WAKAWAKA 2018年03月14日 10:30
おはようございます!!
この前、会社帰りに、梅の咲きはじめ に出会いました(^^)
ピンク色や白色に、早春を感じました♡
場所は違いますが、その後一週間後くらい。
かなり咲いてきました(^^) 紅白で、おめでたい感じですね♪
今年は花粉症がひどいです。目がかゆく、目をこすり顔もこすり、ほほに赤みが出てしまいました。
もちろん、くしゃみも出て。
病院にも行って、薬を服用しているのですが、はっきりとよくはなりません。
身体が欲しているのか、オレンジやパイナップルが食べたくなります(^^) 甘酸っぱいのが、
口に広がり、元気回復します!!!! この時期、果物の缶詰めも常備してます。
ねぎも食べたくなります。きざみねぎの冷凍食品を見つけたので、豆腐と一緒に♪
鼻呼吸が出来ないので、口が乾燥するからでしょうか、冷たいものが欲しくなります。
コーヒーゼリーのちょっとした苦味がいい感じです。
アイスやヨーグルトは、気分によって食べ分けます。(花粉症のせいではなく、
単純に 食いしん坊だからかもしれませんが(・・。)ゞ テヘ)
コーヒー党ですが、この時期は紅茶を愛用♪
いろいろ種類が入っているのを購入し、気分によって選びます。ブルーベリー&ラズベリー
ピーチ&ライチ マンゴー&オレンジどれにしようかな...。
香りと湯気で、一時的に鼻が通り、霧が晴れたようにすっきりします♪
梅を見に行くのを楽しみにしていたのですが、花粉が飛散しているみたいなので、今年は
遠出は出来なさそうです。残念・・・
〈写真:左上 出勤途中に菜の花が咲いている畑がありました。黄色がかわいらしいです♪〉
〈写真:左 真ん中 無人販売で、キャベツが100円で売ってましたよ!! 〉
〈写真:左 下 我が家のパンジーとクリスマスローズが咲きました 〉
キャベツ、甘くてやわらかくて美味しかったです(^^) お得ですし!!!
他の写真は、電動自転車でちょっと遠くまで出掛けて、写真を撮りました。
さわやかな春を感じました♡
花粉症、例年より、個人的には2週間ほど早く発症してしまいました。
この前の金曜日、仕事帰りに病院へ行ったら、な、な、なんと 主人とバッタリ出会ってびっくり!!!
結局、帰りは一緒に居酒屋へ寄って、菜の花やほたるいかなど、春らしい食材を堪能しました。
〈写真:上 真ん中 歯医者帰り、あまりにお腹が減って、ひとり外食をしました 〉
〈写真:下 真ん中と右 友達とランチ♪ 食後のデザートメニューに"あんみつ"がありました 〉
どんどん、『和』のよさが感じられる年頃に ヾ(・・ )
花粉症で鼻がぐしゅぐしゅし、睡眠が浅くなったりしますが、味覚は大丈夫なので、
美味しくいただけます=*^-^*=
普通に暮らしていけるのが、本当ありがたいことと こういう時に感じます。
感謝の気持ちを忘れてはいけませんね・・・
by WAKAWAKA
カレンダー
Calender
月別に見る
Monthly Archives
- 2020年5月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (10)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (11)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (11)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (10)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (13)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (13)
- 2016年3月 (13)
- 2016年2月 (13)
- 2016年1月 (11)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (11)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (11)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (13)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (13)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (12)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (14)
- 2014年9月 (13)
- 2014年8月 (11)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (13)
- 2014年5月 (13)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (12)
- 2014年2月 (12)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (11)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (13)
- 2013年9月 (13)
- 2013年8月 (11)
- 2013年7月 (14)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (13)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (12)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (11)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (12)
- 2012年7月 (13)
- 2012年6月 (13)
- 2012年5月 (12)
- 2012年4月 (12)
- 2012年3月 (13)
- 2012年2月 (13)
- 2012年1月 (10)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (12)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (12)
- 2011年8月 (1)