メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Nishi 2019年07月26日 09:00


おはようございます! (^∀^)

最後に 結構 降りましたけど
やっと 梅雨明けしましたね~♪

2019年07月_梅雨明けましたね.jpg

例年より 3日遅かったらしいですが
そもそも梅雨入りが 超遅かったですしね。

しかし 明けた途端 この暑さ・・・・

暑いのが 相当ニガテなので
毎年 この時季が 憂鬱なんですけどね、、、
何とか 乗り切らねば... (- -;)




ということで???

夏を乗り切る パワーをもらいに
いろんなライブに 参戦してきました☆

まずはイトコと お笑いライブ♪

2019年07月_イトコとお笑いライブ.jpg

最近 何かとニュースで
名前を聞く機会の多い 吉本興業さん。

この時は まだ平和?だったのですが...

亡くなった父が お笑い大好きだった影響で
Nishi も お笑い大好きですし

芸人さんが 泣き顔を見せるんじゃなくて
みんなに 元気と笑顔をくれるような 環境に
変わってくれたらいいな...と。

お笑いライブで いっぱい笑って
元気を もらってきましたよ♪
やっぱ " 笑う " ことの パワーは凄いです!

Sweetsも しっかり満喫しましたケド w

( 誕プレに ハンディファンもらいました♡ )




お次は・・・・
昨年同様、今年も ホンマに あちこち
抽選に応募したのに 落ちまくって
諦めかけてた B'zのライブ...

直前で 奇跡的にチャンス到来♥
神様 ありがとう♡♡♡ (*´∀`) 笑

2019年07月_B'zLive2019in城ホ.jpg

追加発売の バックスタンド席。

例え 後ろ姿でも 稲葉さんを
遠くから見れるだけで シアワセ♥
...と思っていたら、なんと
めっちゃ近くて 大興奮!!! (≧∀≦)

テンションあがりすぎて
2時間半ずっと 跳ねて 叫びまくって
そして 真っ白に燃え尽きました・・・(笑)

稲葉さん♡ ホンマに、、、、
口から内臓でそうなくらい カッコいい☆w

奇跡の 54歳やわ☆☆☆ (*´∀`)萌




トドメは
20周年記念ツアー中の コブクロ Live♪

・・・の前に~、
地元友と ランチ女子会を♥

2019年07月_地元友女子会.jpg

フルコースで ボリューミーなのに
コスパ最高で 味も美味しかった~♡

しかも 食器が 超豪華☆ (゜ロ゜)
ノリタケ・大倉陶園 etc... そして エルメス!!
庶民は 触るの緊張しちゃいます (^-^;)

舌も大満足、目の保養にもなりました w


美味しい ランチ&お茶を
たっぷり ゆっくり 楽しんでから
いざ、京セラドームへ GO!!!!

2019年07月_コブクロ20th記念ライブツアー.jpg

20周年記念に 発売された Best Album
" ATB " を引っさげての Anniversary ツアー。

懐かしい曲も セットリストに入ってて
めっちゃくちゃ 良かったぁ~~~♥
(@^▽^@)

未だに 頭の中で " ANSWER " が
リピートで ず~っと流れてます (笑)

20周年記念だから?なのか、
最後の 御挨拶タイムが 撮影OKに☆
嬉しすぎた~~~~♡♡♡

友達も 必死で動画 撮ってた www

SNSで拡散してもらって 宣伝、
お客さんも大喜び♥ Win-Winですね♪

相変わらずの " 心に浸みる声 " に
たくさんパワーを もらいました☆☆☆
ありがと~~~! (*^ー^*)



というワケで
とんだり、跳ねたり、踊ったり、
叫んだり、歌ったり・・・・
ラララライブ♪で フル充電♪♪♪(笑)

これで 夏を乗り切るゾーーーー!!!



2019年07月_社長のきゅうり.jpg

Anchan社長から お庭で採れた
めっちゃ立派な キュウリも もらって
ビタミン補給も バッチリ♪

かなり 大きかったのに、
あっという間に なくなっちゃいました...笑

酢の物や 浅漬け、
ごま油&塩昆布和え等...色々楽しみました♡

昔、祖父が作ってた キュウリを思い出す
懐かしい味がしました ( ´ ▽ ` )
ごちそうさまでした♪



梅雨明け早々、暑い日が続きますが
体調管理に 気をつけながら
元気で 夏を乗り切りましょうね!!!



by  Nishi


Kaz 2019年07月19日 10:16

梅雨真っ最中・・・(^^;)

関東は日照時間が殆どない日が続いているようで
健康に悪影響を及ぼさないか心配ですね。
雨森山.JPG 伏見台.JPG
自宅周辺のしっとりとした景色もいいものです。
大好きな「雨森山(あまもりやま)」もちょっと幻想的です♬


梅雨入りする前のお天気のいい日に
久々に山登りしてきました(^^)
丹波の方にある「白髪山」♬
お気に入りの今田薬師温泉に行く途中の
小さな看板がずっと気になっていて、
一度登りたいと思っていました・・・
甘かった・・・・(- -;)


初めは栗のたくさん植わっている
「栗街道」を抜けて、ルンルンで登り始めましたが・・・、
栗林.JPG 途中.JPG
白髪山の登山口に着いた頃には
かなりへばっていた私・・・(^^;)
入口看板.JPG 地図.JPG

そこからはどんどん険しくなり
倒木を乗り越え、岩をよじ登り
最後の難関は超絶壁!!!
岩.jpg
足が・・・・上がりません・・・(- -;)
鎖を持っても、体が上がりません・・・(◞‸◟)
必死の思いで岩の上まで登ったけれど、
もう、足が動かず、ちょっと足をケアしないと
山を下ることができなさそうだったので、
あともう少しの山頂は断念しました(^^;)
山遠景1.JPG 山遠景2.JPG
でも、素晴らしい景色は十分に堪能しましたよーーー♪=*^-^*=♪



因みに夫が一人で登った山頂は
こんなだったそうです♬(ちょっとだけ違う?・・・笑)
山頂.jpg 山頂遠景.jpg

山頂遠景2.jpg



下山後はもちろん大好きな今田薬師温泉へ直行!!(^^;)

それでも、足はモチロン肩も手も体中も
筋肉痛で暫くはロボットみたい!(笑)

でも、やっぱり山が好き!!♪(*^^*)♪

あれからストレッチやら足を上げる運動やらに
精を出して、チョッピリ頑張っている私です(^_-)-☆

 

モチロン、仕事にも励んでますよーーー♪(*^^*)♪
                           By Kaz

カレンダー

Calender

2019年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.