メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

yasu 2017年09月08日 09:00

こんにちはー!
 
8歳から大阪に住むようになり、大阪歴22年の私ですが
先日、初めて甲子園で阪神戦を見てきました!
20170908 (1).jpg
甲子園球場は大きくて、明るくて、選手との距離が近い!
入った瞬間、その雰囲気の虜になりました!
 
スタンドの9割は阪神ファン。
対戦相手の中日ファンは気の毒になるほどごく一部。
完全アウェーとはこのことだと知りました。笑
 
試合は序盤、2-0と負けていましたが、ホームランとヒットで
同点に!しかも満塁のチャンスを迎え、球場内は大盛り上がり!
 
ホームランか!?!?
の当たりもあと一歩が伸びず球場全体からため息が・・・
後に2点を入れられて4-2と負けてしまいました。
 
野球は小学生の頃にしていた程の私ですが、初めての甲子園での
阪神戦はとてもとても楽しかったです!!
20170908 (2).jpg
甲子園はとても綺麗だった!
阪神ファンの方達はとても優しかった!
点が入ると周りの人達とハイタッチ!
7回の風船を飛ばす時はテンションが上がる!
メガホンとかユニフォームが欲しくなる!
お酒が飲みたくなる!
 
そして、また行きたいと思いました!
次は勝ってもっと楽しみたいと思います!!
 
by  yasu

Kaz 2017年09月04日 09:00

随分凌ぎやすくなりましたね(^^)

また暑くなるそうですが
空はもう秋の気配です♬
秋の空_0767.JPG



夏には孫台風が吹き荒れた我家!
それでも、夏休み前半は、母を連れて
信州に行って来ました♪*^-^*♪
白樺湖_0539.JPG
渋滞を回避するために
早目に出発し、予定通り午前中に
馬籠宿に到着!
ここでしか買えないお土産物色を楽しみ、
おいしいお蕎麦をいただき、
車の移動を夫が引き受けてくれたので
母と私は、木曽路を少しだけ散策♬
木曽路.jpg
<アチコチに"クマよけ"の鐘が・・・!>

『日本一の星空』ツアーを楽しみにしていたのですが・・・・
残念ながら、2晩とも、星を見ることは叶いませんでした(;_;)
阿智村星_art001993_2.jpg

<こんな星空が・・・見られませんでした・・・!(笑)>

連泊したので、二日目は信州方面へ!
車山高原では、高山植物の可憐なお花も楽しめ
美しい景色に心が洗われました\(^o^)/
車山高原.jpg
<日本画家、東山魁夷が描いた御射鹿池(みしゃかいけ)・・・とても美しい池です♬>

宿の近くにある治部坂高原で
季節外れの白い紫陽花や
黄色コスモスなどの
大好きなお花も楽しみ♬

治部坂高原1_0569.JPG 治部坂高原2_0574.JPG

星空を見るはずだった
「富士山は見えない富士見台高原(!?)」へは

ロープウェイとリフトで頂上へ!
でも!!残念なことに・・・
リフトに乗ったとたんに雨が・・・(;_;)
リフトから飛び降りる訳にもいかず、
屋根もないのでずぶ濡れに・・・(涙)
モチロン!

それでも、雨の合間を縫ってリベンジ!!(笑)
アルプスを見ることはできなかったけれど、
美しい景色に心が洗われました♪*^-^*♪
ヘブンスそのはら_0549.JPG

「こうやって連れて行ってもらえるから
この齢になってもいろんなところへ行けるわ!」
珍しく(笑)可愛いことを言って喜ぶ母を見ていると
「また、連れて行ってやろう・・・」と、
マンマと罠にはまっている私なのです・・・(笑)
                         By Kaz

カレンダー

Calender

2017年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.