メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

yasuの一覧

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

yasu 2017年03月31日 09:00

こんにちはー!
20170331 (1).jpg
私、はなまるうどん(チェーン店のうどん屋さん)が大好きなんです。
先日、期間限定で販売される天ぷら定期券なるものを購入(300円)
これがあれば期間内(1か月)の間、うどん1杯を注文すると天ぷら1品が
無料になるお得な定期券!
2~3回行けば元が取れるので、週1~2回は行く私にはお得ですね!
期間が4月からなので明日が待ち遠しいです!!
20170331 (2).jpg
シーズンが終わってもバスケはあります・・・
市民大会を無事優勝で9連覇達成です!
年間で3回行われるので、3年間出場している市では負けなしですね。
目標の10連覇まであと1つ。
 
今回は主力のメンバーがケガや病気など半数ほど集まらず、人数的にも少ない
中で、チーム一丸となって勝つ事が出来ました!対戦チームは今回がチャンスと
いつも以上に助っ人を呼んで挑んできた事もあり、接戦となりましたが最後は
気持ちで上回れたと思います。

負けるんじゃないか?メンバーいないし強くないな。
などを耳にしましたし、接戦になってしまいましたが、内心は負ける気なんて全然なくて・・・
スポーツなので勝敗も個人の結果もハッキリと出てしまいますが、普段あまり試合に出ていないメンバーも
日頃から努力しているので信頼していました。
試合後に「本当に楽しかった」と言っていた言葉を聞けた時は心の底から嬉しかったです。
20170331 (4).jpg20170331 (5).jpg20170331 (6).jpg20170331 (7).jpg20170331 (8).jpg20170331 (9).jpg20170331 (10).jpg
次の大会にはメンバー全員揃って全員笑顔で楽しみたいです!
その後は仲間や後輩達に託して、ベンチでどっしり
応援したいなと思っています。笑
 
by  yasu

yasu 2017年03月17日 09:00

こんにちはー!
 
さて、先週に続きバスケットの試合のお話。笑
3on3のシーズン最終戦の為に東京に行ってきました!
20170317 (6).jpg
金曜の晩から大型車に乗り合わせ、7時間程かけて友人宅に到着!
東京での2泊3日は友達のご厚意で、きれいなマンションの一室を使わせてもらい
快適な生活を過ごす事が出来ました!
 
しっかりと睡眠を取り、昼から行動!
20170317 (13).jpg
まずはNIKE商品が安く買えるお店に。招待状や予約がないと入れない様ですが
ご紹介してもらい各々楽しみました!買う予定のなかったにシューズを買ってしまいました。笑
20170317 (5).jpg
そこからみんなとは離れ、後輩2人と一緒に赤坂にある中華屋さんへ電車移動。
実は私、芸人の「バナナマン」が大好きで、そのバナナマンがよく行く中華屋さんに
どうしても行きたかったのです!笑
設楽さんが絶対頼む「肉野菜炒め」をはじめ、おなか一杯になるまで食べました!
本当に美味しくて大満足!
 
試合前に買い物・ご飯と大満足をし、いよいよ会場入り!
普段はバスケコートではなくライブやクラブとして使われる場所なので、音響・照明・モニター、
またバックヤードや控室などの規模感に驚きました!
20170317 (11).jpg
あっという間に時間が経ち試合に!
初戦は大分代表チーム。独特の緊張感とプレッシャーをいい意味で感じながら、今シーズンの
ベストゲームと思えるほど快勝出来たと思います!勝てた喜び、安堵、移動の疲れもあり
クタクタになりながらご飯を食べて、後輩3人と銭湯でゆっくり疲れを取り、1日目が終わりました。
 
AM6:30 星野源「恋」
後輩の早過ぎるアラームで起こされた2日目。
20170317 (4).jpg20170317 (3).jpg
2日目は支給されたユニフォームを着て試合に臨みます。相手は優勝候補の東京チーム。
それぞれの想いを持ちながら挑んだ結果、敗戦。結果はベスト8で大会を終えました。
20170317 (7).jpg
俺らこんなんやってるんやけど一緒にやらん?
と、何気ない会話の中で誘ってもらえた事がキッカケでした。
20170317 (8).jpg
人前に出る事で、普段体験できない事を経験させてもらいました。
言葉や文面では表せる事の出来ない日々がたくさんあって、その全てその全てが、今の自分だと
思えています。そして、ここがゴールではないのですが、ひと区切りの様な気持ちです。
 
色んな人に出会い、色んな事を話し、色んな経験を出来た事が、自分の人生を豊かにしてくれました。
それが僕にとってはバスケットでした。
東京での試合を終えて、気持ちも体も落ち着かせようと思います。
 
長々となりましたが、この辺りで終わりです。笑
読んで下さり、ありがとうございました。
 
by  yasu

カレンダー

Calender

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.