WAKAWAKA 2018年07月13日 11:30
こんにちは。
先日、昼間 友達とランチをした後に、池田城跡公園(大阪府池田市)に行ってきました!!
Kaz専務が4月に行かれた時に話をして下さって(ブログにもあがってます!)、一度行って
みたいな~と思っていたのです♪
〈写真 上/ 高台にある お城が見えます。わくわくです♪〉
〈写真 下左/ 道中、昔の建物が何軒かあり風情がありました 〉
〈写真 下真ん中と右/ 模擬の造りですが、昔を思わせるに十分!!! 〉
池田市のホームページによりますと、
『室町時代から戦国時代にかけ、池田市域一帯を支配していた地方豪族・池田氏の居城であった
池田城の歴史を後世に残しつつ活用するために整備された「池田城跡公園」は、自然をのんびり
楽しみつつも歴史や伝統の重みを改めて感じることができる施設となっています。』とのこと。
木造2階建ての天守閣は、復元らしいですが、威風堂々とした感じでカッコいいです!!
日本庭園も素敵です。2千本のゆりやしだれ桜など四季折々のお花も
楽しめるみたいです。 今回は、ちょうどない時でした。
でも、緑色の芝生に青空とお城が似合っていて、のんびり気持ちよく過ごせれました=*^-^*=
〈 天守閣に登っての眺望は、360度見渡せるので、本当いいですよ♪ 風も気持ちいいです♪ 〉
〈写真 上左/ 茶室がありました。イベント時はお茶をたててもらえるみたいです。 〉
〈写真 下右/ 茶室に入る時の門です。頭上に注意とあります。が、頭を打ってしまいました。 〉
〈写真 下左/ 池に蓮が。花が咲くと綺麗でしょうね 〉
整備が行き届いて、景色もいいですし、のんびり出来て、私もお気に入りの場所になりました(=^▽^=)
お花が咲いている いい季節に また来たいと思いました。無料開放ですし、駅から15分といい距離です。
池田市は、古民家をカフェにしているところもいろいろあるようなので、次回はそこも狙いたいな!!
大阪 梅田に出向いての、友達との楽しいランチのひと時(^^)♪
お喋りに夢中になり、空腹に勝てず、つい食事の写真を撮り忘れます。
〈写真 上右2点/ 百貨店のショーウィンドー。毎回楽しませてもらってます♪ 〉
〈写真 下何点か/ 中華料理は、先月 ランチに行った時のメニューです。 〉
1日限定20食というのを頼んだので、テンション上がりました。美味でした。
こういう日常が当たり前と思っていた私ですが、自然の驚異の前では小さな存在です。
感謝して過ごさないと・・です。
西日本を襲った記録的豪雨。今まだ被害が拡大していて心が痛いです。
懸命な捜索、救助活動されている方々に、敬服いたします。
何も出来ない自分がいます。お見舞い申し上げる立場(人間)でないような気もします。でも・・
一日でも早く復旧して、少しでも笑顔が早く戻ってきますように。と切に思います。
by WAKAWAKA
カレンダー
Calender
月別に見る
Monthly Archives
- 2020年5月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (10)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (11)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (11)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (10)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (13)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (13)
- 2016年3月 (13)
- 2016年2月 (13)
- 2016年1月 (11)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (11)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (11)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (13)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (13)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (12)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (14)
- 2014年9月 (13)
- 2014年8月 (11)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (13)
- 2014年5月 (13)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (12)
- 2014年2月 (12)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (11)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (13)
- 2013年9月 (13)
- 2013年8月 (11)
- 2013年7月 (14)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (13)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (12)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (11)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (12)
- 2012年7月 (13)
- 2012年6月 (13)
- 2012年5月 (12)
- 2012年4月 (12)
- 2012年3月 (13)
- 2012年2月 (13)
- 2012年1月 (10)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (12)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (12)
- 2011年8月 (1)