メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

Kazの一覧

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Kaz 2013年02月11日 21:38

1年程前から、個人のFacebookを始めて、

会社のFacebookページを始める準備を進めてきました。

今年に入ってから、豊中商工会議所さんのセミナーを受けて、

2月4日大安の立春の日にいよいよ立ち上げました!!!

Facebookをされている方は、是非一度見て下さい!

 「 いいね ! 」 していただけたら嬉しいです(*^▽^*)

https://www.facebook.com/kidscornerart

 

 

さて、昨日の日曜日は所用があって京都へ!

先ずは、京都御苑。

娘たちが幼い頃は、お弁当を持ってよく行ったものです。

お金をかけずに広々としていて気持ちがいいから・・・(笑)

今もその佇まいは少しも変わっていませんでした。

 

IMG_1799御所.JPG IMG_1802御所の壁.JPG 

 

京都御苑のすぐ隣には梨木神社があります。

比較的新しい神社ですが、

境内の井水は 「 京都三名水 」 の一つだそうです。

IMG_1801梨木神社.JPG

 

その後は、西国三十三所の巡拝へ!

今年の初詣に第一番札所の那智青岸渡寺へ行った時

ふと、御朱印を集めたくなってしまいました。

今日は十九番の革堂行願時(こうどうぎょうがんじ)と

二十一番の穴太寺(あなおじ)へ。

IMG_1803行願寺.JPG IMG_1809穴太寺.JPG

 

何だか抹香くさい話になってしまいましたが

中々、乙なものです(^^;)

                             By Kaz 

Kaz 2013年01月28日 10:00

この週末、私の住む猪名川町に

この冬一番の積雪がありました。

IMG_1792積雪.JPG 

例年一度はドカ雪が積もるので

今回のは序の口・・・とはいえ、

あっという間に吹雪いて降り積もったのは

ちょっとした感動でした♪♪

 

先週の日曜日には猪名川町のガールスカウトの

発団30周年の式典がありました。

IMG_1779式典.JPG IMG_1778町長.JPG IMG_1781茶話会.JPG 

私は何年間かリーダーとして活動させていただき、

たくさんの思い出を戴きました。

中でも " レンジャー部門 " といって

高校生の部門を受け持った2年間は、

何にでも目を輝かせてひたむきに一生懸命頑張る

素晴らしいスカウトたちに出逢うことでき、

一緒になっていろいろなことにチャレンジし、

本当に楽しいスカウト活動を共有することができました。

私にとって、リーダーとしての集大成とも言える

素晴らしい経験をすることができた2年間でした。

その時のスカウトが何年もリーダーとして活動していて、

私のことを " リーダーのようなリーダーになるのが夢だった " と言ってくれて

リーダー冥利に尽きる、涙が出るほど嬉しい感動を戴きました。

 

スカウト活動の創始者ベーデン・ポウエルは言っています。

" 一度スカウトになった者は一生スカウトである。その身が死して後もスカウトである。"

私の心の原点にあるスカウトとしての誇りを想いおこしながら帰路につきました。

 

IMG_1794クッキー.JPG IMG_1798式典.JPG                               

ついでにガールスカウト17団オリジナルクッキーも

いただいて帰りました(^^;)

                                          By Kaz

カレンダー

Calender

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.