メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

WAKAWAKA 2017年06月15日 09:00


さわやかな風が吹いて気持ちいいです!!  梅雨時とは思えないです。

先日、買い物に行ったら、もう七夕の飾りつけがされていました(^^)
ビルとビルの間にありましたが、風に揺られ、なかなかよいものでした♪♪
      七夕と月.JPG
6月9日(金曜)は、「ストロベリー ムーン」でしたね。なんてかわいらしネーミングと思い、楽しみに夜空を
見上げましたが、いつもの月と変わらずがっかりしました。少し、見る時間が早かったみたいでした。

あくる日に見たら、オレンジぽいような、赤っぽいような月が見れました。正直、不吉なカンジって
思ってしまいました・・・。


どうして赤くなるのか調べても、イマイチわからない私。 別名「恋を叶えてくれる月」らしいです。
関係ないしなぁ。。。  流星群とかテンション上がりますが、いつまでたっても天体の事詳しくなれないです。
ま、ま、ぼーっと夜空を見上げるだけで楽しいので、よしとします=*^-^*=




JR大阪駅北側の"うめきたガーデン"近くを歩きました。ところどころ花で飾ってあって、ビルとのコントラストが、
ここもいい感じでした!!
    ウメキタ.JPG
  〈 ↑↑ ボードにチョークで絵を描いているお姉さん♪〉

好みの"絵"で、しばらく描いているのを見学させてもらいました(^^)ニコ 
ブログにアップするのもOKって言って下さいました。ありがとうございます♡


こういう職業があるんだな、いいな~、と思いました!! 完成図、今度見に行きますね!!




ネットニュースで、『JR大阪駅ととあるビルの間に、「橋」らしきものがかかりそう。骨組みが姿を現した』
という話題を目にしました。
そんな事で騒ぐなんて・・・と思いましたが、近くを通ったら、テンション上がりました。ミーハーです。
        花屋と橋.JPG
                       〈↑↑会社のマンションの玄関先です〉
                       清掃の方がいつも綺麗にして下さいます。
お花の管理も!!
                       ブルーのお花で、爽やかにお出迎えです(^^)


友達へのプレゼントを買いに、ブリザードフラワーを見に行ったのですが、"父の日"にちなんだ品揃えに
なっていて、いいのがなかったです。出直して、また買いに行こうと思っています。
あれこれ選ぶのは、大変でもあり、楽しくもあり、ですね(^^)ニコ

自宅近くで蛍も見れたし、季節感あるのはいいですね♪♪

美しく咲いていて爽やかです♪


                                           by WAKAWAKA





Anchan 2017年06月12日 09:00


みなさんおはようございます!


梅雨入り宣言をした途端、とてもいい天気が続いてますネ(いやがらせ??)


さて仕事で1週間前の5日の早朝午前3時に自宅を出発し、長躯新潟まで車を走らせました・・・(^^;)

自宅から600キロ越えの距離があり、今年の1月に続いて2度目の訪問になります

DSC00194.JPG
 滋賀を走っている頃に、東の空が明るくなってきました(AM4時ごろ)

DSC00196.JPG  DSC00200.JPG
  尼御前SAからすぐの景色      富山に入るとアルプスが見えました


今回お世話になっている新潟トヨペット『新潟東店』様の素晴らしい場所に弊社のキッズコーナーが

納入されました(これまで新潟トヨペット様の半数以上のキッズコーナーを納入させていただきました)

本当に感謝、感謝、感謝・・・です!

DSC00217.JPG
 総ガラス張りの新潟トヨペット『新潟東店』様の新しいショールーム
 

新潟市東区に位置し、真正面には これまた日頃からお世話になっている

新潟ダイハツモータース 海老ケ瀬店様があります

本当に感謝、感謝、感謝・・・です!



新潟東店様ショールームはメインフロアが2階にあり、

キッズコーナーはウインドウ側のほぼ中央に位置しています


DSC00209.JPG
2階にキッズコーナーを設置。向かいは新潟ダイハツM海老ケ瀬店様が




    ・・・・昼食に入ったラーメン屋さん・・・・

DSC00205.JPG
こんなラーメン食べたことない"(-""-)" 『石焼ラーメン』?!

DSC00203.JPG
 爆発中です! 危険です! 危ないから下がってください?!




新潟でキッズコーナーを施工したその翌日は東京まで車を走らせ、

夕方仕事終了後大阪まで走らせ日付の変わる7日午前12時過ぎに

ようやく大阪にたどり着きました(その総距離1500キロ、まる2日間です)


DSC00225.JPG
 関越道を東京へ、谷川岳が見えました!新潟は東西も南北にも長い!

DSC00228.JPG   DSC00229.JPG
 スカイツリーが見えました! まるでお上りさん( ^ω^)・・・

DSC00226.JPG
 首都高速の高架上にある高速道路同士の4つ角で、信号もあります!!!


ほんまによう一人で走りましたわ!体力的にもこれが最後か? いやこれからも走ります!

愛車シエンタ君はゆったりとして車内も大きく、自動ブレーキその他の設備があるので安心です・・・


これからも、全国のあちらこちらへと愛車で走り回ります(^o^)

以上


By Anchan


カレンダー

Calender

2017年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.