WAKAWAKA 2012年11月14日 12:00
澄み渡った青空に赤や黄色の木が、きれいに映える季節になってきていますね(^-^)
先日、専務が「五月山がきれいになってきましたよ・・・」と朝礼で話されていたので、
散策しようと出掛けて来ました♪♪
五月山は、箕面市の隣に位置する池田市にある山(標高315メートル)です。
秋色に色づいている山・子ども達のはしゃいだ声・ママ達の笑い声・ハイキングに
みえてるシニアの方の休憩(お菓子をひろげて楽しそうに会話されてました)に
癒されました(^-^)
小さな動物園も併設されているので、ぐるっと歩きました。
イチョウが黄色く色づいている中アルパカが飼育員さんと散歩しているのに遭遇したり・
ほわんとした羊に癒されたりもしてきました(^-^)
皆のんびりとしていて、ゆったりしたいいひと時でした♪♪
癒されるといえば、仕事で封筒を開ける事が多いのですが、季節を感じる切手を貼って
下さっているのに目がとまり心温まったりもしてます(^-^) ありがとうございます。
< 花・星座・くじら / 夏の切手> < りんご / 秋の切手>
冬バージョンの切手は、どんなのかな? 楽しみです♪♪
by WAKAWAKA
WAKAWAKA 2012年10月31日 11:36
美しく色づき始めた紅葉に秋の深まりを感じますね♪♪ いかがお過ごしでしょうか?
20日(土曜日)に、【伊丹まちなかバル】に行ってきました(^-^) バルって最近聞く言葉です
よね。少なくとも私はそうなのです。「Bar」のスペイン語よみらしいです。スペインの食文化を代表する
「バル街」を再現しようとしたイベントで、あらかじめチケットを購入し、各店舗でバル用の特別メニューを
楽しめるしくみ! 初参加でした(^○^) もう、本当に楽しんでこれました!!
この伊丹市(兵庫県)のバルは、7回目だそうです。流行る前から開催してたなんて
偉いわ~。
街の皆が笑顔で、優しくて、どこも美味しいお店なので待ち時間はあるみたいなのですが、
待つのも嫌な感じでなく、清酒発祥の地の街並みも素敵。
事前に行きたいお店をピックアップしてたので、道順もバッチリ(主人が・・・)
街角・軒先・店内などあらゆるところにミュージシャンが出没していて、移動中も
本当に楽しめました! ギターだったり、バイオリンだったりの音色が心地よかったのですが、
一番心惹かれたのは、鍵盤ハーモニカを吹くというか演奏しているお姉さんでした♪♪
一緒にいたギターのお兄さんももちろんよかったです!
<こちらのお二人です♪> ・・・(画像が悪くて申し訳ないです)
スイーツが食べたくて、最後に入ったお店がライブハウスだったのです。チャージ料金を
とられることなくバルのチケットで、かなりの演奏を聴かせてもらえました。お得&お得(^-^)
【バル】いいですよ!! オススメです(^-^)
【いっぱいもてなしてもらった気分満載になります!!】
まだの方は一度体験してみて下さいませ♪♪
by WAKAWAKA
カレンダー
Calender
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
月別に見る
Monthly Archives
- 2020年5月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (10)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (11)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (11)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (10)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (13)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (13)
- 2016年3月 (13)
- 2016年2月 (13)
- 2016年1月 (11)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (11)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (11)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (13)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (13)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (12)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (14)
- 2014年9月 (13)
- 2014年8月 (11)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (13)
- 2014年5月 (13)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (12)
- 2014年2月 (12)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (11)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (13)
- 2013年9月 (13)
- 2013年8月 (11)
- 2013年7月 (14)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (13)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (12)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (11)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (12)
- 2012年7月 (13)
- 2012年6月 (13)
- 2012年5月 (12)
- 2012年4月 (12)
- 2012年3月 (13)
- 2012年2月 (13)
- 2012年1月 (10)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (12)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (12)
- 2011年8月 (1)