メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • 紅葉♬ 独り旅♪(*^^*)♪

ブログ

紅葉♬ 独り旅♪(*^^*)♪

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Kaz 2018年11月29日 11:20

いよいよ秋が深まって、紅葉の美しい
私の大好きな季節がやって来ました♪(*^^*)♪
我家のもみじも色付き始め、ピラカンサは赤い実をいっぱい付けています(^^)
家のもみじ.jpg ピラカンサ.jpg


先週末は夫が所用で出掛けたので
鞍馬方面の先々週に行きそびれたところをリベンジ!!

独り旅を楽しんできましたーーー!!(笑)
先ずは、叡電乗り放題の切符を購入し
この前人数制限で入れなかった瑠璃光院へ\(^o^)/
・・・・タッチの差でやっぱりだめでした~(◞‸◟)
1123瑠璃光院.JPG 
<でも、周りのもみじも充分綺麗でした・・・(^^;)>

気を取り直して、一乗寺の駅まで戻り
金福寺(こんぷくじ)、圓光寺(えんこうじ)、曼殊院の
美しい紅葉を見ながらしっかり(!?)歩きました!(^^;)
金福寺は松尾芭蕉が吟行し、「芭蕉庵」と名付けたものの
荒廃していた庵を、その85年後に訪れた与謝野蕪村が再興したそうです。
もみじの美しさは格別でした♪(*^^*)♪
金福寺.JPG 金福寺1.JPG

次に訪れた圓光寺は兎に角もみじが素晴らしい!!
庭園も手入れされてとても美しく、
何時間でもぼ~っとお庭のもみじを
眺めていたいと感じました。
圓光寺1.JPG
圓光寺2.JPG 圓光寺3.JPG
徳川家康のお墓があるのにもちょっとびっくり!

何故?京都のこの地に???

不思議です・・・(^^;)(笑)


最後に訪れた曼殊院は
残念ながらもみじの最盛期は
少し過ぎていたようです。
でも、その参道はとても美しく風情があって、
やはり京都のお寺は素晴らしいと感じました。

曼荼羅院参道.JPG



最後の極めつけは何と言っても
叡電のライトアップ!!!
社内はぎゅうぎゅう詰めでしたが、
帰りは電車の先頭の最高の場所を確保して
しっかりと堪能し、楽しんできましたーーー☆ヽ(≧▽≦)ノ"
叡電ライトアップ.jpg


まだ、もう暫くはいろんなところの紅葉が
楽しめそうですね♪(*^^*)♪
                         By Kaz

カレンダー

Calender

2018年11月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.