メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

Kazの一覧

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Kaz 2013年05月20日 09:00

昔からずーーーっと憧れていた水芭蕉を

5月上旬に信州の斑尾(まだらお)高原で

見ることができると知り、恒例の春の旅に

85歳の母を連れて行ってきました\(^o^)/

 

信州へ_3976.JPG

 

 

5月初めの信州はまだ雪に覆われ、

水芭蕉と黄色いリュウキンカが

やっと咲き始めたばかり ♪

どこまでも透明で清らかな

雪解け水の川の中にも

まるで水中花のように

水芭蕉は咲いています。

 

雪と水芭蕉2_4009.JPG リュウキンカ4153.JPG

水中の水芭蕉_4027.JPG 水芭蕉_3999.JPGのサムネール画像 

 

雲ひとつない真っ青な空と

可憐な水芭蕉を満喫し、

早春の斑尾高原を後にして

 

青空と水芭蕉_4033.JPG

 

 

いざ!日本の滝百選の「苗名(なえな)の滝」へ!!

 

ここでは雪解け水が豪滝となって

まるで空から落ちてくるよう!

 

苗名の滝_3983.JPG

 

かつてその様子から地震滝と呼ばれていたのが、

地震を意味する「なゐ」が「なえ」に転訛して

「苗名の滝」と呼ばれるようになったとか。

 

 

この日の宿からは

妙高山を間近に仰ぐことでき、

 

夕日の妙高4143.JPG

 

夜の露天風呂の湯舟に浮かびながら(笑)

満点の星空を眺めることができました(*^▽^*)

 

 

翌日も日本の滝百選の米子大瀑布へ!

この滝は四阿山(あずまやさん)の北麓にかかる

「不動滝(ふどうのたき)」と「権現滝(ごんげんだき)」の双漠で

不動滝は今でも修験者のみそぎの場だそうです。

米子大瀑布権現滝_4049.JPG  米子大瀑布不動滝_4056.JPG

        権現滝                                             不動滝

 

 

一路、乗鞍高原を目指す途中、

この時期まさかの桜に出会いました!!

 

桜_4039.JPG

 

農家のお庭というか、山裾に植えられた

とても見事な桜が満開で、大感激!

 

 

最終日、乗鞍高原を散策したあとは・・・

乗鞍高原4172.JPG  乗鞍高原妙高山_4075.JPG

 

やっぱり大好きな滝へ(笑)

善五郎の滝4188.JPG

       善五郎の滝

 

憧れの水芭蕉と大好きな滝と

体中が浄化されるような圧倒的なアルプスの山、

そして澄み切った青空と季節はずれの美しい桜・・・。

幸せな楽しい連休の想い出をしっかり胸に、

日々、仕事に邁進しています(^^;)

                             By Kaz

 

 

 

 

 

Kaz 2013年04月22日 10:30

先日、夫の母を見送りました。

誰にも迷惑をかけず、息子達の世話にもならず、

2日前には私達に、

そして最後はお世話になった施設の方に

「ありがとう」の言葉と笑顔を残して

97歳の凛とした人生を

静かに穏やかに終えました。

実に天晴れな、母らしい最期でした。

 

その日、我家の花桃の花は

見事に満開でした・・・・。

 

庭の花桃.JPG

 

母自身と家族の希望を叶えて

家族葬をしてくれる所を選びましたが、

そこで、生まれて始めて

納棺師「おくりびと」に出逢いました。

 

静かに張り詰めた空気の中で、

反物のような綿(わた)を

見事な手さばきで

一枚ずつ一枚ずつ丁寧に、

顔の周りをまるで額縁のように

美しく縁取っていき、

眠っているような自然な

薄化粧を施して蓮の花を飾ってくれました。

 

そして、仕上げは脚絆でした。

私達兄弟夫婦4人は

言われるまま、一箇所ずつ

紐を立て結びに結びました。

納棺の儀の感動の中で

別れの時が来たことを実感し、

脚絆の紐を結ぶことで

母がいよいよ旅立つのだという

覚悟を決めさせてもらえました。

 

「おくりびと」のお蔭で

母を最後まで、

感謝に満ちた神聖な気持ちで

見送れたように思います。        合掌

                                      By Kaz

 

 

カレンダー

Calender

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.