メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

Kazの一覧

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Kaz 2015年09月14日 09:00

久し振りにお天気に恵まれた

気持ちのいい週末でしたね♪

私のお花たちも嬉しそうです(^o^)

HI3H0093.JPG HI3H0096.JPG

 

 

私は、センチュリー合唱団以外にもう一つ

「神戸松蔭女子学院大学コールコスモス」という

母校のOGコーラス部に所属しています。

この週末は、そのOGコーラス部の合宿で、

同窓会館に一泊しての、ガンガンの練習三昧でした(^^;)

年少さん(若手チーム)は畳の大広間で雑魚寝(!?)、

年長さん(熟年お姉さまチーム・・・!?)は

シングルルームで爆睡!(笑)

HI3H0079.JPG

       これが私の爆睡部屋(笑) 

女声コーラスとなると

家庭や子どものことがあって

毎週練習するのは非常に難しく、

せいぜい月一度の練習が限界です(^^;)

普段は、いろんな合唱団が集まって

合同で一グループずつ発表する、

年一度の「合唱祭」が私たちの

唯一の成果発表の場なのですが、

今年は、8年振りに単独の演奏会を

することになり、2ヵ月後に本番を控えて、

合宿することになったのです!!

HI3H0082.JPG HI3H0091.JPG

 ラジオ体操はピアノの生演奏ですよー!       年少さんのステージは、AKBも真っ青!!(笑)

 

こんなにずーっと歌い通しなのは、何と8年振り!

70歳くらいのお姉さまから

まだ30代の若者まで幅広い年齢層が

和気藹々と合宿練習するのも

これまた楽しいものです(*^▽^*)

この成果が、本番の成功に繋がりますように♪♪

 

気合が入って、また一週間

ホームページ作りに全力投球します(*^▽^*)

                          By Kaz

 

Kaz 2015年08月31日 09:00

28日(金)・29日(土)の2日間

センチュリー交響楽団の定期演奏会で

ドヴォルザークの「テ・デウム」という曲を

オーケストラと一緒に、シンフォニーホールで

歌ってきました!

シンフォニーホール.jpg ゲネ11898589_962546807141282_4178739586102235052_n.jpg

  <ザ・シンフォニーホール>  <本番前のゲネ風景・・・緊迫しています>(センチュリーオーケストラの写真借用)

 

この「テデウム」は簡単そうにみえて意外と難曲で、

オーケストラと一緒に歌うことには慣れている

私たちセンチュリー合唱団も

これほど大変だと思った曲は初めてでした。。。。

言葉を立たせること、声を遠くに届けること・・・

歌い方を工夫し、皆で力を合わせて

歌いきったときの感動!!

 

11924278_962551610474135_8539559127223296076_n.jpg

  <本番!クライマックスです!!>(センチュリーオーケストラの写真借用)

 

苦しい想いをして険しい山に登ったりすることや、

難易度の高い条件をクリアして突破する

キッズコーナーの提案と

どこか似ているかもしれない・・・

なんて、達成感と共に感じています(^^;)

 

 

日曜日は、のんびりとお野菜を買いに

猪名川町の「道の駅」へ♪

道の駅中_0428.JPG 道の駅外_0430.JPG

 

 

 

さて、今日からはまた

目の前にそびえている

高い高いハードルを

幾つも超えていかなければ・・・!!

                       By Kaz

カレンダー

Calender

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.