(^-^;)
まだまだ寒暖差の激しさに
翻弄される日々が続きそうです。。。
体調管理、気を付けましょうね!
そんな 寒~~い週末、
約18年ぶり?位で 嬉しい再会♥
Nishiが デザインの お仕事を始める
キッカケになった 大切な友人です♪ (*^▽^*)
昔の職場の デザイン室に
外部から 出向してきた 彼女と出会い、
PCを使って デザインすることを 知りました。
社会人2年目で 父が病気で急逝し
今後の 自分の仕事について
いろいろ 考え直していた時期だったので、
彼女と出会えたことは 運命だったかも...(笑)
年賀状での交流は 続けていたものの
早くに結婚されて お子さんもいたので
なかなか 再会することは 叶わず・・・・
そしてついに 感動の?再会を 果たしました☆
主婦業、子育てをしながらも 産休以外は
途切れることなく 働き続けてきた彼女。
ものづくりに対する 熱意も強くて
ホントにパワフルで 凄いです!(●´ω`●)
そして 相変わらず可愛い♡
久々の御対面で テンションあがったし
いっぱいパワーを もらえた気がします。
また時々会って ゆっくり話したいな~♪
大好きな フィギュアスケート観賞☆
先日の 四大陸選手権2017も
TVに嚙り付いて 観てました♪ ( ^ω^ )
三原舞依ちゃんの SP4位からの
FS逆転優勝も 素晴らしかった!!!
難病を乗り越えての カムバック、
そして 今回の金メダル獲得・・・・
言葉に出来ない 喜びでしょう(*^ー^*)
ホントに おめでとう♪♪♪
でも、
何と言っても 男子FSの 優勝争いが
最高に 感動&大興奮でした☆ ヽ(≧▽≦)ノ"
SP2位の 昌磨くんは
FSでも 4回転ジャンプを キレイに決めて
得意のクリムキンイーグルも カッコよかった♪
しかし 続く2人の演技が スゴすぎて・・・・
羽生くんは ミスした4回転+3回転を
その後の演技を 急きょ変更し
得点の高いジャンプを 取りこぼすことなく
きっちりキメて、予定通り4回転×4回 成功。
200点超えで 見事に FS1位に。
コメンテーターの 高橋くんも
衝撃で 言葉を失ってました (^-^;)
そんなスゴイ演技を 見た直後なのに、
いや逆に 見た後だからかもしれないけど
アメリカの ネイサン・チェン選手は
演技後半に 予定変更して
なんと 計5回の4回転を 成功させました!!!
こちらも 200点超えでしたが
羽生くんに一歩及ばす FSは2位に。
でも SPでの点差が 影響して
総合では ネイサン・チェン選手が 優勝。
彼まだ17歳ですよ!!!...恐ろしいわ。。。
いや~~~、でもホントに
ド肝を抜くような 異次元レベルの争いに
見ているだけで 心臓バクバク、
そして最後は 感動で涙が あふれました (T0T)
こっちは見てるだけで ド緊張なのに
インタビューで「一番楽しい銀メダルだった」
なんて、どんだけメンタル強いねん! www
ライバルと 高めあえることを 楽しむ余裕に
絶対王者のオーラが 見えました☆
ちなみに、、、
個人的に 羽生くんの全身黒の 練習着姿が
ツボって キュン②です♥ (*´艸`*)
さて、次は " 世界フィギュア " だな♪
ということで、
本日も がんばっていきましょ~♪
p(^∀^)q
by Nishi
カレンダー
Calender
月別に見る
Monthly Archives
- 2020年5月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (10)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (11)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (11)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (10)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (13)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (13)
- 2016年3月 (13)
- 2016年2月 (13)
- 2016年1月 (11)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (11)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (11)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (13)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (13)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (12)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (14)
- 2014年9月 (13)
- 2014年8月 (11)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (13)
- 2014年5月 (13)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (12)
- 2014年2月 (12)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (11)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (13)
- 2013年9月 (13)
- 2013年8月 (11)
- 2013年7月 (14)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (13)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (12)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (11)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (12)
- 2012年7月 (13)
- 2012年6月 (13)
- 2012年5月 (12)
- 2012年4月 (12)
- 2012年3月 (13)
- 2012年2月 (13)
- 2012年1月 (10)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (12)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (12)
- 2011年8月 (1)