メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Anchan 2019年08月30日 16:00

みなさん、こんにちわ!

お元気ですか?



長かった8月ももうすぐ終わり、9月を迎えますが昨年と違って今年は自然災害が無く終わりそう

と思ったら九州北部を中心に大きな水害が今発生中です・・・

最近よく思うのですが「何十年に一度の災害が!」と言うフレーズをよく耳にしますね(どうなるのだろうか??)



さて我が家のリビングに置いているソファーベッドを先日買い替えましたが、色合い、そして座り心地、寝心地の

どれもが素晴らしいのです!家具屋を何件か妻と回りましたが中々気に入った商品が見つかりませんでした


一番多かったのはベッドの状態、つまり平らにした時に折口の境目、少しの段差がどれも気になるのです

でも今回購入したソファーベッドは全ての点で合格でした

以前のソファーベッドも使えなくはないのですが、折口に問題があったのと、高齢の妻の母が家に泊まる時、

ベッドでないと寝起きに不自由だと思ったので、思い切って買い換えました

IMG_5722.jpg


IMG_5726.JPG


先日のお盆の時期に母が家に来て、自宅に帰るその日に個のソファーベッドが届き、母に寝心地を尋ねたら

「とても寝心地が良いわ!」ってとても喜んでくれました(本当に良かった(*^▽^*)


母は夏前に転んで骨折をしてようやく退院することが出来、お盆休みに長女と母、妻、私の4人で近場の

京都亀岡の『湯ノ花温泉』に退院祝いを兼ねて行きましたが、92歳の母は退院上がりとは思えないほど

元気で、鞍馬の貴船神社本殿にお参りしました(本当に大したものです)

IMG_5714.JPG


さて猪名川町の大野山山麓に毎月一回は名水を汲みに行きますが、日本の原風景が残る里山が見れます

奥深い山間の中に水汲み場があって『長寿の滝』と命名されています


IMG_5740.JPG


IMG_5743.JPG  IMG_5746.JPG


IMG_5744.JPG  IMG_5748.JPG


山間の斜面にはヤマユリが咲き誇り、段々畑の稲穂も秋を迎え黄色い穂を垂れて秋の訪れを感じます

猪名川町に住んで30年を超えましたが、この町が私も妻も大好きです


IMG_5647.JPG


IMG_5664.JPG  IMG_5667.JPG

自宅の家庭菜園もそろそろ冬野菜の準備に入ります

近くの近隣センターの軒下の燕の雛ももう巣立ちました・・・これから秋本番を迎えます! ( ̄ー ̄)


By Anchan

Nishi 2019年08月23日 09:00


おはようございます! (^∀^)

2019甲子園、履正社が 優勝しましたね☆

大阪府民なので 基本 近畿勢オシですが
星稜も履正社も どっちも応援してました(笑)

ホント爽やかで 気持ちいい!
高校野球 大好き~~~♡ (*´∀`) ♡




さてさて。
お盆に台風が 通過した後くらいから
少しだけ 涼しくなってきて
やっと猛暑ピークが 過ぎた感じですね~。

ちょっと 湿度高めですケド・・・(^-^;)

2019年08月_帰省の車窓.jpg

弊社は 8/10土 ~ 8/18日 まで
長い夏季休暇を いただいてたので
GW同様 ゆっくり実家へ 帰省できました♪


愛犬くぅちゃんも
相変わらず カワイイぃ~~♡笑

2019年08月_お盆もカワイイくぅちゃん.jpg

ペロペロも あくびも かわゆい♥ www

・・・もう オジサン犬なんですけどね 笑



少し遅れて帰省してきた 下の姪っ子が
ナポリタンを 作ってくれました♪

全っっ然 料理しない子 やったから、
初めて 料理を食べさせてもらって 感激~☆
成長したのね~♪( ...叔母バカwww )

2019年08月_お盆休み@実家.jpg

人数少ないと 作らないカレーも
みんな 集まって食べると 美味しぃ~♪

お土産の お菓子も 持ち寄って
テンション 上がりました~♥ ( ^ω^ )


お盆休みの ド真ん中、
大型台風が 近畿を直撃するかも!?
って 予報だったので (^-^;)
お盆イベントは 中止が多く・・・・

外出も できないので
今まで放置してた 祖父母の部屋を
姉と一緒に お片付けしてたら
古~~い アルバムが! (゜ロ゜)

2019年08月_爺ちゃんアルバム.jpg

祖母の女学校時代の 卒アルや
祖父の若い頃 ( =父の幼少期 ) や
Nishi 姉妹の ガキンチョ時代や www

パンチラ写真?も あるやん!!!笑

記憶にある祖父は 年を取ってたので
あまりピンと こなかったですが
子供の頃 祖父に似てると 言われた意味が
初めてわかった 気がしました... (笑)

あと、娘が言うのも 何ですが
赤ちゃんの頃の父は 結構カワイイ♥

なかなかの お宝★発掘でございました☆




お盆よりも 少し前になりますが、
用事で大阪に来てた F監督と 元同僚とで
久しぶりに集まって 食事しました♪w

相変わらず 忙しそうやけど
お元気そうで 何より★ (@^▽^@)

2019年08月_久々に監督と宴01.jpg

今年は甲子園出場は なりませんでしたが
監督業だけでなく 一応 " 先生 " なので (笑)
生徒の進路のために 全国を奔走中とのこと。

・・・・ご苦労様です!!!w

また 甲子園出場できたら
みんなで 応援いくからね~♪ (≧∀≦)


ちなみに、
準決勝で 敗退してしまいましたが
2019甲子園 Nishi お気に入り選手は
明石商業の 来田クン & 水上クンです~♥笑

2019年08月_明石商業イケメン.jpg

めっちゃカッコいい♡ & カワイィ~♡

イケメン甲子園、最高↑↑↑♥
☆+:;;;:+☆ヾ(*´∀`*)ノ☆+:;;;:+☆

でも!!!!
顔だけ見てる訳じゃありません!w

今年も 沢山の選手たちの ドラマに
いっっっっぱい 感動をもらいました~☆
ありがとうございました♪♪♪

また来年も 楽しみです! ( ´ ▽ ` )




今年の夏は 体温くらいの暑い日が
ホントに長く続いたので グッタリ・・・・

で、
ガリガリ君を よく食べてたんですが
初めて アタリが出ました☆☆☆笑

2019年08月_ガリガリ君アタリ棒.jpg

メッチャ喜んだあと
冷静になって よく考えてみたら
これ、どうすんの?...と。(¬_¬)

子供なら まだしも、
いい歳のオトナが アタリ棒もって
レジまで行くの???...と。

とは 言いつつ、
セコイから もったいなくて
捨てられずに 置いてあります...(笑)

世間の オトナの皆さんは
アイスのアタリ棒 どうしてるんやろ?

考えすぎ??? (;^ω^)

当たった方、
" オトナな対応 " ? 教えてください w


今年も蒟蒻畑から 夏限定の
ソルトinライチが 出た~♥♥♥

凍らせて食べるのが オススメです♪



今日も お仕事がんばりま~す!
p(^∀^)q




by  Nishi



カレンダー

Calender

2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.