メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

Kazの一覧

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Kaz 2016年02月15日 09:00

「春一番」吹きましたねーーー!!
「ワーイ!春が来るーーー!」って
ワクワクしたのは私ダケ・・・??(笑)


12月に5歳になった下の孫が
「初めてのお留守番」を初体験!?(^^;)
体育会系の次女が今年も駅伝に
出場することになったそうですが、
何と、体育会系苦手な小学3年生の
上の孫が校区マラソンに『出たい!』と言って
一緒に出場したそうです♪*^-^*♪
さくらマラソン.jpg
当日は、娘婿もお姑さんも都合が悪く、
私たちも用事があって行けなかったので、
下の孫が一人でお留守番することに・・・!
それでも不安だった次女は
上の孫に頼んで『絵手紙』を書いてもらって
置手紙をして出かけたようです(^^;)
さくら絵手紙.jpg
  <ちょっと雑なようですが・・・1分ほどで描きあげたそうな・・・>
11時過ぎに帰ってみると・・・
朝ゆっくり起きて
『絵手紙』どおりに着替え
『絵手紙』どおりに朝ごはんを食べて
『絵手紙』と同じ格好でゲームを楽しんでいる
下の孫の姿があったとか・・・(笑)
真帆ゲーム.jpg
成績は駅伝は総合3位、
校区マラソンは6位!!
出場チームもマラソン出場者も
それほど多くはなかったようですが(^^;)
自分から不得意なマラソンに『出る!』
と言って頑張った上の孫にとっても、
初めて一人でお留守番した下の孫にとっても、
大きな意義があったような気がします♪*^-^*♪


一昨日は、神戸松蔭コールコスモスの
初練習&新年会でした(*^▽^*)
IMG_1087.JPG IMG_1088.JPG
風邪で体調を崩している人が多く
参加者は若干少なかったのですが
『今年も楽しく歌おうね♪♪』と
美味しいものを食べて
いっぱいおしゃべりして笑って
とても楽しい練習後のひと時を
過ごしてきました\(*^▽^*)/


帰りの能勢電はこんな素敵な電車でしたよ♬
幸せな気持ちの私を超ハッピーにしてくれました(*^▽^*)
IMG_1096.JPG IMG_1093.JPG

By Kaz




Kaz 2016年02月01日 09:00

先日の急な冷え込みは
暖冬に慣れた身に堪えましたね(^^;)
インフルエンザが流行り出したようですのでご用心!

今年も恒例のミキハウス様の新年会に
社長と行って参りました。
今年は、あの柔道の野村選手のお話を
聴かせていただき、とても感動しました。
一流の方は、やはり努力も一流なんだと
深く感じ入りました。
ミキハウス_1026.JPG 野村選手_1022.JPG



松蔭OGコーラスの初練習の日、
OGコーラス設立にご尽力くださり、
私達OGコーラスを「これぞ生涯学習!」
後押ししてくださった前学長の荒井先生の
傘寿(80歳)を、OGコーラス有志で
ささやかにお祝いしました(*^▽^*)
私は直接教えていただいたことはないのですが
先生の期待に応えるためにも
頑張って歌い続けようと思いました♬
荒井先生_1030.JPG



我が家の庭やプランターの
私のかわいいお花たちが
遠くない春の来るのを
心待ちにしています(^o^)
クリスマスローズ_1063.JPG 紅白万両_1083.JPG 葉ボタン_1073.JPG
<クリスマスローズも蕾がふくらんでマス> <紅白の万両です!>    <葉ボタンとビオラたち♪>

素敵な春が早く来るよう
私ももうひと頑張りするか~~~\(^o^)/
                      By Kaz

カレンダー

Calender

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.