Kaz 2018年02月11日 16:40
まだまだとても寒い日が続いていますね~♪(*^▽^*)♪
皆さまお風邪なんかひかれていませんか?
我が相方は風邪をひきこんで元気がありません(^^;)
モチロン、家ではほぼ隔離状態が続いていますが・・・(笑)
猪名川町は毎日のように雪が舞っています!
いつも水を汲みに行っている「長寿の滝」の周辺は
まだまだ雪が残っています!!
「長寿の滝」の神様には
「いつも美味しいお水をありがとうございます。」
というお礼を言ってから、
「今年も一年美味しいお水をください」と
しっかり、ちゃっかりお願いしてきました!(笑)
さて、今年も"Hermony for JAPAN 2018"
の練習が始まっています♪(*^▽^*)♪
私は、阪神大震災の時には
ガールスカウトのリーダーをしていたことや、
西宮出身なのでじっとしていられなくて、
少しでも何かの役に立ちたくて、
ボランティアに走り回っていました。
でも、東日本の震災の時は
会社を経営していることや遠いこともあって、
何もできない自分に大きな苛立ちを感じていました。
気持ちだけは焦るけれども、
募金以外は何もできない自分に、
焦燥感ばかりを募らせていました。
そして一年後、わたしの所属している
大阪センチュリー合唱団の指導者だった
本山先生が何度も何度も入念に準備を重ねて
" Hermony for JAPAN " という復興支援コンサートを
立ち上げてくださったのです。
それは、合唱を続けたい東北の中学生や高校生等を
合唱で支援していくというものでした。
年明けから3月の初めまで練習のために休みがなくなってしまうのですが
「私にできることがあった!!!」という喜びの方が大きく、
私は第一回目からずっと参加させてもらっています。
でも、「自分が何かをできる」なんてとんでもない!!!
東北の中・高校生の方たちから、毎年毎年どれだけ大きな
感動と元気と勇気をいただいていることか・・・♡♡♡
大好きな合唱を通じて、こんなに素晴らしい
感動をいただけるなんて・・・合唱人冥利(!?)に尽きます♪(*^▽^*)♪
さあ!!今からまた京都で練習でーーーす \(^o^)/
今日もKazは絶好調です!!♪♪♪
By Kaz
Nishi 2018年02月09日 09:00
おはようございまぁ~す!
節分も 立春も 過ぎましたが
まだまだ メッチャ寒いですね~ (>ω<)
ここ箕面にも 時々 雪が降ります・・・
屋内で 青空を見ていると 暖かそうなのに
一歩 外へ出ると 氷点下!!!
なんてことも ザラですね・・・・(- -;)
そういえば
皆既月食の夜も メッチャ寒かったですが
月は とても綺麗でしたね~♡ (*^ー^*)
寒すぎて ずっとは見てられませんでしたケド w
日本で観測できる月食としては 3年ぶりですが
" スーパーブルームーン " ?とか 何とかで
これは 35年ぶりなんですって~~~! (゜ロ゜)
→ 全然 意味わかってないけど www
難しいことは 理解できてなくても
自然が織りなす 天体ショーは
幻想的で ホントに美しいですよね☆
次は いつ見られるかな~ (*´∀`)
→ 生きてるか?w
2018年が スタートして もう1ヶ月。
実家 de お正月モードも 抜け、
大阪の生活リズムに 戻って
順調に グルメ三昧も 復活~♪ (^皿^)
ってなカンジで
新年会も ボチボチ満喫してます w
地元の同級生 大阪支部も 早速 集合~☆
お酒が 全く呑めないのに
酒の肴は大好きという 変人 Nishi (笑)
今回チョイスの 海鮮居酒屋も
大好きな イカや青魚が 美味しくて
めっちゃテンション あがりましたぁ~♥
あと、女性には嬉しい
コラーゲン鍋も 美味しかった! (≧∀≦)
今年は 中学卒業 ●0年記念で
また 地元で集合かかる 予定なので
今から 楽しみです~~~♪♪♪
2月 お誕生日会 & 新年会も♡
今回は、お蕎麦屋さんだけど
親子丼が 超美味だという 噂のお店へ☆
噂どおり メッチャ美味しかった!!!
でも、本業の お蕎麦も
かなり 美味しかったです! (@^▽^@)
次は お蕎麦メインで 行きたいな~♪
何年か振りに
昔から好きな 中華料理屋さんの
美味しい餃子も 食べました (^∀^)
3人前は ペロリですね www
大好きな ピーマン炒め・・・・
野菜高騰の影響か ピーマン少ない??w
スーパーでも 野菜が高くて
なかなか気軽に 買えないですもんね。
早く 安定するといいんですケド・・・・
ほぼ 酒のアテですが w
昨年の秋ごろから ハマってるのが
" イカ天 瀬戸内れもん味 " ♥
昔から 駄菓子のイカ天や カツも好きですが
これは そのカリカリした イカ天を
レモン風味で 超サッパリにした 傑作です☆
「 やめられない 止まらない~♪ 」
あ、コレは
" Kっぱえびせん " か... (¬_¬)笑
でも ホントに止まらなくなりますょ www
同じシリーズに
" のり天 瀬戸内すだち味 " や
期間限定 " のり天 チーズ味 " も あります♪
これまた 美味しいぃ~~~♡ (≧∀≦)
注)メーカーの 回し者ではありません。
ホントに純粋な ファンです(笑)
イカリスーパーや 成城石井
KOHYOなどで よく売られてます (^^)
見かけたら是非~。オススメです♪
ってなワケで、今年も ダラダラと?
Nishi の 食いしん坊ブログは 続きます...(笑)
ではでは
本日も お仕事がんばりまぁ~~~す!
p( ´ ▽ ` )q
by Nishi
カレンダー
Calender
月別に見る
Monthly Archives
- 2020年5月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (10)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (11)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (11)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (10)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (13)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (13)
- 2016年3月 (13)
- 2016年2月 (13)
- 2016年1月 (11)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (11)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (11)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (13)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (13)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (12)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (14)
- 2014年9月 (13)
- 2014年8月 (11)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (13)
- 2014年5月 (13)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (12)
- 2014年2月 (12)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (11)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (13)
- 2013年9月 (13)
- 2013年8月 (11)
- 2013年7月 (14)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (13)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (12)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (11)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (12)
- 2012年7月 (13)
- 2012年6月 (13)
- 2012年5月 (12)
- 2012年4月 (12)
- 2012年3月 (13)
- 2012年2月 (13)
- 2012年1月 (10)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (12)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (12)
- 2011年8月 (1)